![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ee/b0e74b2e3242de03150b41ff1f819bbf.jpg)
これぐらいの角度が、俺っち的には好きかな?
あらっ、こんな物があったんだー、、、
結構、色んな所で見かけた事ありますね!(笑)
無駄に花コラボ、、、(笑)
うわ~、、、これは、絶対に夜も良いな~、、、(汗)
メチャ、テンダーくん、、、
まだ、接岸作業やってますが、、、写真撮ってる暇はない、、、(汗)
そろそろ次の場所に行かないと、、、
早い便と、ギリギリの便がありましたが、、、
早い便に何とか間に合った、、、(現地でのんびり出来そう、、、)
って言うか、、、あのマリノアシティーの観覧車って、8月18日に営業終了みたいなんで、、、わざわざ屋上の駐車場でなくても良かったのですが、ランクス号とコラボで、、、(汗)
では、フェリーで島へ渡ります、、、
そして、フェリー乗り場からバスで移動、、、
そんな感じで、、、のこのしまアイランドパークへやって来ました、、、
ここって、これで2度目の訪問ですね、、、
時間があるので、のんびり花でも撮影しよー、、、
この日も、庭師の方が草木をカットされてました、、、
あじさいも色んな種類があると良いですね、、、
あじさいもそうですが、他の花も時期的にはもう少し後が良いかも?
そっか~、、、月が替われば七夕か~、、、(晴れれば良いのだが、、、)
おっ、招き猫かよっ!ってな感じですが、、、当初から予定してた、うどん屋さんへ、、、(前回も、うどん食べたよーな、、、)
能古うどん、、、細目のうどんですが、腰があってのどごし良く頂けました、、、
うむ、これはギリギリの便だと何も食べられなかったかも、、、(汗)
なんでも、時間に余裕を持って動ければ良いのだが、、、(常にギリギリで動いてます、、、)(超汗)
おお~、、、良い感じで咲いてますね!!!(前日に対岸から見た所ですね)
マリーゴールドですね、、、
前回の時は、コスモスで飛鳥2とのコラボでした、、、(あれって、何年前だったんだろ~)(笑)
さて、今回の主役は、、、モヤで分かりにくいですが、あそこですね、、、(汗)
福岡と言えば、九州最大の空港があるので絶えず飛行機が飛んでるので暇つぶしに良いですね、、、
とりあえず、飛行機とコラボで、、、(笑)
って言うか、、、ほんと、俺っちって周りの観光客と違った存在に見えてるでしょーね、、、(汗)
俺っち以外は、2人のカップルや女子同士の人~家族連れでお花畑と撮影会、、、
その点、俺っちは、、、ボケ~っと海を眺めてたり(客船が動くのを確認)、そして、フト空の飛行機を撮りだす、、、(超笑)
って言うのも、、、出港の時間になったのだが、、、なかなか動かない、、、(超汗)
なぜ焦ってんのかと言うのも、予定通りに来てくれないと帰りのバスに間に合わなくなるので、、、(MAX汗)
まー、最悪1時間待てば最終便があるのだが、、、
、、、
そんな事で、ピリピリしながら待ってると、、、「ボーーーーーーーーッ、ボーーーーーーーーッ、、、」(やっと、動き出した、、、)(冷汗)
そんな感じですが、改めて、、、「コスタ・セレーナ」290m
って言うか、、、パイロットが横に引っ付いてますね、、、(気を付けて下さいね~、、、)
そんな感じで、、、マリーゴールド畑とコスタ・セレーナのコラボっ!!!
さ~、、、余韻に浸ってる場合でない、、、急いでバスに乗らないと、、、(汗)
ふ~、、、何とかギリギリで間に合った、、、(汗)
って言うか、、、そのタイミングで、雨がポツポツ、、、
まー、逆にギリギリだったのが花畑に人が居なくて良かったのかも?(笑)
バスが桟橋に到着してから、フェリーが出るまで時間がある、、、
まー、そこは適当に写真撮りながら時間潰し、、、
って言うか、、、雨が本格的に降り出した、、、(汗)
観覧車が入る所まで移動して、、、
そー言えば、、、俺っちの地元でも、12月に施設が営業終了になって観覧車が無くなるな~、、、(涙)
ほんと、こんなニュースばっかですね、、、(この観覧車を見るのも、俺っちはこれで最後でしょー、、、)
そんな感じで、、、2日にかけて、3港に客船がやって来たので撮りまくりました、、、
1日目「メディタラニア(博多港)」→「ドリーム(佐世保港)」→「ハンセアティック・スピリット(長崎港)」
2日目「スペクトラム・オブ・ザ・シーズ(長崎港)」→「アドラ・マジック・シティ(佐世保港)」→「コスタ・セレーナ(博多港)」
まー、曇りだの晴れだの言ってましたが、最後のギリギリまで雨がもってくれたので有難かったですね、、、(あのお方のお陰?)(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます