ゲームシナリオライターMistaの制作メモ@将棋ミステリー「千里の棋譜」PS4/Switch

Lost Memoryのキャラ育成

ANGEL WHISPERの後編がようやくα公開になりそうで、
ここまで来ると公開後の反応が楽しみです。

本日はLost Memoryのデータベースの仮作成を行います。
LMの移植は以前携帯向けに作ったものを簡単に行う予定でしたが
システムを相当凝ったものを作ってもらえそうなので
育成・技法・アイテム・モンスターなど各種DBを整えていきます。
例えば、装備のタイプと装備可能キャラは、

長剣 クロ、カイン
短剣 カイン、ウィロー
弓 カイン、ウィロー
杖 クロ、ウィロー
槍斧 クロ
投てき ウィロー

服 全員
ドレス ウィロー
鎧 クロ、カイン
重鎧 クロ

旧版ベースなので、主人公はクロービス、カイン、ウィローの3人で
彼らをメインに育てていくことになりますが、
基本的に3人だとほぼ攻撃役2人と回復役1人になりますが、
その中でも少しひねりを入れて、
クロービスは鈍重だが、重量のある物も装備できる剣士、
HPは高く、攻撃力は高くない。風水術を利用可能。
カインは俊敏で攻撃力の高い剣士。HPは高くなく、
武器も重い物は扱えない。気功で若干の回復が可能。
ウィローは最初は弱いが後から伸びしろが大きく、
舞踏系技法やブーメランなどの投てき武器、風水術治療術など
プレイヤーの好みで育てられる。
旧版ではカイン弱いという意見もあったのでその辺は注意が必要ですが、
シナリオとの絡みもあり、なかなか難しい面もありますね。

ざっとこんな感じをイメージしつつ、武器の設定などを入れていきます。
シナリオと違って前後を細かく考えなくてもいいので、大まかに決めて
後でバランスを整えていく感じです。

コメント一覧

mysta
http://www.child-dream.net/
>分国さん
Lost Memoryがご自身の創作活動のきっかけになったとのこと、大変うれしいことです。
もうすぐ完成しそうとのことで、私も見てみたいので^^ぜひ紹介してくださいね
分国
すごく楽しみです
こんにちは、mystaさん。
lost memoryが移植されると聞いて、久しぶりにわくわくとした気持ちになれました。大好きなゲームでしたので、非常に楽しみです。
子供の頃にlost memoryを知り、大きな衝撃を受けました。それによって創作活動をはじめることとなり、今、私もゲームを作り上げようとしています。
lost memoryは、私の心の中では、何にも勝る宝物です。
lost memoryの移植版も、新しいゲームも、楽しみに待ってます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「その他」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
人気記事