■ 2014年開幕投手は吉川選手(公式・2014年2月24日)
うーむ……
まず、開幕投手吉川というのは、少なくとも妥当な選択ではあります。
もちろん、勝さんに今年も託す選択も十分あり得るのですが、昨年の成績を考えれば衆目の一致するところとまではいきません。まして他の先発陣は軸なり柱としての経験には乏しいわけで、斎藤佑は病み上がり。
そう考えれば、残るのはみつをです。これが最適な選択かどうかは難しいですが、妥当な線であることは間違いないでしょう。
と思ったら、これって去年から決まってたんですね。
■ 吉川ハム開幕 11:34発表時間にこだわり(ニッカン・2014年2月24日)
ずいぶん気の早いことですし、途中でケガでもしたらどうするんだという素朴な疑問はあります。
ただ、そうは言っても、中長期的な視野に立てば、去年が勝さんで今年が吉川が開幕投手というのは、これまた非常に妥当な人選です。
つまりは、短期的には勝さんに踏ん張ってもらい、いずれは吉川に先発の軸になってもらうという考え方です。今の編成からすれば必然的なものです。吉川のケガの状態を考えれば、去年の時点で開幕投手は不可能でしたし。
ただ、何と言うか、北海道移転して11年目に背番号34の投手を11:34に開幕投手指名なんて、こんな芝居がかったことをする必要があるのかというのが引っかかるのも正直なところです。
というのも、誰を指名するかより、どう指名するか、指名をどう見せるかという「演出」が先に立ってしまうのです。そうなると、本当に勝ちたくて開幕投手を選んでいるのかという疑念が湧いてくるからです。
この辺、北海道のファンはどう思っているのか。ここまでの「演出」に好感を持っているのならいいんですが、あるいはドン引きしてはいないか? という不安は出てきます。
あるいは、昨年の惨状にもかかわらず、大事な開幕投手の選択で試合とは関係ない要素を優先させることに反感を持つ人もいやしないか?
この辺、道外にいる私にはまるで分からないのですが、どうにも懸念は出てくるわけです。
うーむ……
まず、開幕投手吉川というのは、少なくとも妥当な選択ではあります。
もちろん、勝さんに今年も託す選択も十分あり得るのですが、昨年の成績を考えれば衆目の一致するところとまではいきません。まして他の先発陣は軸なり柱としての経験には乏しいわけで、斎藤佑は病み上がり。
そう考えれば、残るのはみつをです。これが最適な選択かどうかは難しいですが、妥当な線であることは間違いないでしょう。
と思ったら、これって去年から決まってたんですね。
■ 吉川ハム開幕 11:34発表時間にこだわり(ニッカン・2014年2月24日)
ずいぶん気の早いことですし、途中でケガでもしたらどうするんだという素朴な疑問はあります。
ただ、そうは言っても、中長期的な視野に立てば、去年が勝さんで今年が吉川が開幕投手というのは、これまた非常に妥当な人選です。
つまりは、短期的には勝さんに踏ん張ってもらい、いずれは吉川に先発の軸になってもらうという考え方です。今の編成からすれば必然的なものです。吉川のケガの状態を考えれば、去年の時点で開幕投手は不可能でしたし。
ただ、何と言うか、北海道移転して11年目に背番号34の投手を11:34に開幕投手指名なんて、こんな芝居がかったことをする必要があるのかというのが引っかかるのも正直なところです。
というのも、誰を指名するかより、どう指名するか、指名をどう見せるかという「演出」が先に立ってしまうのです。そうなると、本当に勝ちたくて開幕投手を選んでいるのかという疑念が湧いてくるからです。
この辺、北海道のファンはどう思っているのか。ここまでの「演出」に好感を持っているのならいいんですが、あるいはドン引きしてはいないか? という不安は出てきます。
あるいは、昨年の惨状にもかかわらず、大事な開幕投手の選択で試合とは関係ない要素を優先させることに反感を持つ人もいやしないか?
この辺、道外にいる私にはまるで分からないのですが、どうにも懸念は出てくるわけです。
「時間指定した時点で見え見えでしたね(取材したアナ)」
「いやあ監督らしいですねえww(熟…お嬢さん代表パーソナリティ)」
でしたし、今朝の道内向けスポーツニュースでもそういう扱いでしたね。
ここまで采配以外のところで栗山色を出しまくってますので恐らくは「慣れた」という感想が大半じゃないでしょうか。
またの名を「栗山監督だから仕方がない」といいますか。
自分は臭い芝居だなあwとは思いましたが、こういうの嫌いじゃないですし、去年のうちから内定を出しつつも、ひっくり返せる投手が出てこれなかったんだから仕方がないや、とも思います。
ともあれ、北海道で受け入れられてたら問題ないわけで、
その点では良かったかなぁと。
あとは吉川が結果を出してくれたらいうことなしですね。