【10個の「半鐘」(『朝日新聞』より)】
まずは最近の新聞記事(『朝日新聞』2007年 5月10日付け朝刊35面)
からの引用です。
【引用開始】
電柱につり下げた半鐘や銅線を盗んだとして、茨城県警は、茨城
栃木両県に住む男4人を窃盗容疑などで逮捕したと9日発表した。
両県では1月以降、40個を越える半鐘の盗難事件が発覚しているが
逮捕者が出たのは初めて。4人のうち2人の名義などで、半鐘計10
個が茨城県内で売却されていたことから、関連を調べる。
逮捕されたのは、窃盗容疑が無職渡辺明郎(40)=茨城県ひたち
なか市=、農業竹内学(47)=同県古河市=、解体業関山晃治(31)
=栃木県大平町=の3容疑者。売却の際に偽名を使った有印私物書
偽造・同行使容疑が無職岡本美智男容疑者(48)=古河市。4人と
も容疑を認め、渡辺容疑者は「遊ぶ金ほしさにやった」と話してい
る。
捜査3課の調べでは、渡辺、岡本の両容疑者は昨年9月、茨城県
筑西市内の神社入り口の電柱につり下げてあった青銅製の半鐘1個
(時価3万円相当)を盗んだ疑い。竹内、関山の両容疑者は同11月
栃木県小山市の資材置き場から、電気工事に使う銅線約70キロ(時
価21万5千円相当)を盗んだ疑い。岡本容疑者は今年2月、金属く
ずの買い取り業者に青銅製の半鐘1個を5100円で売却する際、領収
書に偽名を使ったとされる。
別の窃盗事件で茨城県警古河署に逮捕された女(43)の供述がき
っかけで発覚した。県警が県内の金属くず買い取り業者などを回っ
て、坂東市の業者へ2個、常総市の業者へ8個の半鐘が売却されて
いたことを突き止めた。業者が装飾品として売るために金色に塗っ
たものもあった。
【引用終了】
そういえば、「半鐘」が盗まれる事件を、以前ニュースで観たこと
がありました。「そんなものを盗むなんて・・・」と思っていたので
すが、容疑者が逮捕されたのですね。今回わたしのブログにこの記事
を取り上げた理由は、記事に掲載されていた「写真」(=冒頭の画像)
を見てウケてしまったからなのです。
これって・・・ボウリングのピンの並びやんか。
茨城県警のどなたかが撮影用に「セット」したのでしょうか。その
かた(おまわりさんなのかな?)は、きっとボウリングが好きなんで
しょうね。それにしても、シビアな仕事の場面でありながらも、この
ような遊び心を出せる「ピンをセットしたかた」に、ぜひともお会い
したいと思うのです。
でも。「9番半鐘」が少し「オフセット」だよ~。
↑If this article is quite good, will you please click?
並べて撮影したかと思いました(ホホ)。
いつかこの並びで「コーラス」をしようと
目論んでいます♪