![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6a/d181d3d14c0d4444a1fb64e493aff9e3.jpg)
長崎孔子廟 中国歴代博物館へやって来ました、、、
うむ、人の出入りが多い、、、やはり、ランタン祭り中なので各観光地は多そう、、、
ここへは来た事なく、今回のランタン祭りで何気に調べてたら見つけただけで多そうだから別に次に来た時でも良いかな?って思ってたのですが、、、
えっ、少し待てば変面ショーが見られる、、、
これは、まだ時間もあるし行って見ましょー、、、
2匹の狛犬??らしき物が居るのだが、、、
両方の口が空いてるって事は、日本で言う「阿吽」は無いんでしょーね、、、(まー、その前にこれが日本で言う狛犬でない場合もあるので、、、)(汗)
うわ~~~、メチャ多い、、、そんなに人気なんだー、、、
ほんと、初めて入った施設なんで勝手が全く分からない、、、(汗)
とりあえず、みんなはあそこを見てるのであれが舞台になるんでしょーね、、、
時間になると、出てきました!!!(メチャ綺麗な衣装!!!)
っ!!!
初の変面、、、ほんと、どー変わるのか分からない、、、(汗)
メチャ面白い、、、顔が色々あって、その顔に応じて体の動きが違います、、、
おっ!!!
下に降りて来て、、、ファンサービスですね!!!
初めて見ましたが、これは見る価値アリですね!!!
って言うか、、、最後は素顔を出してくれましたが、結構なイケメンでしたね!!!(笑)
そんな感じで、施設内は博物館もあるのですが時間が無い、、、(汗)
これは、またの機会に来るとしましょー、、、(笑)
てくてく、、、
うむ、間に合った、、、って言うのも、これは事前に調べておいたのですが何とかエイサーってのがあるので、、、(すみません、漢字が分からないので、、、)(汗)
これは、日本で言うお寺?
参拝方法が分からない、、、(汗)
手前のお店で赤いロウソク売ってたので、それを立てるのかな?
って思ってたのですが、、、時間的にロウソク買ってお寺廻り?してる時間もないのでイベントだけ見る事に、、、(次回、お参りに来なさい、、、)(笑)
そんな事で、始まりました、、、
初めは写真撮ってたのですが、途中からは普通に見てました、、、(笑)
高校生なんで、飛んだり跳ねたりメチャ元気でしたね!!!
そう言えば、、、ランタン祭りって去年も来たと思うのですが、今年はとある目的があって来たんだー、、、
とりあえず、そこの会場へ行って見よう、、、
移動中、、、???
ここも寺?神社?的な場所かな???
って言うか、、、っ!!!
写真撮ってると、人に当たってブレた、、、撮り直したのだが、これはブレたやつの方が良さそう、、、(汗)
って言うのも、、、これは、作り物?いやっ、捧げものみたい、、、ってな感じで、、、(超汗)
ほんと、日本の神社仏閣は数多く参拝してますが、、、異国の文化って全く知らない、、、これは、中国の人が居たら聞いてみないとイケないな、、、って言うか、知り合いに中国人は居ないな、、、(汗)
あっ、、、そうそう、ここにもスタンプ会場が、、、
てくてく、、、平日なのに、どこ行っても人人ですね、、、(週末はさらに倍増なんだろーな、、、)
あっ、ここ、、、ってな感じで、今回はこの「薬屋のひとりごと」のイベントがあるので来た次第でした!!!(笑)
早速、、、って言うーーーーーーーーーかーーーーーーーっ!!!!!!!!
えっ、スタンプシートが終わった???(超爆!!!)
さらに聞いてみると、スタンプシートの枚数が限定だったらしく、、、その1日の割り当てが無くなったとの事でした、、、(今回の目的がこれだったのだが)(MAX涙)
うむ、、、限定と知ってれば、他のイベント廻りせずに真っ先に来ればもらえたかも知れないのだが、、、(済んだカスだな、、、)(MAX汗)
まー、ここで駄々をこねても仕方がないのでオッサンらしくグッズ買うだけにしときました、、、(笑)
それと、もう1つは、、、壬氏さまと猫猫ちゃんのランタンもあるので、、、(可愛い)
うむ、、、これで浄化されました、、、(笑)
って言うか、、、このランタン祭りって、3~4回は来てるのですが、、、いつも同じ所ばっか回ってるのでマンネリしてる所もありましたが、、、
今回、こうして回るとまだまだ知らない長崎がたくさんありますね、、、
って言うか、、、何ヶ所かある会場の1つしかいつも行ってないので、、、(汗)
ベタな写真かな?(笑)
って言うか、、、ウロウロしてたので気づきませんでしたが、そろそろ帰らないと時間が、、、(汗)
そう、いつも時間に追われて祭りの序盤だけでいつも帰ってる状態、、、(涙)
これは、泊りで来ないと祭りの全貌は楽しめませんね、、、(超汗)
ん?「ドンドン、、、」
あっそっか~、、、
さっきのエイサーがここでもやるって言ってたな~、、、
メチャ、イケイケで飛んでます!!!(笑)
って言うか、、、ほんと、時間ヤバスなのでさわりだけで、、、(バイバ~~~イ)
って言うか、、、朝は毎度のパン、、、昼はソフトクリーム、、、そして、ここでは角煮まんと名前忘れましたがエビなどの練り物を揚げたやつを食べただけでした、、、(汗)
これは、毎度の如く帰りのサービスエリアで食べるパターンかな?(笑)
そんな感じで、熊本から長崎へとピンポイント過ぎる約1000キロ(970キロ)の日帰りドライブでした、、、
まー、色々ありましたが新発見もあったので次回の訪問が楽しみになりました、、、(覚えてれば)(汗)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます