すでにご存知の方もいらっしゃいますが、今回正式に発表させていただきます。
この度「第2回大喜利甲子園」を当ブログで開催することが決定いたしました!タイトルにもありますように、開会は2月1日の予定です。
「『大喜利甲子園』ってナニ?」という方にご説明しますと、要は私が出すお題に沿ってネタを考えていただき優勝を争うという、まさに名前の通りの企画です。
第1回は企画発案者のカネシゲ監督のブログ「カネシゲタカシの野球と漫画☆夢日記」で開催されたのですが(その様子はこちら)、今回は監督の別のブログでつい「開催してみたい」と口を滑らせたがために僭越ながら私が開催させていただくことになりました。
優勝者には前回同様カネシゲ監督にイラストを描いてもらえる権利が贈られます。ちなみに監督が優勝した場合はご自分でご自分にイラストを描くことになります(笑)
ただ監督のご好意に甘えるだけというのもなんなので、私からは昨年開催した「にわか杯日本シリーズ結果予想大会」の時のような賞状を上位3名の方にお贈りしたいと思います(当時の賞状はこちらの記事でご覧ください)。
また今回からはカネシゲ監督・ハムぞー所長の夢のコラボレーションによる大会旗も登場!どんなものかは当日のお楽しみです。
さて、皆さんの中にはお題が気になっている方もいらっしゃることでしょう。そのお題についてですが、大会旗と同じく開会日の2月1日に発表とさせていただきます。
第1回のような鉄拳ネタか?あるいは新バージョン登場か?全ては開会とともに明らかになりますので、今しばらくお待ちください。
というわけで、参戦される皆さんは開会までの期間、どうぞ自主トレに励まれますように!
この度「第2回大喜利甲子園」を当ブログで開催することが決定いたしました!タイトルにもありますように、開会は2月1日の予定です。
「『大喜利甲子園』ってナニ?」という方にご説明しますと、要は私が出すお題に沿ってネタを考えていただき優勝を争うという、まさに名前の通りの企画です。
第1回は企画発案者のカネシゲ監督のブログ「カネシゲタカシの野球と漫画☆夢日記」で開催されたのですが(その様子はこちら)、今回は
優勝者には前回同様カネシゲ監督にイラストを描いてもらえる権利が贈られます。ちなみに監督が優勝した場合はご自分でご自分にイラストを描くことになります(笑)
ただ監督のご好意に甘えるだけというのもなんなので、私からは昨年開催した「にわか杯日本シリーズ結果予想大会」の時のような賞状を上位3名の方にお贈りしたいと思います(当時の賞状はこちらの記事でご覧ください)。
また今回からはカネシゲ監督・ハムぞー所長の夢のコラボレーションによる大会旗も登場!どんなものかは当日のお楽しみです。
さて、皆さんの中にはお題が気になっている方もいらっしゃることでしょう。そのお題についてですが、大会旗と同じく開会日の2月1日に発表とさせていただきます。
第1回のような鉄拳ネタか?あるいは新バージョン登場か?全ては開会とともに明らかになりますので、今しばらくお待ちください。
というわけで、参戦される皆さんは開会までの期間、どうぞ自主トレに励まれますように!
