昨日岩隈投手がオリックス・小泉球団社長と会談し、改めてウミウシ入り拒否と東北楽天へのトレード要求を伝えました。これに対し、小泉氏は当初「宮内オーナーや(パ・リーグ)小池会長と相談して考える。年内には決めたい」としたものの、後に「今までと全く一緒。話し合いを続ける。協約にのっとって正論を吐いていきたい」、また年内解決について「難しいだろう」と発言しています(共同通信、スポニチ)。
今日の会談の結果について、岩隈投手は記者会見を開いたほか(詳しい内容は先のスポニチの記事をご覧ください)、今後交渉を一任する日本プロ野球選手会のHPでもファンへのメッセージという形で報告を行っています。
そんな中、岩隈投手は今朝の「おはよう朝日です」に緊急生出演し、その心境を語りました。というわけで、今回はその内容についてお伝えします。
ただし、今回はかなり長くなるため、完全な書き起こしではなく、ウミウシ入り拒否を決意した背景を語った部分に限定し、岩隈投手とインタヴュアーの柴田アナウンサー、解説者の村上隆行氏の発言内容を一部抜粋し、一問一答の形でまとめることにしました。
文中では岩隈投手の発言は太字で、インタヴュアーの両氏の発言はダッシュ(―)以下に続ける形で表しております。ただし、村上氏の発言についてはダッシュの後に(村)で表し、特に断りのないものは柴田アナウンサーによるものです。
【一問一答】
―昨日の記者会見があって、現在の心境はどうでしょうか。
―やっぱり、ここまで応援してくれたファンの方への思いも、シーズン中からも、6ヶ月間すごく応援していただいた中…そういう中決断を下すということに…1から戻したりとか、自分の中でいろいろな整理をつけてやったんですけれども、どうしてもやっぱり、オリックスでやるというのには、整理がつけられなかったという…
―この数日間でかなり悩まれたんでしょうか。
―今回2日という時間を頂いて、ほとんど寝ずに、家族とも相談しながら、整理して考えたんですけれども…
―(村)その中で、オリックスに行くということも置き換えて一応考えてみたんだよね。
―そうですね。
―(村)でも、そこでかたくなというか、決断をくだしたわけですよね。
―やっぱりこういう気持ちを引きずったまま、1年オリックスでやるというか、そういう妥協というか、そういう気持ちにはなれなかったですね。
―ということは、新しい球団で1からというか0からというか…
―新しい気持ちでという…
―近鉄・オリックス合併の話が出てから本当に大変だったと思うんですが、6月13日に大阪近鉄・オリックスの合併が発覚したのですが、これを聞いたときはどうでした?
―(苦笑)ぼく前日投げてるんですよ、試合で。それで…勝って、次の日の新聞とかやっぱり見たいじゃないですか。で見たときに…もう、表紙のところに「合併」というのが出てたので、やっぱり…
―そんな中で、8月にはアテネオリンピックもあったんですが、どんな気持ちで行ったんですか?
―アテネの時は、全日本ですから、そっちの方にもちろん気持ちも入っていましたし、ただやっぱり、戦っていく中で応援してくれるファンはたくさんいるという思いはずっと持ちながら…
―ずっと応援してくれているファンといいながら、自分はどうなるのか、近鉄はどうなるのかといういろんな不安もあったでしょう?
―そうですね、もちろんやっぱり…
―アテネでの経験があって、9月には2年連続の15勝をマーク、最多勝のタイトルを獲得。これはすごいですよね。
―(村)今年の15勝は意味が違いますよ。球団の状態がどうなるか分からない状態でのマウンドですからね。マウンドに上がったら忘れてるというんですけど、どこかにはあったと思うんですよね。
―何とか合併を阻止したいという思いがあったので、とにかく、ぼくらができることはまずは野球、とにかく合併を阻止するために、プレーオフに進出できるようなピッチングをとにかくして、ファンの人たちにもたくさん応援してもらうために、今年は頑張りました。
―それがすばらしい結果に出たと思うんですけれども、ただ、やっぱりもめました。ストライキもあり、署名活動もしていましたけれども、かなり強い思いで署名もしてもらったわけですよね。
―応援してくれているファンが、これだけ署名活動をしてもらって、ぼくは今年は本当にファンの温かみというのをはじめて知ったなという…
―(村)それはOBもそうなんですかれども、これだけ署名に集まってくれた近鉄を愛してくれている人がかなりいるんだ、大勢いるんだということには、引退したぼくらでも感謝しましたね。特に、そういうものの先頭に岩隈投手は立っていたわけですからね。
―結果としては、新しく楽天という球団ができ、オリックスと近鉄は合併という結果になり、この最終的な決断にいたるわけなんですけれど、やっぱりかなり悩みましたよね。ファンの思いもあって。
―今回は選手の意見というものを尊重してもらえるということだったので、そういう立場を主張することができたので、よかったです。
―(村)ストを回避するために文書にはしていないんですけれども、選手の希望を尊重すると言うことを謳っているわけですよ。だから、今までの日本のプロ野球の古い体質なんですけれども、そこがあいまいになってしまったがために、こういうことが起こっているんですよね。
―だから岩隈投手としても、一体どうしたらいいのか、というところもあったと思うんですよね。だからその辺りも今後ははっきりさせていかなければならない…
―(村)そうですね。自分の気持ちははっきりしていますし、オリックス側としても、球団としては確かにほしい選手ですから。球団が嫌いなわけじゃないし…ただ自分が、近鉄が吸収されたんじゃなく、近鉄がそのまま楽天に行ったんだという気持ちが強いんですよ。近鉄を愛するあまり、オリックスにトレードという形で行くんじゃなくという、というね。ただ近鉄が残ったままトレードだったら行くと思うんですよ。気持ちの整理がつかないんですよ。
―気持ちの整理が違うわけですね、岩隈投手はやっぱり。
―そういうのを含めて2日間、こんなに考えたことはないというくらい考えました。
―そしてもう迷いはありませんね。
―はい。昨日も言ったように、最後の結論を出しました。
―まだ年内いろいろありそうですけれども。
―やっぱり年内には、早く決着というものをつけたいですね。
―(村)来年に向けてね、体も作っていきたいし、すっきり、とりあえずしたいよね。
―そうですね。新しい年を…
―(村)気持ち新たに迎えたいですよね。
―はい。
ウミウシ入り拒否についての話はここまでで、この後は一旦CMが入った後、ご家族の話題に移りました。個人的にはそちらの方が見ていて楽しかったのですが(娘の羽音ちゃんの話をしている時に岩隈投手の顔が緩みに緩んでいたのが印象的でした)、そこまではさすがにしんどいので省略させていただきます(^^;)
この問題については、週明けにパ・リーグ小池会長が小泉球団社長の意見を聞く予定になっているようです。私としても早急な解決を望むところです。
今日の会談の結果について、岩隈投手は記者会見を開いたほか(詳しい内容は先のスポニチの記事をご覧ください)、今後交渉を一任する日本プロ野球選手会のHPでもファンへのメッセージという形で報告を行っています。
そんな中、岩隈投手は今朝の「おはよう朝日です」に緊急生出演し、その心境を語りました。というわけで、今回はその内容についてお伝えします。
ただし、今回はかなり長くなるため、完全な書き起こしではなく、ウミウシ入り拒否を決意した背景を語った部分に限定し、岩隈投手とインタヴュアーの柴田アナウンサー、解説者の村上隆行氏の発言内容を一部抜粋し、一問一答の形でまとめることにしました。
文中では岩隈投手の発言は太字で、インタヴュアーの両氏の発言はダッシュ(―)以下に続ける形で表しております。ただし、村上氏の発言についてはダッシュの後に(村)で表し、特に断りのないものは柴田アナウンサーによるものです。
【一問一答】
―昨日の記者会見があって、現在の心境はどうでしょうか。
―やっぱり、ここまで応援してくれたファンの方への思いも、シーズン中からも、6ヶ月間すごく応援していただいた中…そういう中決断を下すということに…1から戻したりとか、自分の中でいろいろな整理をつけてやったんですけれども、どうしてもやっぱり、オリックスでやるというのには、整理がつけられなかったという…
―この数日間でかなり悩まれたんでしょうか。
―今回2日という時間を頂いて、ほとんど寝ずに、家族とも相談しながら、整理して考えたんですけれども…
―(村)その中で、オリックスに行くということも置き換えて一応考えてみたんだよね。
―そうですね。
―(村)でも、そこでかたくなというか、決断をくだしたわけですよね。
―やっぱりこういう気持ちを引きずったまま、1年オリックスでやるというか、そういう妥協というか、そういう気持ちにはなれなかったですね。
―ということは、新しい球団で1からというか0からというか…
―新しい気持ちでという…
―近鉄・オリックス合併の話が出てから本当に大変だったと思うんですが、6月13日に大阪近鉄・オリックスの合併が発覚したのですが、これを聞いたときはどうでした?
―(苦笑)ぼく前日投げてるんですよ、試合で。それで…勝って、次の日の新聞とかやっぱり見たいじゃないですか。で見たときに…もう、表紙のところに「合併」というのが出てたので、やっぱり…
―そんな中で、8月にはアテネオリンピックもあったんですが、どんな気持ちで行ったんですか?
―アテネの時は、全日本ですから、そっちの方にもちろん気持ちも入っていましたし、ただやっぱり、戦っていく中で応援してくれるファンはたくさんいるという思いはずっと持ちながら…
―ずっと応援してくれているファンといいながら、自分はどうなるのか、近鉄はどうなるのかといういろんな不安もあったでしょう?
