2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 レンコン フザリウム菌 (とち) 2018-11-22 17:56:21 れんこんの腐り対策などされていますか?今掘っている田んぼが、昨年まで良かったのですが、今年かなり腐っています。アドバイスなど頂けたら幸いです。ちなみに備中です。 返信する Re:レンコン フザリウム菌 (レンコン農家ささき) 2018-11-23 19:40:24 こんばんは。返信が遅くなりました。レンコンの腐れは田んぼの干し過ぎでよくなります。腐れが入ってしまったら、その田んぼのレンコンは全部掘り上げで、残し掘りにしたら止まらないでしょう。掘り上げしたら、石灰窒素を10アール当たり100kg程度入れて、耕運してできるだけ湛水にしておきます。そんな感じです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
今掘っている田んぼが、昨年まで良かったのですが、今年かなり腐っています。
アドバイスなど頂けたら幸いです。
ちなみに備中です。