フラゲしました! 3種類とも!
通常盤はネットで買ってて、てっきり明日か、明々後日にならんと手に入らんと思ってたら、今日届いた。
で、CDショップ行くよりも先に届いたから、まずはCDを堪能しました。
もちろん、ヘッドホン耳に押し当ててね。
では、久しぶりにじっくり感想、いきます
Danger Zone
期待通り、てか、期待以上かも。
やっぱり、当然ちゃあ、当然やけど、TVのはTVサイズやったね。
あー、もう、なんて言ったらいいのか。
とりあえず、12曲中いちばん好きです。
光一くんらしい曲、っていう言葉では納まりきらんよね.
確実に、今までにないテイストが入ってる。
てか、彼が書く曲にはないテイスト。
わかりやすいところで言うならラップな感じのとこね。
あんまり彼がラップやるの好きじゃないんやけど、これはイイです!
サビのとことも、彼が書く曲とはやっぱり違う。当たり前やけどさ。
やっぱ、こういう、リズムとヴォーカル重ねまくってる曲、好きやなぁ。あ、わたしがね。
Slave Maker
すごいタイトルよね。
サビが超好き。
出だし聴いた瞬間、外国人が書いた曲? って思ったけど、日本人との共作なのかな? 名前なんて、なんとでも変えられるから、もしかしたら二人とも日本人かもしれんけど。
サビは、日本人っぽいんやけどなぁ。まあ、あんまり巷で流れてる曲調ではないけどね。
world とMy love のとこの声が好き。
Fallen Angel
もう、どれが光一作なんかなんてどうでも良くなってる。
でも、確かに、サビの感じとか、サビの終わる感じとか、「ああ」って思う。
Luciferって言葉が、一回しか出てこないのがいいね。
Deepness
サビ好きやなぁ。
ちょっとメロディに対して多めの歌詞がすごい嵌ってる。
何気に、かなりエロイ?
Come closer
最初の「Come cloer…」好き。
低音と高音の振り幅がいい。
歌うの難しいんやろうなぁ。
ああ、ファルセットにやられちゃうよ。
後ろでなってる音もいいなぁ。
これは、もっと聴き込みたい。
Bluff××
Never gonna~ のところの歌い方好きかも。
今までなくフェイクを入れてますねぇ。いいですよー。
やぁー、ほんと、この人、歌上手くなったよねー。
デビュー前らへんの頃とか、大丈夫なのか? とか、思ってたもんなー。
invisible
いつも必ず入ってる「あざとい曲」が、これになるんやろうけど、今回は、わたしOKです。
なくてもいいかな。になってない。
このサビのキャッチーさは、いかにもジャニーズな感じなんやけど、OKです。
Dn't say~のこと、聞くとなんか落ち着くわ。
ぜひぜひ、Jrくんたちにとか、他の後輩くんたちにも歌っていただきたいですね。
JAM
意外に、いちばん異色な感じの曲なんじゃないかしら?
や、アルバム自体には馴染んでるけど、なんやろ、リズム? このBPMでこの拍子のとり方って、今までやったことないんじゃないかな?
Lost World
歌い方、ちょっと挑戦しました? って感じ。
「分かった顔で 距離縮めないで
抜け殻のHeart 置いていかないで」
いいですねぇ。すごくいいです。たぶん、このアルバム通していちばん好きなフレーズです。
SUPERSONIC
Showcase って言葉がやたら入ってくる。なんでかわからんけど。
この曲は、たぶん、パフォーマンスありきの曲やろうな。
きっと、ライブで見たら、曲聴くだけより何倍も好きになりそう。
この人の歌はそういうのがあるのよね。
LOVE CRIES
イントロ聴いた瞬間に「情熱大陸」って思った。
ま、そう感じるのはイントロと間奏だけですけど。
メロディーメーカーの本領発揮曲ですね。
キンキで歌っても成立する曲。
歌詞は、「源氏物語」ですね。
この隠微さを表現するなら、この曲だけは日本語のタイトルにしてほしかったな。
A Silent Night
なんか、思いがけない感じの曲。
まさにボーナストラックって感じね。
なんか、ショックで前に、こういう曲あったよね。屋上のシーンで歌ってたやつ。たぶん、今はもう歌ってないんでしょうけど。サビのメロディーが似てるね。
歌詞は、ファンに。ってことなのかしら?
きっと、励まされたりする人、いるんやろうなぁ。
書ききりました。
DVDももちろん堪能しました。
ドキュメント、ナレーションが入ってるとは思わんかった。
一緒に仕事してる人たちのコメントが聞けたのうれしかったな。
仕事人間な光一くん、格好良かったです。
クリップの方は、もう! 最高です!
