わたしの勤めている会社のフリーダイアルが、どこかのお客様コールセンターと似ているらしく、3ヶ月か4ヶ月に一度位の割合で間違い電話が掛かってきます。
たいして害のない電話やし、頻度もそう多くないので迷惑はしてないんですけどね。
ところが、昨日、一昨日は、なんだかすごかった。
昨日だけで、わたしが知る限り8件くらいそこの間違い電話やったの。
わたしも2本とったけど、
「あのー、おたくで販売されてる冷凍食品についてお尋ねしたいんですけどぉ」
みたいなのを2本。
後輩は「粗引き肉入り餃子買ったんですけど」で、同僚は「冷凍サトイモ」やったらしい。
販売員はほぼ全員2本以上取ってたね。
一昨日は、わたし休みやったんやけど、やっぱり多かったらしい。
ま、迷惑ってこともなかったけどね。てか、むしろ、笑えてきた。
最後のほうとか、「今度はなにー?」な感じやったし。
しかし、間違い電話であの数ってことは、相当な問い合わせをみんな受けてるんでしょうね。大変だぁ。
にしても、どこの会社なんやろう・・・。
たいして害のない電話やし、頻度もそう多くないので迷惑はしてないんですけどね。
ところが、昨日、一昨日は、なんだかすごかった。
昨日だけで、わたしが知る限り8件くらいそこの間違い電話やったの。
わたしも2本とったけど、
「あのー、おたくで販売されてる冷凍食品についてお尋ねしたいんですけどぉ」
みたいなのを2本。
後輩は「粗引き肉入り餃子買ったんですけど」で、同僚は「冷凍サトイモ」やったらしい。
販売員はほぼ全員2本以上取ってたね。
一昨日は、わたし休みやったんやけど、やっぱり多かったらしい。
ま、迷惑ってこともなかったけどね。てか、むしろ、笑えてきた。
最後のほうとか、「今度はなにー?」な感じやったし。
しかし、間違い電話であの数ってことは、相当な問い合わせをみんな受けてるんでしょうね。大変だぁ。
にしても、どこの会社なんやろう・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます