毎日の些細な幸せな出来事

すこし、頑張ってつけてみようっと。

久しぶりの力作

2006年12月10日 | 手作り
昨日やっと「のだめ風バック」が完成しました 先回のクリスマスバージョンのお弁当袋を作った後何を作ろうか迷っていて、ちょうど10月からの「のだめ・・・」を見て次はこれだ!と思ったね 11月からRちゃんが音楽教室に通うことになったのでレッスンバックとして作りました。ピアノはフェルトのアップリケ、右下はクロスステッチでRとKのイニシャル。裏地は黒のチェックで作りました。もちろん携帯ポケットと普通のポケット付き。取っての根元に音符の柄が付いた綾テープを巻いて出来上がり。Rちゃんにはマダマダ?と催促されていてあせっていたのよね でもなかなか大人可愛く出来てかなり気に入っています。 さて、今日は私達の結婚記念日。特に記念日らしいことはしなかったんだけれど(USJに先日行ったばかりだし)お昼は健康の森へ遊びに行って夜はご飯を食べに行ってきました。久しぶりに外で4人で夕食をとった気がします。ここはキッズルームもあるところなので子供も満足だったみたい。結婚6周年、幸せがずっと続きますように・・・

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
可愛いでしょ! (rumimama)
2006-12-12 20:29:10
なかなかいいでしょ。私もかなり気に入っているんだ。
最近は、RちゃんとKちゃんが夜寝た後、やれる時は約1時間位とパパが夜勤の日、早めに寝かして2~3時間くらい出来るときがあるかな?でも、なかなか進みませんでしたよ。日数にして10日/一ヶ月 位いかけてちょこちょこ作っていたかねえ。
 でお茶しながら一緒にクラフトできるといいねえ
返信する
お店だせるね! (優希ママ)
2006-12-12 00:49:35
うわー
かわいすぎる!!
クロスステッチのイニシャルも素敵
裁縫がすき&得意っていいねぇ
うちの子にも作ってほしいくらいだわ
忙しいのにいつ作ってるの??
帰国したらマジで個人指導お願いします
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。