goo blog サービス終了のお知らせ 

好きなことをできる喜び かみしめ日記

夢を叶えるためには、もっと死にもの狂いにならなきゃね。
と自分に言い聞かせている LEEの徒然日記

今日も料理作りました

2012-09-04 21:39:45 | Weblog
3日間のスクリーング、楽しかったです。

手ごたえは、結構あった。とでも申しましょうか。
30分くらいの話のシナリオを1個完成させて、先に提出してあるって話はしたと思うのですが、それについて、添削、まではいかないですが、「こうした方がいいよ」的なアドバイスをもらったりしました。

でね、あともう一歩、何かがほしい。それができたら、これ、かなりいいものになるよ。
って感じのことを言ってもらいました。イエイ!

でもそのあともう一歩が難しい。
でも頑張ってみる。

スクリーングも課題も終了して、単位は確定してるのですが、直しをして読んでほしいなら郵送して。って言われてるから、なんとか、もう一歩踏みだして、書き直そうと思ってます。



さて、そのほかの日記。

ちょっと前、スクリーング行く前やったかな? 店に香港の人? って感じの親子が来られまして、初めて店で英語使いました。
お父さんは英語しか話してなくて、お母さんは中国語しか話してなくて、息子はほぼ英語で両親と話して、わたしに話しかけるときは日本語でした。で、途中で混乱したんでしょうかね? わたしに英語で話しかけてはった。そして本人たぶん気付いてない。
で、途中から、わたしが多少英語がわかることがわかると、結構英語で会話を始めたわけです。

言ってる事は、親子で話してることも含め、ほぼわかりました。
あと、結構、考えずに、サラッと英語が出てきましたねー。
もちろん、簡単な会話でしかなかったですけどね。
なかなか身になったもんやな。と、嬉しくなりました。
でも使わないと確実に鈍っていくやろうから、また勉強しなきゃなー。と、改めて思いました。


あとはー、タキツバの新しい曲、Mステで歌ってるの見て、バックふぉーゆーやって
「あー、やっぱ、彼らが踊ってると締まるねー。いいねー、この振り付けも」
とか思ってたの。したら、あの振り付け、屋良くんやったのね。堂本兄弟見てて、「おおぉ!」ってなった。頑張ってるねー、屋良くん。なんか、とっても嬉しいです。
さっきも、火曜曲見てました。途中までやけどね。


あとはー、あー、F1は1週目までしか見てないです。
可夢偉くん、どうなるんだ・・・。感想は見終わったら書きます。


で、今日のこと

              

わかりにくいけど、お魚のみそ焼きとゴーヤのサラダと野菜スープです。

お魚は金目鯛かな? 味噌につけてあるのを買ってきて焼いただけです。
ゴーヤのサラダは、ゴーヤとキュウリとオクラをマヨネーズと塩昆布であえたものです。ゴーヤとオクラはさっと湯がきました。
スープは、エリンギ、レタス、玉葱、かにかまぼこをウェイパーと塩で味付けしただけの中華風。向井理がやってる鶏がらスープか何かのCMを見て「これでもいけんちゃうん?」と思ってやってみたら、思ってた以上に美味しくできたのでお気に入りの一品。今回2回目です。



さて、今日もあまり、てか、全然に近いほど勉強してないのですが、もうやる気になれないので、このまま遊んで寝ることにします。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