何回もリピートすること間違いナシです。
すでに3回くらいは見た。
メイキングも含めてね。
あー・・。ふぉーゆーのこと、ますます好きになっちゃうよぉ。
後でまた見ようっと。
あ、あと、ジャケット、どれも綺麗。
はぁぁ、しばらくこれでがんばれるわ。
通常盤はネットで買ってて、てっきり明日か、明々後日にならんと手に入らんと思ってたら、今日届いた。
で、CDショップ行くよりも先に届いたから、まずはCDを堪能しました。
もちろん、ヘッドホン耳に押し当ててね。
では、久しぶりにじっくり感想、いきます
Danger Zone
期待通り、てか、期待以上かも。
やっぱり、当然ちゃあ、当然やけど、TVのはTVサイズやったね。
あー、もう、なんて言ったらいいのか。
とりあえず、12曲中いちばん好きです。
光一くんらしい曲、っていう言葉では納まりきらんよね.
確実に、今までにないテイストが入ってる。
てか、彼が書く曲にはないテイスト。
わかりやすいところで言うならラップな感じのとこね。
あんまり彼がラップやるの好きじゃないんやけど、これはイイです!
サビのとことも、彼が書く曲とはやっぱり違う。当たり前やけどさ。
やっぱ、こういう、リズムとヴォーカル重ねまくってる曲、好きやなぁ。あ、わたしがね。
Slave Maker
すごいタイトルよね。
サビが超好き。
出だし聴いた瞬間、外国人が書いた曲? って思ったけど、日本人との共作なのかな? 名前なんて、なんとでも変えられるから、もしかしたら二人とも日本人かもしれんけど。
サビは、日本人っぽいんやけどなぁ。まあ、あんまり巷で流れてる曲調ではないけどね。
world とMy love のとこの声が好き。
Fallen Angel
もう、どれが光一作なんかなんてどうでも良くなってる。
でも、確かに、サビの感じとか、サビの終わる感じとか、「ああ」って思う。
Luciferって言葉が、一回しか出てこないのがいいね。
Deepness
サビ好きやなぁ。
ちょっとメロディに対して多めの歌詞がすごい嵌ってる。
何気に、かなりエロイ?
Come closer
最初の「Come cloer…」好き。
低音と高音の振り幅がいい。
歌うの難しいんやろうなぁ。
ああ、ファルセットにやられちゃうよ。
後ろでなってる音もいいなぁ。
これは、もっと聴き込みたい。
Bluff××
Never gonna~ のところの歌い方好きかも。
今までなくフェイクを入れてますねぇ。いいですよー。
やぁー、ほんと、この人、歌上手くなったよねー。
デビュー前らへんの頃とか、大丈夫なのか? とか、思ってたもんなー。
invisible
いつも必ず入ってる「あざとい曲」が、これになるんやろうけど、今回は、わたしOKです。
なくてもいいかな。になってない。
このサビのキャッチーさは、いかにもジャニーズな感じなんやけど、OKです。
Dn't say~のこと、聞くとなんか落ち着くわ。
ぜひぜひ、Jrくんたちにとか、他の後輩くんたちにも歌っていただきたいですね。
JAM
意外に、いちばん異色な感じの曲なんじゃないかしら?
や、アルバム自体には馴染んでるけど、なんやろ、リズム? このBPMでこの拍子のとり方って、今までやったことないんじゃないかな?
Lost World
歌い方、ちょっと挑戦しました? って感じ。
「分かった顔で 距離縮めないで
抜け殻のHeart 置いていかないで」
いいですねぇ。すごくいいです。たぶん、このアルバム通していちばん好きなフレーズです。
SUPERSONIC
Showcase って言葉がやたら入ってくる。なんでかわからんけど。
この曲は、たぶん、パフォーマンスありきの曲やろうな。
きっと、ライブで見たら、曲聴くだけより何倍も好きになりそう。
この人の歌はそういうのがあるのよね。
LOVE CRIES
イントロ聴いた瞬間に「情熱大陸」って思った。
ま、そう感じるのはイントロと間奏だけですけど。
メロディーメーカーの本領発揮曲ですね。
キンキで歌っても成立する曲。
歌詞は、「源氏物語」ですね。
この隠微さを表現するなら、この曲だけは日本語のタイトルにしてほしかったな。
A Silent Night
なんか、思いがけない感じの曲。
まさにボーナストラックって感じね。
なんか、ショックで前に、こういう曲あったよね。屋上のシーンで歌ってたやつ。たぶん、今はもう歌ってないんでしょうけど。サビのメロディーが似てるね。
歌詞は、ファンに。ってことなのかしら?
きっと、励まされたりする人、いるんやろうなぁ。
書ききりました。
DVDももちろん堪能しました。
ドキュメント、ナレーションが入ってるとは思わんかった。
一緒に仕事してる人たちのコメントが聞けたのうれしかったな。
仕事人間な光一くん、格好良かったです。
クリップの方は、もう! 最高です!
何回もリピートすること間違いナシです。
すでに3回くらいは見た。
メイキングも含めてね。
あー・・。ふぉーゆーのこと、ますます好きになっちゃうよぉ。
後でまた見ようっと。
あ、あと、ジャケット、どれも綺麗。
はぁぁ、しばらくこれでがんばれるわ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます