フォークスソウル10周年だけど何も描けてないから過去絵でお茶を濁すよ…10周年おめでとうございます pic.twitter.com/Wm7IUrkTrE
— oboro (@kazegoyomi) 2017年6月21日 - 23:53
PS3の最初期作とは言えもう10年前のゲームなのか…個人的にはPS3で1番のゲームなので滅茶苦茶お勧め。 #FolksSoul
— てぃる (@Till_1240) 2017年6月21日 - 21:33
FolksSoulはPVにも出てる裁判のシーン好き。ストーリーだとラスボス戦前のイベントからEDまで泣きっぱなしで驚きっぱなしでした(特にED)。
— てぃる (@Till_1240) 2017年6月21日 - 21:36
FolksSoul(フォークスソウル)発売から10年。アクション重視のゲームなのにミステリ寄りの長い物語を入れてもらえて皆様に感謝。今と違って超多人数の制作で重圧もあったのでシナリオの評判が高いとホッとする。nicovideo.jp/watch/sm330935
— Mysta『千里の棋譜』完結! (@dollq) 2017年6月23日 - 15:17
私が忘れていることまで書いてくれた良記事です。10年経ってもまだ遊んでくれる方がいるなら、PS3が残っているうちにまだ広めたいですね~ twitter.com/torakuntorakun…
— Mysta『千里の棋譜』完結! (@dollq) 2017年6月23日 - 15:28
フォークスソウルのんびりクリア🙌
— reika (@reikarei56) 2017年5月5日 - 15:09
キーツ大好きです。最初から最後までいい物語だったな。もっとまとめてガッツリ出来たら入れ込めたのになぁ。グラフィック音楽最高
PC版「人形の傷跡/Scar of the Doll」がSteamでセール中!90年代よりパソコン、スマホ等で人気を博し、累計100万DLを突破したサスペンスアドベンチャーゲーム。今回Unity製で画像が一新、英語版も楽しめます。store.steampowered.com/app/564700/Sca…
— Mysta『千里の棋譜』完結! (@dollq) 2017年6月23日 - 23:17
Unity公式にRTいただきました。人形の傷跡の100万DLは総計で99年のリリース以来、パソコン版、携帯版(i-mode時代)、スマホ版などリメイクを繰り返して諸方面に展開したので概算でその位かと。日本語版はスマホでフリー化しているのでセール中ならばという感じです
— Mysta『千里の棋譜』完結! (@dollq) 2017年6月23日 - 23:42
今回は海外パブリッシャーのDegicaさんと組んでのリリースです。独自展開は全て無料化してますが、他社と組んで新たな展開をする時は無料路線にお付き合い頂く訳には行かないので今回は久々に有料販売です。無料有料にこだわりはなく、より多くのユーザーにお届けする手段を模索しています
— Mysta『千里の棋譜』完結! (@dollq) 2017年6月23日 - 23:50