今月のテーマトークのお題は「マスコット愛を語ろう」です。マスコットにまつわる思い入れや様々な思い出、あるいはマスコットはいかにあるべきかといった「マスコット論」などなど、皆さんからのコメント・トラックバックをお待ちしております。
もちろん、ここでの対象は現在のマスコットに限りません。むしろ、ブレービーやギョロタン、ホーマーホークやブルーパイレーツなど、過去のマスコットについての思い出話は大歓迎です。
また、これまで当ブログをROMしていたそこのあなた!この機会に、ぜひお気軽にコメント・トラックバックをしてみてくださいね。
何はともあれ、コメント・トラックバックで好きなマスコットへの愛情を大いに語ってください!
【タイトルのイラストを初めてご覧になる方へ】
このイラストは「バフィー君エイドキャンペーン」の提唱者リサ・フェルナンデスさんによるものです。このイラストを本コーナーの表紙に掲げることで、私もこのキャンペーンへの賛同を改めて示したいと思います。
なお、「バフィー君エイドキャンペーン」についてご関心のある方は、ぜひ以下のリンク先をご覧ください。
・獏の食わず嫌い:「バフィ君エイドに賛同してくださった皆さんです。(まだまだ増殖中:最新記事は一つ下) 」(「バフィー君エイドキャンペーン」への賛同記事リンク集です)
・孤空の彼方へ:「「バフィー君エイド」考【2/16追記あり】」(バフィーをはじめバファローバレイの仲間たちが現在どういう状況に置かれているかが分かります)
「バフィー君エイドキャンペーン」にご賛同いただける方が少しでも増え、支援の輪が広がりますよう、よろしくお願いいたしますm(__)m
もちろん、ここでの対象は現在のマスコットに限りません。むしろ、ブレービーやギョロタン、ホーマーホークやブルーパイレーツなど、過去のマスコットについての思い出話は大歓迎です。
また、これまで当ブログをROMしていたそこのあなた!この機会に、ぜひお気軽にコメント・トラックバックをしてみてくださいね。
何はともあれ、コメント・トラックバックで好きなマスコットへの愛情を大いに語ってください!
【タイトルのイラストを初めてご覧になる方へ】
このイラストは「バフィー君エイドキャンペーン」の提唱者リサ・フェルナンデスさんによるものです。このイラストを本コーナーの表紙に掲げることで、私もこのキャンペーンへの賛同を改めて示したいと思います。
なお、「バフィー君エイドキャンペーン」についてご関心のある方は、ぜひ以下のリンク先をご覧ください。
・獏の食わず嫌い:「バフィ君エイドに賛同してくださった皆さんです。(まだまだ増殖中:最新記事は一つ下) 」(「バフィー君エイドキャンペーン」への賛同記事リンク集です)
・孤空の彼方へ:「「バフィー君エイド」考【2/16追記あり】」(バフィーをはじめバファローバレイの仲間たちが現在どういう状況に置かれているかが分かります)
「バフィー君エイドキャンペーン」にご賛同いただける方が少しでも増え、支援の輪が広がりますよう、よろしくお願いいたしますm(__)m
彼らはまず各球団の「ファンへの入り口、案内役」です。特に小さな子供(いい大人もそうですが)その球団ファンになるきっかけを作ってくれます。
そして球場やいろんなところで、選手とファンの間にたった「大使」のような働きもします。
そして段々と身近な存在になってきます。
マスコットも球団と同じく、愛着の対象です。合併したからといって簡単に整理されるのはたまりません。
最初ですので、まあここらへんで。
右のけんたろうお兄さんのCDは未だあるんですか。昨年買っておきましたが。
そういえば、「一杯呑まないとやってられないよ」って言ってましたね(笑)
私見なのですが、スタジアムというのはあくまでも「夢の世界」でないといけないと思っています。子どもにとっては特にそうです。
そして、そういう「夢の世界」を作る上でマスコットの果たす役割は大きいわけですし、だからこそ所長がおっしゃるように、マスコットがある球団のファンになるきっかけを作ることができるのでしょうね。
それだけに、「大人の論理」を振りかざしてマスコットを扱うのは許せませんし、球団にとって自殺行為だとしか思えませんね。
>けんたろうお兄さんのCD
まだ十分買えるみたいですよ。3-4日で発送ということだそうです。
また、リンク集を新しくしたいと思います。
「がんばれタブチ君」の中でヤスダ君がホームランを打つと出てくるツバメマスコットに「何でペンギンが出てくるんだ!おれに嫌がらせしてるんか」と激怒したネタがありました。
あの頃がマスコット黎明期ですね(^^;)
古田と(トラッキー)Aさんが「珍プレー」でやった掛け合いも面白かった~
今回の企画でわかったのですが、マスコットの中の人って、もの凄くプロ意識が強いんですね。
