にわか日ハムファンのブログ記念館

2004年8月から2014年6月にかけて更新してきた当ブログを静態保存しております。

【TB企画】あなたの「2005withGOLDENEAGLES」に回答してみる

2005-11-05 07:45:04 | その名はパシフィック
 今シーズン回顧企画への回答シリーズ、ホークスに続いてはイーグルス編「【TB企画】あなたの『2005withGOLDENEAGLES』」への回答です。それでは早速参りましょう!

0.(他球団ファンでご参加の方へ)好きな球団はどこですか?
 北海道日本ハムファイターズです。

1.38勝のうち一番印象深い勝利
 やっぱり開幕戦でしょう。ここから歴史が始まったわけですし。

2.97敗のうち一番印象深い敗戦
 9/19の対ウミウシ戦@スカイマークスタジアムです。「第2回カラスコユニ祭り」開催日にして今シーズンの関西最終戦、あと1分伸びたら間違いなく勝ってたんですが(苦笑)

3.引き分け含む全試合の中で一番印象深かった試合
 これも同じく9/19の試合です。4月に大阪ドームで初めて見て以来、本当に応援団が成長したのが実感されて、胸にグッと来るものがありましたからねぇ。

4.よく頑張った!と思う投手3名まで
 ・福盛和男:守護神としてよく頑張りました。
 ・有銘兼久:札幌ドームでの入来との投げ合いは忘れられません。あれで一皮むけたように思いますねぇ。
 ・吉田豊彦:何かというと出てきていたようなイメージが(笑)
 で調べてみたら、福盛より1試合多いチームライタの50試合登板。来年40歳でっせ( ̄▽ ̄;;)

5.よく頑張った!と思う野手3名まで
 ・山武司:今年の必要ぶりは一体なんなんでしょう?これもにんにくパワーなのでしょうか(^^;)
 ・大島公一:公ファンとしてはサヨナラタイムリーを打たれた苦い思い出もあるんですけどね(苦笑)。ともあれ、本当にお疲れさまでした。
 ・沖原佳典:守備はさておき(苦笑)打撃で活躍したのは阪神時代を知る者として本当に嬉しいです。
 鷲ファンの皆さん、今後ともオッキーをかわいがってやってください。あとできれば中谷もよしなに。

6.もうちょっとがんばれよorzと思う選手3名まで
 ・森谷昭人:藤井寺の秋季練習を見た時は、大ちゃんのアドバイスで何かつかんだかと期待したのですが……
 ・岩隈久志:もう少し勝てそうな気がしたので。厳しい意見だとは思いますが、そのくらい言われてしかるべきクラスの投手ですからね。
 ・山下勝己:オープン戦は凄かった。ホントに凄かった。なのにシーズンでは……orz

7.「来年楽しみだなぁ」と思う選手3名まで
 谷中と書きかけて止めますた(^^;)下の3人に投票です。
 ・佐竹学:今シーズン終盤に何かつかんだような気が。
 ・一場靖弘:シーズンを通じて苦しみながら成長したのが顔つきの変化に見て取れます。入団前のチャラチャラした感じが見事に消えましたし。この様子だと来年は楽しみですよ。
 ・平石洋介:そろそろブレイクしてほしいなぁと。

8.イーグルス流行語大賞(3つまで)
 ・魔の6回:後に7回に移動したこともありました。
 ・山崎パンまつり:なんか言葉として響きがいいので(笑)
 ・失点が20点も減ったじゃないか!!:開幕第2戦は0-26で負け、次の試合で1-6で負けた後の大ちゃんの言葉。こういうポジティブな言葉って結構好きなんですよ。

9.2005年イーグルスのMVPは?
 ・Mr.カラスコ!……一番活躍した「プレイヤー」といえば……ねぇ!?

10.イーグルス以外で讃えたい!と思う選手・チーム各1
 ・チーム:千葉ロッテマリーンズ
 ・選手:西口文也
 理由はコチラに書いた通りです。

その他今年のイーグルスに一言などお書き添えいただけるとなお嬉しいです。
 今年1年、本当にお疲れさまでした。厳しい条件の中、本当によく闘ったと思います。
 勝ち試合は見られなかったけど、でも球場でイーグルスを応援できて本当に楽しかったよ!
 来年もカラスコユニ着て現れるから、その時はヨロシク!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご参加ありがとうございました! (さいん)
2005-11-05 12:06:04
東西対抗レポにかまけてまだどこの企画にも参加してないです…orz



今年はほんと他球団ファンの皆さんと一緒に応援したりする機会が何度も持てて、楽しかったです。

大ちゃんの「20点も…」はいいですよね~。

新監督の野村さんは選手を誉めない人なので選手が萎縮しないようにこの時の大ちゃんのように誰かフォローに回ってくれればいいのですが。

来年もどうぞよろしくお願いします。

またハム応援でも仲間に入れて下さいませ♪
返信する
さいんさん (ルパート・ジョーンズ)
2005-11-06 15:23:50
東西対抗でお疲れだったでしょうからね。うちも含めて、ご回答はぼちぼちということで(笑)



>「20点も…」



こういう前向きな考え方って、チャレンジする立場の人にはとても必要だと思うんですよ。

負けが続いた時に「明日もダメかなぁ……」と思うか、「明日は頑張るぞ!」と思えるかで、長い目で見れば必ず差が出てくるでしょうからね。

その意味では、さいんさんのいいとこ探しは見ていて非常に好感が持てます。野村政権にそういうことのできる方が1人でもいればいいなぁと(笑)



来シーズンも鷲戦&公戦ともども、どうぞよろしくお願いします<(__)>
返信する