私は「甲子園日ハムファン支援室」室長として、特に甲子園での阪神対日ハムの交流試合で日ハム応援席を盛り上げるべく、日ごろあれこれと考えておりました。ただ交流試合を盛り上げたいというのは阪神サイドも同じだったようで、今日こんな企画が阪神の公式サイトで発表されました。
復刻ユニホームでの試合開催について
阪神タイガースでは今シーズン、過去使用したユニホームを復活させ、それを着用しての試合を開催いたします。球団創立70周年にあたり、阪神タイガースの長い歴史の中から、復刻版としてよみがえるユニホームは1979年から1981年に使用されていたユニホームです。
1979年阪神タイガースに入団した岡田監督は当時「小さい頃から阪神ファン。入団した限りは、優勝したい。自分たちの力で優勝を勝ち取りたい。」と語りました。岡田監督の胴上げを強く願う選手たちが今年の優勝を勝ち取るため、心強い歴代のOBの猛虎魂を引き継ぎ、復刻ユニホームに袖を通します。(阪神タイガース公式サイト)
発表によれば、復刻ユニホームを着用するのは5/6(金)~6/20(月)の交流試合のうち、阪神が主催する18試合。この中には地方開催のゲームもありますから、甲子園のみならず西京極(京都)や倉敷でもこのユニホームが見られることになります。
ただし、「復刻ユニホームの仕様は現代版」とのこと。実際上記リンク先の写真を見ると、当時なかったジョーシンの広告が右袖に縫い付けてあります。他は特に違いが分かりませんし、おそらく実物との違いはJOSHINがあるかないかだけということでしょうね。
ちなみに、当時のユニホームの写真は「綱島理友のユニホーム物語」でご覧いただけますので、そちらをどうぞ。
私自身は当時まだ小学校に行くか行かないかの年だったので、このユニホームを着た選手の姿は覚えていません。ですが、このユニをデザインしたパジャマ(確か背番号31でした)を着ていた記憶はありますし、そう思うとやはり懐かしい気持ちがこみ上げてきます。
しかし、にわか日ハムファンという部分では喜んでばかりもいられません。ひょっとしたら復刻ユニホーム目当ての阪神ファンが増えるかも知れませんし、そうなるとただでさえ取りづらいチケットがもっと手に入りにくくなるわけで……
こういうファンサービスは基本的には大歓迎なのですが、ちょっと複雑な気分ですね(^^;)
復刻ユニホームでの試合開催について
阪神タイガースでは今シーズン、過去使用したユニホームを復活させ、それを着用しての試合を開催いたします。球団創立70周年にあたり、阪神タイガースの長い歴史の中から、復刻版としてよみがえるユニホームは1979年から1981年に使用されていたユニホームです。
1979年阪神タイガースに入団した岡田監督は当時「小さい頃から阪神ファン。入団した限りは、優勝したい。自分たちの力で優勝を勝ち取りたい。」と語りました。岡田監督の胴上げを強く願う選手たちが今年の優勝を勝ち取るため、心強い歴代のOBの猛虎魂を引き継ぎ、復刻ユニホームに袖を通します。(阪神タイガース公式サイト)
発表によれば、復刻ユニホームを着用するのは5/6(金)~6/20(月)の交流試合のうち、阪神が主催する18試合。この中には地方開催のゲームもありますから、甲子園のみならず西京極(京都)や倉敷でもこのユニホームが見られることになります。
ただし、「復刻ユニホームの仕様は現代版」とのこと。実際上記リンク先の写真を見ると、当時なかったジョーシンの広告が右袖に縫い付けてあります。他は特に違いが分かりませんし、おそらく実物との違いはJOSHINがあるかないかだけということでしょうね。
ちなみに、当時のユニホームの写真は「綱島理友のユニホーム物語」でご覧いただけますので、そちらをどうぞ。
私自身は当時まだ小学校に行くか行かないかの年だったので、このユニホームを着た選手の姿は覚えていません。ですが、このユニをデザインしたパジャマ(確か背番号31でした)を着ていた記憶はありますし、そう思うとやはり懐かしい気持ちがこみ上げてきます。
しかし、にわか日ハムファンという部分では喜んでばかりもいられません。ひょっとしたら復刻ユニホーム目当ての阪神ファンが増えるかも知れませんし、そうなるとただでさえ取りづらいチケットがもっと手に入りにくくなるわけで……
こういうファンサービスは基本的には大歓迎なのですが、ちょっと複雑な気分ですね(^^;)
この写真を見ると、特に今岡が当時のメンバーに混じってもOKな雰囲気が出ています。
順次オールドデザインを「サンデーユニ」のように復活させるのも面白いと思います。歴史ある球団しか出来ませんからね。
個人的には江夏がオールスターで9連続三振を取ったときのビジターが最高です。あとは伝説の紺色のユニ(黒ではなかった)も見てみたいなあ。
懐かしいな~
私はこの頃まっ黒になってソフトボール三昧でした。
ちなみに私の場合はやはり85年のユニホームが一番好きですね。ちょうど「阪神タイガース子供の会」に入っていた頃ですし。
>伝説の紺色のユニ
このユニホームですね。
http://www.hanshintigers.jp/data/uniform/uniform%401_1948-49.html
意外に使っていた期間は短いようですが、それでも強い印象を残しているようですね。半世紀以上阪神ファンをやっている私の祖父なら、実物を見ているかも知れません(笑)
当時まだ幼かった私には江川事件のことなどまるでわかりませんでしたが、それでも讀賣戦で先発小林となると周りの大人の様子が違ったような気がします。
ただ、せっかくですからビジターユニも復刻されるともっと嬉しいですね。
私がかつて最初に馴染んだユニがそれ…(年ばれるってだから)
意外と今見ても古臭い感じがしないもんですね。
「タイガーズのユニ80年前後が好きだ」と書いて思い出していた直後だっただけに、びっくりして嬉しさもひとしおです。
マークやユニの黄色のラインが う ま く 使われていて、虎カラーをアピールしているんですよね。
これはオールドファンにとっても喜ばれると思うし若いファンの方にも新鮮にうつると思います。
ウマイですね阪神。
当時親に強制的にこの黄色いつばの帽子をかぶらされていた記憶があります。。。すぐ近鉄三色帽に変わりましたが(笑)
こうなると、「そろばんの玉」が今の若い人の目にどのように映るか、一度こちらも復刻して試してほしい気がします(笑)
今のホームユニが割に落ち着いたデザインなだけに、黄色を入れるだけでこれだけ鮮やかに映るというのに改めて驚きました。おっしゃるように、このユニホームは若いファンにとっても新鮮に映るでしょうね。
>近鉄三色帽
私にとっても近鉄といえばこの三色帽に赤白(灰色と白)のユニホームなんですよね。
それと、私が子どもの頃(まだ日生と藤井寺で試合をしていた頃)は、確か子どもがボールを持った絵が近鉄のペットマークになっていたように記憶しているのですが、いつごろなくなったんでしょうね?
でも実際に選手が着てプレーをしているところも見てみたいものです。
この旧ユニ限定復活はおもしろい企画なんで真似する球団がでてくるのではないでしょうか。というか是非とも真似してほしいです。
おっしゃっているのは「バッファ君」ですね。(小さい「ッ」あります)。
これは藤井寺時代のペットマークで、大阪ドームに移ってからバフィに変わりました(たぶん)
なにせ現監督新人の頃のユニフォームですし(苦笑)
や、でも良いことは良いことだと思うんですよ。黄色と黒カラーってのは阪神ファン的にはたまらないもの有りますし。野球見出した幼い頃、このユニフォームから丁度変わった頃で、実際には見ていないんですが写真で見る小林とか田淵・掛布はこのユニフォームで躍動してたのです。
というわけで、ネガティブな「また●田か!」という感情は一旦放り出して、ポジティブに今年の交流戦を楽しみたいと思います。
いうても阪神応援する気力が萎え萎えなので、カープとかファイターズ応援してるかもしれませんが。でもネタ阪神応援なのかも?複雑感情はエンドレスです(笑)