Ambassador.jp  アンバサダー ドット ジェーピー

観光・親善・プロモーション・アンバサダー(大使)の活動を紹介

「オリオンビールキャンペーンガール」 プロ野球セ・パ交流戦

2014-06-16 00:01:02 | 2012~2014年度・ブログ
2014年6月14日「プロ野球セ・パ交流戦 千葉×広島」が、QVCマリーンフィールド(千葉市美浜区)で開催されました。


毎年、交流戦の時期に開催される「オリオンビールOKINAWAスペシャルデー」は、オリオンビールと沖縄の観光PRをするマッチデーイベントです。


オリオンビールの販売の他、三線の演奏披露・キャンペーンガールとの記念撮影会も行われました。





会場には・・・





「2014 オリオンビールキャンペーンガール」 永吉 栄花 さん





「2014 オリオンビールキャンペーンガール」 花岡 早樹子 さん





「2014 オリオンビールキャンペーンガール」 上原 愛美 さん



御三方が来場されていました。




梅雨の中休み 

雲一つ無い快晴の中

白いユニフォームが輝いていました。





弾け過ぎて

永吉さんの頬にサイドライトが入ってしまいました('-^*)/



お忙しいところ、混雑する中の撮影に御協力ありがとうございました。






ペタしてね    ペタしてね

読み終えた方は「ペタ」をクリック!!



読者登録してね

読者登録は こちら!!


「とちぎ’14 マロニエメイツ」 栃木県民の日・記念イベント

2014-06-16 00:00:34 | 2012~2014年度・ブログ
2014年6月15日、「栃木県民の日・記念イベント」が、栃木県庁(栃木県宇都宮市)で開催されました。





栃木県の名産品の販売、ゆるキャラ等のステージイベント、苗木の配布等が行われました。






会場には・・・

「とちぎ’14 マロニエメイツ」さんが来場されていましたが・・・









残念ながら・・・

画像はありません!
苗木の配布の業務に支障のないタイミングで撮影をお願いしましたが・・・


女性スタッフに
「個人的な撮影や対応は一切しません!  撮影したいなら、遠く離れて苗木を配布している様子でも撮れば」
と、一蹴された。

私の撮影スタイルとして、撮影をお願いして「一対一」で撮るという事を「ポリシー」としていますので・・・
当然、
納得出来ません!
苗木の配布を見守り・・・
配布が終了すると同時に・・・
女性スタッフが「マロニエメイツ」をテントの奥にサッサと引っ込めて・・・
記念撮影待ちや会話待ちの人を

「忙しいので!!」
と、一蹴。
マロニエメイツを控え室のある建物へ連れていってしまいました。
この女性スタッフは、そこまで人払いをして何を守りたいのでしょうか?


今日は、県民の日ということで、県内各地から、たくさんの来場者が来ているわけです。
県民の日の行事として苗木の配布を楽しみにしている人がいます。
苗木に対する募金でマロニエメイツの活動に賛同・協力したいと思っている人がいます。

苗木の配布だけでなく、来場者とのふれあいの機会をつくるのも、マロニエメイツを管理する事務局の務めだと思うのです。
もう少し、柔軟な対応をしないと、マロニエメイツさんの意識も委縮してしまいます。
PR大使という肩書からかけ離れている
単なる

苗木の配布要員と化してしまいます。

けして、本日来場されていた「マロニエメイツ」さんを批判しているわけではありません。
一所懸命に苗木の配布活動をされていました。
私と女性スタッフの遣り取りを脇から見ていて、苦笑いされていました。
「私的には、撮影OKですよ! そこまで撮影規制しなくてもいいのにね」
という表情をされていました。

それが、せめてもの慰めです
(→o←)ゞ
ペタしてね