うきはの棚田より。。白い彼岸花も。。 2010-09-29 16:59:44 | 棚田の彼岸花 白い彼岸花と赤い彼岸花、、とても対照的な印象を与えますね。。 稲穂の葉の緑も鮮やかで、彼岸花をより一層と引き立てていたような。。。 1. 2. 3. 4. 5. « うきはの棚田より。。彼岸花... | トップ | うきはの棚田より。。赤い彼... »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 紅白 (ビリア) 2010-09-29 17:36:18 こんにちは。紅白の彼岸花がちょうどバランスよく咲いています。巾着田でも見ましたが 白はあちこちにほんの数本しか見れませんでした。稲の緑 草の緑と良くあっていますね。 返信する うわぁ~ホント!白も素敵♪ (AL17) 2010-09-29 19:44:50 rumiさん こんばんは~^^何故か少ない白ですが~こちらはこんなに沢山混じっていて 素晴らしいですね~♪白いのを見つけると嬉しくなります^^いつか高麗に行った時の彼岸花をTBさせて下さいね。凄い素敵です~rumiさんお上手です^^ 返信する Unknown (純) 2010-09-29 20:30:25 稲穂に紅白の彼岸花が眩しいですね。今回は最初の一枚に惹かれました。 返信する Unknown (tairiku) 2010-09-29 22:12:29 白と赤、お互いに引き立てあってますね!白い彼岸花って珍しいんですよね?ここには随分たくさん咲いているんですね^^ 返信する おはようございます^^ (理彩也) 2010-09-30 09:46:31 実った稲穂をバックに紅白の彼岸花が本当にきれい~♪こんなに見事に紅白の花が揃って咲いている地域は、あまりないのでは?本当に良いロケーションですね♪緑、赤、白・・・と引き立てあって、それぞれが美しいです^^こんなに素晴らしい地域を知っているなんて羨ましい!!! *^-^* 返信する こんばんは^^ (rumi-ta) 2010-09-30 20:40:45 ビリアさん、こんばんは私も、こんなに多くの白い彼岸花は、初めて見たので驚きと感動でいっぱいでした緑と紅白がぱぁ~~っと目に飛び込んで来て。。。本当に鮮やかで綺麗でしたよいつも嬉しいコメントをいただいてありがとうございます 返信する こんばんは^^ (rumi-ta) 2010-09-30 20:46:10 AL17さん、こんばんは赤い彼岸花の中に白い彼岸花を見つけると何だか嬉しくて。。。当たりをひいたような気分になりました丁度、見頃の時期でしたので、白い彼岸花もこんなに鮮やかで、華やかでした高麗の彼岸花。。。楽しみにしていますよいつも嬉しいコメントとお褒めのお言葉までいただいて有難うございます 返信する こんばんは^^ (rumi-ta) 2010-09-30 20:49:57 純さん、こんばんは稲刈りも始まっていましたが、まだ稲穂が残っている所もありましたので、ラッキーでしたこんなに白い彼岸花が咲いているとは思わず、、とても珍しい光景に感動しました。。今回、1枚目を気に入っていただいて光栄です。。いつも嬉しいコメントをいただいてありがとうございます 返信する こんばんは^^ (rumi-ta) 2010-09-30 20:54:57 tairikuさん、こんばんはそうですよね。。白い彼岸花は珍しくて、、私もこんなにたくさんの白い彼岸花を初めて見ました。。お互いに引き立って合ってるのは、、そのとおりですね畦道が階段状になっていて、棚田を縁取るようにぎっしりと紅白の彼岸花で埋め尽くされている。。まさに‥絶景でしたいつも嬉しいコメントをいただいてありがとうございます 返信する こんばんは^^ (rumi-ta) 2010-09-30 20:59:33 理彩也さん、こんばんは丁度、時期的に稲刈りも始まっていましたが、、まだまだ‥稲刈り前のたわわに実った稲穂も残っていてそれに白い彼岸花と赤い彼岸花が相まってとても素晴らしいロケーションに恵まれたと思っています。。背景によって、同じお花でも随分感じが変わりますよね。。棚田‥それ自体も魅力的な所でしたいつも嬉しいコメントをいただいてありがとうございます 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
紅白の彼岸花がちょうどバランスよく咲いています。
巾着田でも見ましたが 白はあちこちにほんの数本しか見れませんでした。
稲の緑 草の緑と良くあっていますね。
何故か少ない白ですが~こちらはこんなに
沢山混じっていて 素晴らしいですね~♪
白いのを見つけると嬉しくなります^^
いつか高麗に行った時の彼岸花をTBさせて
下さいね。凄い素敵です~rumiさんお上手です^^
今回は最初の一枚に惹かれました。
白い彼岸花って珍しいんですよね?
ここには随分たくさん咲いているんですね^^
こんなに見事に紅白の花が揃って咲いている地域は、あまりないのでは?
本当に良いロケーションですね♪
緑、赤、白・・・と引き立てあって、それぞれが美しいです^^
こんなに素晴らしい地域を知っているなんて羨ましい!!! *^-^*
私も、こんなに多くの白い彼岸花は、
初めて見たので驚きと感動でいっぱいでした
緑と紅白がぱぁ~~っと目に飛び込んで来て。。。
本当に鮮やかで綺麗でしたよ
いつも嬉しいコメントをいただいてありがとうございます
赤い彼岸花の中に白い彼岸花を見つけると
何だか嬉しくて。。。
当たりをひいたような気分になりました
丁度、見頃の時期でしたので、
白い彼岸花もこんなに鮮やかで、華やかでした
高麗の彼岸花。。。楽しみにしていますよ
いつも嬉しいコメントとお褒めのお言葉まで
いただいて有難うございます
稲刈りも始まっていましたが、
まだ稲穂が残っている所もありましたので、
ラッキーでした
こんなに白い彼岸花が咲いているとは
思わず、、とても珍しい光景に感動しました。。
今回、1枚目を気に入っていただいて光栄です。。
いつも嬉しいコメントをいただいてありがとうございます
そうですよね。。
白い彼岸花は珍しくて、、
私もこんなにたくさんの白い彼岸花を
初めて見ました。。
お互いに引き立って合ってるのは、、そのとおりですね
畦道が階段状になっていて、棚田を縁取るようにぎっしりと紅白の彼岸花で埋め尽くされている。。
まさに‥絶景でした
いつも嬉しいコメントをいただいてありがとうございます
丁度、時期的に稲刈りも始まっていましたが、、
まだまだ‥稲刈り前の
たわわに実った稲穂も残っていて
それに白い彼岸花と赤い彼岸花が相まって
とても素晴らしいロケーションに恵まれたと
思っています。。
背景によって、同じお花でも随分感じが変わりますよね。。
棚田‥それ自体も魅力的な所でした
いつも嬉しいコメントをいただいてありがとうございます