そして仕事に誇りをもって愛してるんですね。
Aさんも、B.Bも、バフィやファルルも。
ひょっとしたら一部の選手よりも・・・・(給料は絶対彼らより安いはずだけど)。
ところでTB送ったのですが、キッチリ送られてませんね(T-T)
なんだかな~
さて、「ヤスダ君がホームランを打つと出てくるツバメマスコット」ですが、今のマスコット(つば九郎)が登場する前にも別のマスコットがいたというので、おそらくそれでしょうね。
ただ私も実物を見たわけではないのでなんとも言えませんが、ペンギンって……たしかにマリーンズのマー君がアヒル扱いされる例もありますが(^^;)
マスコットの方々は給料もそんなに高くないでしょうし、常勤扱いされないところが結構あるようです。B・Bの中の人も、レオの時代にはアルバイトだったそうですし。
それだけに、彼らは本当に好きでマスコットの仕事をやっているのだというのが分かるような気がします。中の人界の草分け(?)の島野さんがそうでしたよね。
それにしても、うちからは一応TBが送れているのに、なんなんでしょうね?ただ原因が分からないとどうしようもありませんし、しばらくはコメント欄に記事のURLを書いていただけるようお願いします。
去年、初めてナゴヤドームに行った時。
あのピンク色の物体を初めて生で見ました。
なんでも、水色の物体は宇宙生物だそうで、ピンクのはその妹だとか(設定が二転三転したと聞きましたが)
その名は「パオロン」。
あのもっこもこの身体、「脚」のない胴体から直接生えた「足」にも関わらず思った以上の躍動的な動き。
ああ…あの上に乗っかってぼよんぼよんしてみたい…
そしてまたパオロン見たさにナゴド行きを検討してしまう私なのですた。チャンチャン♪
ちなみに、シャオロンとパオロンにここまで心惹かれるのはどうも動きのイメージがピングー・ピンガ兄妹に通じるものがあるからではないかと最近気付きました。
>あの上に乗っかってぼよんぼよんしてみたい
いいですねぇ。特にあの鼻(鼻ですよね?くちばしではなさそうですし)は気持ちいいんだろうなぁ(笑)
>パオロン見たさにナゴド行きを検討してしまう
ええと、ファイティー見たさに東京ドーム行きを計画中の30前の男ですが、何か?(^^;)
ちなみに皆さんの大好きなファイティー、東京本拠地時代はいつも「レフト側」で見ていましたので(スイマセン・・・いつも西武かダイエーに混ざって見てました。西武の「田無からの応援団(?)」の方々元気かな)ファイティー君は遠くから見ていました。ただ、他の球団マスコットに比べると愛想がいいなあ、とは思っていました。セリーグの場合は席まで来てくれることはないので。
パの場合、ファイティーに限らずマスコットは結構スタンドまで来てくれるみたいですね。
私も去年GS神戸に行った時にレフトスタンドでB・Bを見ましたし、マリーンズのマー君もスタンドにはよく行くという話を聞いたことがあります。
そうそう、マスコット愛といえば、kawaharaさんのMLBマスコットシリーズはいつも楽しみに拝見しています。日米の「かわいい」という範囲の違いが分かるようで面白いです(笑)
マリーンズの攻撃中に引っ込みがつかなくなって、得点するとマー君もファンと一緒に騒いでます。まあ千葉マリンの場合はスタンドの一体感がかなり良く、ベニーがホームランでも打とうものなら、近くにいるビール娘もつかまえてハイタッチするくらいですので(ノリがいいので笑顔でタッチを返してくれます)。
マー君は始球式のバッターを務めたりしてますが、SHINJOに影響されたのか、普通に打ちます(笑)。地元の少年野球の子供たちもそれを知ってか、かなり本気で向かっていくので、マー君も結構必死だったりします。その姿がまた可愛かったりするんですが。
千葉興業銀行のキャラクターとして通帳の表紙に採用されたり、成田山新勝寺の初詣に行ったりと、球団の地域密着に一役買っている、千葉ロッテマリーンズのマスコット、マー君、リンちゃん、ズー君のお話でした(しかしよく考えると、12球団一テキトーな名前ですね…)。
ライトスタンドにもかなりの頻度できてましたね、今年は特に。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/18/359c2da553d612876ea55870b07d7889.jpg
これは私たちと一緒になって試合を見守るファルル(笑)
常連のお姉さんで「着ぐるみを着た大きなもの」が大の苦手の方がいたのですが、それをわかっていて追いかけてきたりして茶目っ気たっぷりでした。
バフィーは最前列観戦中のおじちゃんに「まあ座れや」と席を譲られて座って応援してたこともあります(爆)
子供たちにも大人にも大人気な二人だったのでした。