![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b2/731251f1253a1279429efd927dabd386.jpg)
やってきました甲子園。昨日の試合が打てん雨天中止だったので、ファイターズにとって公式戦ではこの日が今年初めての試合になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/19/f090ae0eb28454d4943e4f896c4103d6.jpg)
レフト入場口にあった、ビジター席に関する注意書き(クリックで拡大します)。
言っていることは間違いがないかも知れませんが、「お客様のご理解とご協力」の一言で片付けている辺りにある種の「逃げ」を感じてしまいます。
ただ、そういってもはじまらないので入場しましょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d3/4228e911a38e357ec10854e7749a3bf1.jpg)
ランニングするリーを早速発見。よくよく考えると、うちは2323した人が全人種揃っているんですよね。だからなんだといわれると困りますが(^^;;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/78/81980507d6e248088614933036ddfb62.jpg)
幸雄さんはレフトで守備練習中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/93/a50b86d6a07dffe8e947485925259f49.jpg)
守備練大好き(?)金村。この日はレフトにいましたが、去年はショートの練習もしていたような(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e2/6de15b5771dbde66dd94381b3350697a.jpg)
しばらくすると、B☆Bとラッキーがでてきました。あれ?トラッキーは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/38/362c5a57788a5b74c4de9f6f882c8e48.jpg)
3塁アルプス席でひとりグリーティングをしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8a/ae255c1b6387eb2636e7331e36e4b11e.jpg)
トラッキーがライトの方へ行ってから、この2人がレフトに来ました。それにしても、去年も「トラッキーのいない間にB☆Bとラッキーが2人で遊んでいる」という展開だったような(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cd/e8ac93c25edd1871e2a8bf51a2a60de7.jpg)
この日も客席にB☆Bがボールを打ち込み、それを投げ返してもらっていたのですが、ラッキーもやってみたくなったようです。まずはB☆Bにボールをトスしてもらいましたが、結果は残念。ボテボテのゴロで客席には届きませんでした(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8d/2a69fc4257825d2173875f20a5ddb12e.jpg)
スタメン発表で、ライト側に行って阪神の選手のモノマネをするB☆B。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/fe/060bd70838d3147824d8a70b4d033973.jpg)
見にくくて恐縮ですが、この日のスタメン。今岡と稲葉が外れています。
なお右側のスクリーンは別に炎上しているわけではない……ですよね?(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4b/2026be68a9f0208c7b9f4a49e5f63ccb.jpg)
トラッキー・ラッキーと踊るB☆B。
さて、この少し前、タイガースの守備練習が終わり、もう一度ファイターズが守備練習をするときのことです。
ファイターズの選手は練習着からビジターユニに着替えて練習するのですが、SHINJOだけなぜかユニが白い。さては一人だけホームユニで出てきたなと思ったら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6f/14a19e9fae176deae39e9df0b2653204.jpg)
阪神時代のユニ着た―――!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1e/0c55aabaa5cc2b5adaaeca6aec9e17de.jpg)
間違いありません。背中に"SHINJYO"と書かれています。"HAMANAKA"でも、まして"MAEDA"でも"OKIHARA"でもありません(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8a/28b708038377945d11e28aa7c31ef049.jpg)
まさにサプライズという展開にスタンドは大盛り上がり。ただ練習はきっちりこなすSHINJOでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/76/0022c7583a76abe33abae3b20f2ae1ef.jpg)
ちなみに、近くにはこのSHINJYOユニで観戦している方も(こちらはビジター席ではありません)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0d/2cc75f9b558c3d5edbea6ec06b79a070.jpg)
こんな帽子を持って来られた方もいらっしゃいました。イラストが懐かしいですねぇ(笑)
で、肝心の試合なんですが……実は、ほとんど写真を撮っていません( ̄▽ ̄;;)
なにせ甲子園。文字通り360度阪神ファンに囲まれた中でビジターチームを応援するわけですから、そりゃもう必死でした。