連投については気にしていませんが、以前「檻のうた」さんで見た「菊地原菊地原菊地原菊地原」を思い出しました(^^;)
ただ座禅を組んで精神統一を図ると一休さん並の知恵が出るかも知れません。期待してお待ちしております。
乱闘に巻き込まれないか心配です(^^;)
>備考:「大喜利甲子園」初のイエローカードを1枚貰っている。イエロー累積による出場停止の危機にも負けず、思い切った打者のふところへの内角球が見られるか。
ちなみに今回の「大喜利甲子園」は出場停止や途中退場の恐れはありませんのでご安心を(笑)
とりあえず護摩行、のイメージで座禅を組んで備えたいと思います。
主将 ハムぞー(3年。※但し留年数度)
特徴:右打者の内角にえげつないボール(東尾のシュート以上)を投じ、その後の外角へのしょん○んカーブで討ち取るワンパターン。内角球は死球になることもしばしば。
近況:正月よりジョギングを始めるもここのところの寒さで一時中断中。
備考:「大喜利甲子園」初のイエローカードを1枚貰っている。イエロー累積による出場停止の危機にも負けず、思い切った打者のふところへの内角球が見られるか。
それにしても「マリンブリーズ」いいですねぇ。写真でしかみたことがないのですが、何とも言えない味があるようですし、私も早く千葉マリンに行ってみたいです……
さて今回の自主トレは、梨本勝ばりの芸能リサーチ、居酒屋での犯人聞き込み、グレイシー道場でのホイスとの乱捕り、以上の三点です。まだ足りないと思うので、これから、マリンブリーズで特盛カツカレー3杯食べてこようと思います。
前回を上回るご投稿をお待ちしておりますので、よろしくお願いします。
「第2回大喜利甲子園」の参加資格は特に設けておりません。趣旨に賛同してネタを考えていただける方ならどなたでも歓迎です。
というわけですので、開催の折には奮ってご投稿くださいね。
やはりプロ野球ファンの基本トレーニングはスクワットでしたね。あるいはマリサポばりの跳躍運動というのもあります。
ちなみにお笑い番組ですが、私も出題者としての心構えを学ぶべく「笑点」は見ておこうかと(笑)
とにかく、阪神ファンの部分も見せつつ今後も頑張ってまいります、はい(汗
新庄、坪井のいる日ハムはパの好きな球団です。 大喜利甲子園なるものに興味をもったのですが、私めも参加できるのでしょうか?
もし可能なら参加させてください。
それから面白くなるために鍛える必要がある「笑い筋」。
多分、横隔膜あたりだと思うのですが。。どうやって鍛えるのでしょう??
とりあえず自己流にやってます。
お笑い番組、カモーン!
マツケンサンバにも挑戦中です。
↑なんか、だんだん関係ない方向に行っている気がしますが。。。
↑とある単語を並べて検索してみたら、こんなことになりました。
ルパート委員長、隠れ阪神ファンかつにわか日ハムファンとして集計頑張ってください!
ネタの自主トレかどうかはさておき、腹筋はSHINJO選手並のボディーを手に入れるには必須です。自主トレ期間明けには完全なボディーでいらっしゃいますよう期待しています(笑)
1つだけ申し上げるならば、イラストを描きやすいお題にする予定です……というのでは手がかりにも何にもならないかも知れませんが(笑)
それはともかく、開催に間に合うように山から下りてきてくださいね(^^;)
当時私は小学生でしたが、優勝が決まったときに甲子園の近くの市場がものすごく活気づいていたのを覚えています。
親父が日本シリーズ第6戦のラジオ中継を録音していて、その頃よく聴き返したのですが、まだあるかなぁ……
TB企画楽しみにしております(^^)
それはさておき、運営委員長としても絵にして楽しいネタが続々寄せられるようなお題を出せるよう検討中なので、よろしくお願いします!
私も毎晩80回の腹筋が日課の今日この頃ですが、
これって、ただ腹筋が割れるだけで、
ネタの自主トレにはならんでしょうなぁ・・・。
ならびにこちらからもよろしくです。
お題も楽しみにしております。
他の皆さんも気合入ってそうですね。
こりゃ前回より厳しい戦いになるぞ。
さ、摩耶山に籠もって自主トレや(ウソ)。
20年も前のことですが、この年みなさん何をされてましたか?
詳細は、下のTB記事参照。
TB&コメント大歓迎!
虎鞄(トラックバック)企画は2・3月に各2回ずつやりますが、もう一つ考えている企画については、近日中に自ブログで発表します。
毎日ダッシュ十本して必ずレギュラー奪取します!
カネシゲ監督のお許しもいただいたので、また場外乱闘もさせていただきます(^0^)v
さぁ~こい!
優勝目指して頑張るぞ~!!
応募できるネタの数に制限はありませんので、どんどん応募してください(^^)