好きなことをできる喜び かみしめ日記

夢を叶えるためには、もっと死にもの狂いにならなきゃね。
と自分に言い聞かせている LEEの徒然日記

アブダビGP

2014-11-29 21:25:14 | Weblog
ハミルトン優勝で、終わっちゃいましたねー。
おめでとーございまーす。

にしても、ニコ、かわいそうやったな。まあ、逆転は難しかったけど、ここに来てそれはないやろ~。な展開で。ま、結果は、総合2位でしたから、良かったっちゃあ、良かったのかもしれんけど。でもなー、いい終わり方じゃないよね。悔しいでしょうねぇ。ギリギリまでチャンピオンも諦めてなかったしね。

年間通して飛躍的な成長を遂げたのは、マグヌッセン、ボッタス、リカルド、らへんでしょうね。
来年、どうなるんでしょうねぇ。
もうねえ、F1に限っては、今年よかったから来年も。は、通用しませんからね。

と、いうことで、来年は、フェラーリ、頑張ってくださいよ。
このままでいったら、ライコネン、ベッテルの仲良しコンビになるのよね?
どんな風になるのか、超楽しみ。



NHK杯

いやー、村上大介、びっくりだね!
この選手、昨日はじめて知りました。そして今日、初めて演技を見ました。
技術面は、ノーミスやったからよかったんですが、表現力、磨いてほしいですね。
その上で、今後に期待ですね。

今日の試合見てて、いちばん驚かされたのはジェレミー・アボットです。
昨日のショートも、すごく良かったけど、今日のは、もう、何?あれ? 本田武史も言ってたけど、あの曲で滑れるの、ほんと、あの人しかいないですよね。
もう、この人に関しては、ジャンプにおいてこれ以上の期待はできないので、もう、順位とかはどうでもいいです。とにかく、あの滑りが見られただけで幸せです。
村上大介がもし、あそこまでの表現力とスケーティングを身に着けることができたら、トップ争いの常連になるんでしょうね。確実に。しかし、それは、不可能に近いくらい難しいことやとは思いますけどね。

その点、羽生結弦はね、やっぱ、表現力もあるなー。と、改めて思いました。
ま、今回は本調子じゃなかったから結果は残念でしたけどね。
ファイナル、出られんかもしれんけど、あとは、世界選手権で頑張ってください。

あーあと、名前忘れたけど、カナダの選手。あの人の表現力と音のとらえ方は素晴らしかったね。
もっと、見てみたいです。
特にショート、好きです。

あ、それと、無良崇人、クーリックにジャンプ見てもらったの?!
なんて羨ましい!
や、べつに、わたし、フィギュアやってないし、うらやましがるとこじゃないけど、もう、会ってるってだけで羨ましいです。


さて、そんなに熱心ではないけど、フィギュアもちょこちょこ楽しんで見ていきたいと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 風邪っぴきです | トップ | Mアルバム くちびるに蝶の骨 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事