
146
手帳そのものも 書き込み方も
統一してないなぁ📚📕📗 。。;)
来年の手帳、SeriaでA6のを買ってある
もうコンパクトでいいやと思って
でも どの方向もコンパクトにすれば
1冊の手帳でまとめておける…
と(゚o゚;
思ってしまった
そしたらまたあの
ドーン❗👈と 大きい あたかも社長のような いや、社長秘書のような いつも空白一杯残すああいうのを買わなくちゃ
するとSeriaの軽いのは一体…
家計簿にする?
う~~む
それから
手帳はto doを書くんだそうな
えええ
生じた事成された事を 記録するものじゃなかったのか
予定は予定であり書き込むと変更したり何故かそこだけ見えなくなったり
恐ろしい時は
書き込んだ手帳ごと無くなったりするから
予定はカレンダーに預けることにしてるんだけどね
やらなきゃな な事はその辺の紙に書いてテーブルとかに投げ置いている
数日先になりそうな事とか
数ヶ月先かな な事は 黒板に書いている
右側に( 月 日 曜日 (日直) )って書いてやろうかな
ちゃんと出来るようになるかもしれないと思ったけど
もう書いてたわ
毎日、外せない時間と
前意識の第一の場所に置いておくべき事を
多重人格状態の日記手帳のつけ方は難しい
この日記はそこら辺を整える為のものだ
今日も流れてゆく独り言だ
20181119