
○ 5月15日(木) 東京ドーム・観客17368人・ファイターズ7勝5敗
○勝:ヤンバルクイナ 1勝
●負:危 1勝1敗
◇HR:TSUTAYA4号 ツチノコ1号
〔本日のポイント〕
5回裏、鶴岡がレフトスタンドに2ランホームランを打ちましたが、
マリーンズファンは妨害しませんでした。
マリーンズファンは妨害しませんでした。
マリーンズファンは妨害しませんでした。
マリーンズファンは妨害しませんでした。
マリーンズファンは妨害しませんでした。
Teams | R | H | E |
千葉都市モノレール | 5 | 9 | 0 |
東京モノレール | 6x | 11 | 0 |
○勝:ヤンバルクイナ 1勝
●負:危 1勝1敗
◇HR:TSUTAYA4号 ツチノコ1号
〔本日のポイント〕
5回裏、鶴岡がレフトスタンドに2ランホームランを打ちましたが、
マリーンズファンは妨害しませんでした。
マリーンズファンは妨害しませんでした。
マリーンズファンは妨害しませんでした。
マリーンズファンは妨害しませんでした。
マリーンズファンは妨害しませんでした。
建山の出囃子ですが、イマイチ聞こえてなかったような気が……[;;0J0]
さすがはマリーンズファン、というところでしょうか。
緊急措置ではありますが、僅少差で逃げ切る野球には中継ぎ抑えの充実が必要なんで、
ぜひ検討してもらいたいものです。
昨日と一昨日観戦しました。自分の運の良さにびっくりです(笑)。
稲葉代打の時に関東チャンステーマと稲葉ジャンプが混ざってグダグダだったからか、二次会で練習してました(笑)。
ところで、建山登板の時にTV上では出囃子聞こえてましたか?
レフトでマリーンズファンが「俺たちの誇り」大合唱だったんで球場では全然聞こえなかったんですよ。
「THE WORLD OF GOLDEN EGGS」のテーマ(日産のCMでも使われてる曲)聞きたかった・・・。
何より見殺し関係ないですからね(笑)
それなら切れる確率も下がるかと。
何やらせわしないテーマではあるのですが(笑)、
ファイターズの歴史を考えれば、関東限定モノが新たにできるのはいいことです。
人工芝への影響はどうなんでしょうね。
まさか、業者の側で前もって実験してるわけでもないでしょうし[;;0J0]
それにしても祝杯の儀式は、人工芝的にどうかと・・・。
しかし、ベンチにヨーグルトがあるってのも面白いですね(笑)
コーラぐらいは当たり前になったから、もっとインパクトの大きいのを狙ったんですかね?
なにやらエスカレートしそうな気も[;;0J0]
それをモノにできたのは助かりました。
ライオンズは当分は落ちてこないでしょうが、いつまでもスキを見せないってこともないかと。
交流戦の間に細かく分析をしておけば、あるいは攻略法が見つかるかも知れません。
本当なら6回も投げないといけないはずですし、手放しで評価はしづらいですね。
で、MICHEAL……2,3週間で戻ってくるような話ではあるんですが、ああorz
ただ、交流戦で先発を1人減らせる計算ですし、いっそグリンを抑えに回したらどうかと。
1イニング限定なら援護なんて関係ないですし、キレる間もないですし(笑)
吉川の良さが何なのか 今日もわかりませんでした。てか、いつも不安。
そして・・・マイケルがあぁぁ