Possible☆Pawsです(^^)/

今人気のドッグスポーツ、アジリティからわんちゃんのしつけにホテルのこと・・・我が家の看板犬をまじえて紹介します!!

ドラゴンハット2日目動画アップ!!

2015-03-31 15:23:08 | アジリティ




ドラゴンハットの2日目はいちみ嬢のお誕生日でした





大きく立派になってくれました。


おめでとう、いちみちゃん。
これからもずっと一緒ね




さて、2日目は数日前のブログにアップしましたが、全体的にイマイチでした。
拒絶や失格やら。
2日目で気が抜けていたのかも
メンタル面の改善は、やはり大きな課題です




いちみAG。



トンネルの後のバーを後ろ手に飛ばせて次のトンネルの前でサイドチェンジ入れる予定が出来なかった
間に合わなくてもフロントかブラインド入れようと思っていたのになぁ…



みちJP。




みち坊っちゃまの傾向は障害の外側に周ってしまう事。
直さないとなぁ…




とは言え。
総評すると「2日間もアジリティ三昧で楽しくないワケない
でありました。


ご一緒してくださった方々。

いちみ嬢にプレゼントくださったり、ご飯を一緒に食べたり、お喋りしたり、応援して貰ったり、ビデオ撮って貰ったり、色々沢山ありがとうございました



また来年のいちみ嬢のお誕生日、ドラゴンハットで過ごせたらいいなぁ…








にほんブログ村 犬ブログ ドッグアジリティ(ドッグスポーツ)へ
にほんブログ村






ドラゴンハットの動画アップです。

2015-03-30 14:56:11 | アジリティ

いちみ1日目のギリギリセーフAG。





JPもなんとかクリーンしたけれどこちらも綺麗には出来なかった
これからは昇格のプレッシャーが無くなったし、思い通りの走りが出来るようになるのが目標





みち1日目の産まれて初めての大会JP。





みち産まれて初めての大会AG。




ドラゴンハットは大きな屋根のある唯一の会場で、音の反響などに緊張したり興奮する子が要る。
みち坊っちゃまのお母様も子供の頃は会場の雰囲気に本領発揮出来ない事もあったと聞いていたので、場慣れのつもり。

良く頑張ってくれました

みち坊っちゃまの初めての大会。
記念に





これも遠征の楽しみの一つ。

お祝いの近江牛の美味しかったことったら無かった



2日目に続く…




にほんブログ村 犬ブログ ドッグアジリティ(ドッグスポーツ)へ
にほんブログ村
















お帰り儀式。

2015-03-30 13:54:44 | 日記
金曜の夕方から今日月曜の昼前まで、大会遠征の為に猫達3匹をシッターさんにお願いしました


帰ってからの様子は犬とは違う表現で思わず録画。
自己満動画です








花瓶が倒され綿棒が散らばり、なんだか荒れていた我が家

シッターさんのお陰でシッカリご飯を食べ、綺麗なトイレでようを済ませることが出来て、さぞ楽しく走り回っていたんだろうね


でも普段はこんな行動取らないからね。
寂しかったよね


遠征は年一回位かなぁ…








にほんブログ村 犬ブログ 犬情報へ
にほんブログ村


お疲れさまでしたo(^▽^)o

2015-03-29 15:27:57 | アジリティ




おとまりのベック君も上手に過ごしてくれました







同行してくれたゆうひとわき姫。








となり。



みんなありがとうね








今日の結果はイマイチでした。
拒絶や失格や、それぞれお咎め付き



いちみ嬢は3度でシッカリ走れるように更にお勉強しないと。
みち坊っちゃまも本番大丈夫そうな集中力なので、クリーン目指して鍛錬積まないと…。




それでも楽しい遠征でした

アジリティはこれだからやめられない。












にほんブログ村 犬ブログ ドッグアジリティ(ドッグスポーツ)へ
にほんブログ村


ドラゴンハットご報告☆彡

2015-03-28 16:29:44 | アジリティ



長い長い1日が終わりました。







いちみ嬢、JPにAGにクリーンランしまして3度昇格しました
とっても時間がかかったけど良かった。

ありがとうーーーいちみ嬢



みち坊っちゃま。

どちらも良い走りでしたが、一箇所だけポカったと言う惜しい結果でした。

動画は月曜日、帰ってからアップしまーーーーす





にほんブログ村 犬ブログ ドッグアジリティ(ドッグスポーツ)へ
にほんブログ村