ここで360度と書いたのは誇張でも何でもありません。昨日携帯からのエントリでも書きましたが、私が座っていたのは「レフトビジター指定席」。この席は最上段まで設定されているはずですが、真ん中から上にかけて阪神ファンのいることいること。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e2/7c10dfd2f4d035513124dcf412ed3e7c.jpg)
7回裏、阪神の攻撃前などはご覧の通りでした。こんな中ですから、こちらも逆に気合が入ったわけで、普段ほど写真を撮る余裕はありませんでした。済みません……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5c/82ec19daf993e4e76519509cf566d32f.jpg)
ただ、とりあえず勝ったところだけは撮りました(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f4/19e1d2cf5fbdb38e85bf9c4b51a023ab.jpg)
こちらが最終スコア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/77/233ca8435d0ae39d62032fc4342b41b0.jpg)
勝利の二次会にはB☆Bも駆けつけてくれました。
例によって逆立ちのパフォーマンスを披露。写真に撮る側からすれば、動きが大きいアクロバットよりもはるかに撮りやすくていいんですよね(身勝手)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b3/b8dd1349ab1a62dc4b8e5ec8d11f8efb.jpg)
ふと見ると、「ありがとう新庄」と書かれた横断幕を持つ阪神ファンの姿も。
ファイターズの甲子園での交流戦はあと1試合。まだ日程は分かりませんが、その時何が起きるのか、いや、SHINJOが何を起こすのか、見届けたいと思います。
この日ご一緒した方:
ハムぞー所長ご夫妻
はまぞ。さん
narukoさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/19/f090ae0eb28454d4943e4f896c4103d6.jpg)
レフト入場口にあった、ビジター席に関する注意書き(クリックで拡大します)。
言っていることは間違いがないかも知れませんが、「お客様のご理解とご協力」の一言で片付けている辺りにある種の「逃げ」を感じてしまいます。
ただ、そういってもはじまらないので入場しましょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d3/4228e911a38e357ec10854e7749a3bf1.jpg)
ランニングするリーを早速発見。よくよく考えると、うちは2323した人が全人種揃っているんですよね。だからなんだといわれると困りますが(^^;;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/78/81980507d6e248088614933036ddfb62.jpg)
幸雄さんはレフトで守備練習中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/93/a50b86d6a07dffe8e947485925259f49.jpg)
守備練大好き(?)金村。この日はレフトにいましたが、去年はショートの練習もしていたような(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e2/6de15b5771dbde66dd94381b3350697a.jpg)
しばらくすると、B☆Bとラッキーがでてきました。あれ?トラッキーは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/38/362c5a57788a5b74c4de9f6f882c8e48.jpg)
3塁アルプス席でひとりグリーティングをしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8a/ae255c1b6387eb2636e7331e36e4b11e.jpg)
トラッキーがライトの方へ行ってから、この2人がレフトに来ました。それにしても、去年も「トラッキーのいない間にB☆Bとラッキーが2人で遊んでいる」という展開だったような(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cd/e8ac93c25edd1871e2a8bf51a2a60de7.jpg)
この日も客席にB☆Bがボールを打ち込み、それを投げ返してもらっていたのですが、ラッキーもやってみたくなったようです。まずはB☆Bにボールをトスしてもらいましたが、結果は残念。ボテボテのゴロで客席には届きませんでした(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8d/2a69fc4257825d2173875f20a5ddb12e.jpg)
スタメン発表で、ライト側に行って阪神の選手のモノマネをするB☆B。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/fe/060bd70838d3147824d8a70b4d033973.jpg)
見にくくて恐縮ですが、この日のスタメン。今岡と稲葉が外れています。
なお右側のスクリーンは別に炎上しているわけではない……ですよね?(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4b/2026be68a9f0208c7b9f4a49e5f63ccb.jpg)
トラッキー・ラッキーと踊るB☆B。
さて、この少し前、タイガースの守備練習が終わり、もう一度ファイターズが守備練習をするときのことです。
ファイターズの選手は練習着からビジターユニに着替えて練習するのですが、SHINJOだけなぜかユニが白い。さては一人だけホームユニで出てきたなと思ったら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6f/14a19e9fae176deae39e9df0b2653204.jpg)
