Possible☆Pawsです(^^)/

今人気のドッグスポーツ、アジリティからわんちゃんのしつけにホテルのこと・・・我が家の看板犬をまじえて紹介します!!

ナッちゃん、テストに挑戦!!

2012-10-26 10:05:58 | アジリティ


私、今度テスト受けます
来月の「チームテスト」ってやつなんだって

お母さんとアジリティの難しいのに挑戦する為に、頑張らなくっちゃ
By.ナッツ



フセは必須
わんこだけ待たせて人はわんこから離れます。
わんこはジッと我慢の子



これはとっても難しい課目の休止
わんこはもう一組のテスト中に、お母さんから10歩離れた場所にいる状態で待っていないとなりません

のメンバーさんも良く出ているオプデスと言う団体さんのテスト

これらに合格しないと難易度の高いコースに出陳出来ません。
でもこうやって書くと、誤解があるかも・・・。
「アジのコース挑戦したいから受けなくっちゃ
やっつけで受ける方もいたり、いなかったり・・・(Pメンバーさんで耳が痛い人いるよね~~~

確かにチームテストはアジリティのコースを走るのとは、関連性が無いように思えてしまうでしょう。
生活の中でも、伏せて何分も待たせる必要もないかもしれません。

でもわんこと共に何かをするのが重要なんですよ
結果はともかくとして・・・
でも頑張れば頑張っただけ、おのずと結果は伴う物です

例えばわんこが横について歩く時・・・
「ウチの子こんな歩き方するんだ
「不安そうにしてるから楽しく出来るようにするにはどうしようか
「段々分かってきてくれたみたい

そんなわんこの姿見ながら、意思の疎通がはかれたらいいですよね
普段の生活の中では見れないシーンが見れるお得感もあったりして

ここで経験したことはアジのコースにも良い影響をもたらすんです
「お母さんと何かするって楽しい嬉しい
だから難易度が高くなってきてもわんこが頑張れる

ナッちゃん、頑張ってね~~~~

とウンチク言ってる私も、人のこと言えないんだよな
どうしても後回しになっちゃう
そろそろ競技会に出なくっちゃ~~~~

にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへにほんブログ村

ポチお願いします







最新の画像もっと見る

コメントを投稿