グロスター・ロード

日々感じることや、大好きな旅行・音楽・本のことを適当に、たまに大真面目に語るブログでございます。

幸せは増えたって減るもんじゃない!

2010-07-11 20:16:21 | mylife
あっという間に夏ですな~。
これで1年の半分も過ぎてしまっt
(自分で書いてて嫌んなる(笑))

いやー、ここ最近仕事が忙しすぎて、パソコンの前に向かうのも久しぶり。
というわけで、最近(といっても1ヶ月前のことだったり、私の時間軸は適当です)感じたことを徒然なるままに。


☆ワールドカップ

日本、負けちゃったね・・・
とはいえ、本当に大健闘なのではないかと。
今回は同学年の方々が多く出場していて、変な言い方だけど妙に親近感のある(?)、まさに私達の代表だ!!って感じで見れたような気がします。
個々のプレーも、キャラクターもとても魅力的だったし、よく言われているようにチームワークも良かったしね!

先日のオランダ戦では、私はパブリックビューイングの主催者(ま、厳密に言えばちょー底辺の裏方ですが)という体験をしました。
仕事の一環だったのですが、支店のみんなで同じユニフォームを着て、一つのイベントを作り上げる感じが、なんか学生の文化祭実行委員的な感じで、忙しかったけど、すごく楽しかったです。
お客さんもたくさん入ってくれたし、仕事が終わった後の後半あたりから、みんなでサッカー観たりして、結果負けたけど、いい思い出になりました。
なかなかあんな大人数で見ることってないよね・・・

さて、今日はいよいよ決勝ですし。
あともう少ししたら寝て、最後の決戦に備えます。


☆アイスクリーム シンドローム

実はおととい買って初めて聴いたんですが、、、

何だこれ!めちゃくちゃいい!!

私の中で名曲になりそうな予感でいっぱいです。ていうか、名曲!!

スキマに限らずですが、名曲に出会う度に「これを超えるものにまた出会えるんだろうか」って思っちゃう。ちょーネガティブですけど。
「こんなにいい曲があるんだから、もう必要なくない?」みたいな。
正直「ナユタとフカジギ」とラグランジュポイントツアーで、私が思い描くスキマの魅力の全てを見たような気がしていたんです。
自分の中で一区切りついたというか・・・(ファンを辞めるとかそういうことではないけども)

だからこそ、今回の曲にはビックリです。
前に小倉でチラッと聴いたとき、何となく夏だし「マリンスノウ」みたいなのかな~とか勝手に思っていたのですが。
私の心の中にある音楽の引き出しに、さらに新しい引き出しを作ってアイスクリームと一緒にぶち込まれたような衝撃ですよ、まさに。
最後のサビの転調なんて、これ以上ねーよ!ってくらいの爽やかさ。
この曲はホールでも夜空でもなく、突き抜けるほどの青空の下で聴いてみたい一曲です。
また、PVがいいのよこれ。
大橋くんの「アイスついてるよ」顔vvv
以上!(え?)


ここらで、一回アップ!





最新の画像もっと見る