阪神時代のユニ着た―――!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1e/0c55aabaa5cc2b5adaaeca6aec9e17de.jpg)
間違いありません。背中に"SHINJYO"と書かれています。"HAMANAKA"でも、まして"MAEDA"でも"OKIHARA"でもありません(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8a/28b708038377945d11e28aa7c31ef049.jpg)
まさにサプライズという展開にスタンドは大盛り上がり。ただ練習はきっちりこなすSHINJOでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/76/0022c7583a76abe33abae3b20f2ae1ef.jpg)
ちなみに、近くにはこのSHINJYOユニで観戦している方も(こちらはビジター席ではありません)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0d/2cc75f9b558c3d5edbea6ec06b79a070.jpg)
こんな帽子を持って来られた方もいらっしゃいました。イラストが懐かしいですねぇ(笑)
で、肝心の試合なんですが……実は、ほとんど写真を撮っていません( ̄▽ ̄;;)
なにせ甲子園。文字通り360度阪神ファンに囲まれた中でビジターチームを応援するわけですから、そりゃもう必死でした。
ここで360度と書いたのは誇張でも何でもありません。昨日携帯からのエントリでも書きましたが、私が座っていたのは「レフトビジター指定席」。この席は最上段まで設定されているはずですが、真ん中から上にかけて阪神ファンのいることいること。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e2/7c10dfd2f4d035513124dcf412ed3e7c.jpg)
7回裏、阪神の攻撃前などはご覧の通りでした。こんな中ですから、こちらも逆に気合が入ったわけで、普段ほど写真を撮る余裕はありませんでした。済みません……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5c/82ec19daf993e4e76519509cf566d32f.jpg)
ただ、とりあえず勝ったところだけは撮りました(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f4/19e1d2cf5fbdb38e85bf9c4b51a023ab.jpg)
こちらが最終スコア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/77/233ca8435d0ae39d62032fc4342b41b0.jpg)
勝利の二次会にはB☆Bも駆けつけてくれました。
例によって逆立ちのパフォーマンスを披露。写真に撮る側からすれば、動きが大きいアクロバットよりもはるかに撮りやすくていいんですよね(身勝手)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b3/b8dd1349ab1a62dc4b8e5ec8d11f8efb.jpg)
ふと見ると、「ありがとう新庄」と書かれた横断幕を持つ阪神ファンの姿も。
ファイターズの甲子園での交流戦はあと1試合。まだ日程は分かりませんが、その時何が起きるのか、いや、SHINJOが何を起こすのか、見届けたいと思います。
この日ご一緒した方:
ハムぞー所長ご夫妻
はまぞ。さん
narukoさん
ホントに違うんですよ。
倉敷での試合は関西で放送されている分は福本さんで、北海道は木戸さんが解説です。
そして18日の試合は関西が有田修さんで、北海道が湯舟さんです。
で、こちらの方はベンチレポートがHBC山内アナでファイターズ側の情報だけです。
放送中にも実況をしているABCアナが「この番組はHBCファイターズナイターです」と何度も言い、極めつけはファイターズが得点するといつものようにジングルが流れます。
18日の放送は最初は時々タイガーズを持ち上げていましたが・・・ファイターズが逆転しダルが立ち直ると諦めたのか、完全にファイターズよりの内容になりました。
ABCが外注されたものとはいえ、こんな放送するなんて信じられないでしょ(^。=)
今年のHBCは気合いが入ってますよ。
やっぱり勝つ試合は楽しいですね
丁度今よみうりで放送してますが、ダルヒット打って本当に嬉しそう(笑)
B☆B&ファイティーマペで応援してる
お姿の方拝見しましたが、もしや?
トラバも送らせて頂きました。
しかし、それならそれで解説に阪神生え抜きの木戸さんを使うこと自体が間違いのような気がします。湯舟さんはパ経験者だから、まだいいですが。
ファイターズナイターであれば、サンテレビから上田元監督を借りてくればよかったと思うんですけどねぇ。
老舗の虎びいきであるサンテレビの方がよほどマトモな中継をしているように見えるのですから(谷口アナと山口アナの時)、不思議なものです。
>B☆B&ファイティーマペ
多分その人物が私です。見ていてイタかったかも知れませんが(^^;;)
関西のファイターズ戦では同じ要領で応援していると思いますので、よろしくお願いします。
>B☆B&ファイティーマペ 大阪ドームでお姿拝見したかもしれません。
昨日はSHINJOサプライズを生で見られて、すごく感激しました。
よく似合ってましたね。
でも、来年からは、もう甲子園のセンターに立つこともないと思うと、寂しさがこみ上げてきました。
昨日の衛星第一で、試合終了時の日ハム二次会の模様がアップで映ってましたよ。
ルパートさんを探そうかなと思ってましたが、多くて無理でした(笑)
>老舗の虎びいきであるサンテレビの方がよほどマトモな中継をしているように見えるのですから(谷口アナと山口アナの時)、不思議なものです。
湯浅アナはどうでしょうか?僕はいいと思いますが。
>大阪ドーム
レフト下段であれば、多分それが私で間違いないかと(笑)