―そうですね、もちろんやっぱり…
―アテネでの経験があって、9月には2年連続の15勝をマーク、最多勝のタイトルを獲得。これはすごいですよね。
―(村)今年の15勝は意味が違いますよ。球団の状態がどうなるか分からない状態でのマウンドですからね。マウンドに上がったら忘れてるというんですけど、どこかにはあったと思うんですよね。
―何とか合併を阻止したいという思いがあったので、とにかく、ぼくらができることはまずは野球、とにかく合併を阻止するために、プレーオフに進出できるようなピッチングをとにかくして、ファンの人たちにもたくさん応援してもらうために、今年は頑張りました。
―それがすばらしい結果に出たと思うんですけれども、ただ、やっぱりもめました。ストライキもあり、署名活動もしていましたけれども、かなり強い思いで署名もしてもらったわけですよね。
―応援してくれているファンが、これだけ署名活動をしてもらって、ぼくは今年は本当にファンの温かみというのをはじめて知ったなという…
―(村)それはOBもそうなんですかれども、これだけ署名に集まってくれた近鉄を愛してくれている人がかなりいるんだ、大勢いるんだということには、引退したぼくらでも感謝しましたね。特に、そういうものの先頭に岩隈投手は立っていたわけですからね。
―結果としては、新しく楽天という球団ができ、オリックスと近鉄は合併という結果になり、この最終的な決断にいたるわけなんですけれど、やっぱりかなり悩みましたよね。ファンの思いもあって。
―今回は選手の意見というものを尊重してもらえるということだったので、そういう立場を主張することができたので、よかったです。
―(村)ストを回避するために文書にはしていないんですけれども、選手の希望を尊重すると言うことを謳っているわけですよ。だから、今までの日本のプロ野球の古い体質なんですけれども、そこがあいまいになってしまったがために、こういうことが起こっているんですよね。
―だから岩隈投手としても、一体どうしたらいいのか、というところもあったと思うんですよね。だからその辺りも今後ははっきりさせていかなければならない…
―(村)そうですね。自分の気持ちははっきりしていますし、オリックス側としても、球団としては確かにほしい選手ですから。球団が嫌いなわけじゃないし…ただ自分が、近鉄が吸収されたんじゃなく、近鉄がそのまま楽天に行ったんだという気持ちが強いんですよ。近鉄を愛するあまり、オリックスにトレードという形で行くんじゃなくという、というね。ただ近鉄が残ったままトレードだったら行くと思うんですよ。気持ちの整理がつかないんですよ。
―気持ちの整理が違うわけですね、岩隈投手はやっぱり。
―そういうのを含めて2日間、こんなに考えたことはないというくらい考えました。
―そしてもう迷いはありませんね。
―はい。昨日も言ったように、最後の結論を出しました。
―まだ年内いろいろありそうですけれども。
―やっぱり年内には、早く決着というものをつけたいですね。
―(村)来年に向けてね、体も作っていきたいし、すっきり、とりあえずしたいよね。
―そうですね。新しい年を…
―(村)気持ち新たに迎えたいですよね。
―はい。
ウミウシ入り拒否についての話はここまでで、この後は一旦CMが入った後、ご家族の話題に移りました。個人的にはそちらの方が見ていて楽しかったのですが(娘の羽音ちゃんの話をしている時に岩隈投手の顔が緩みに緩んでいたのが印象的でした)、そこまではさすがにしんどいので省略させていただきます(^^;)
この問題については、週明けにパ・リーグ小池会長が小泉球団社長の意見を聞く予定になっているようです。私としても早急な解決を望むところです。
※ アンチさん、kawaharaさんお2人へのレスになりますが、どうやら岩隈投手の件で新たな動きがあったようです。
私も新たに記事にするつもりですが、ここで話を岩隈投手のことに戻させていただいてもよろしいでしょうか?
球団増については私もずっと気に留めていたことですし、いずれちゃんとした記事にはしますのでm(__)m
それに、この団体がどういうところかも分かりませんし…もう少し時間が経てば増えてくるかも知れませんよ。
約三時間で939人分集まった、ということです。
金沢の中心街と言っても最近は空洞化でそんなに大都会のような人通りはないので、結構集まったな、と思いました。
ウェブ版はあまりまだ知られてないということもあると思いますよ。
それにしても、「金沢に来まっしプロ野球の会」というネーミングもさることながら、署名画面の背景が…確かに金沢らしいといえばそうですが(^^;)
金沢はもともとは新潟もあるいは隣の富山も相手にしてなかったと思うんですが、戦後、新幹線やら経済やら人口やら、負けていますので、やはりちょっとむかついてると思います。
朝日新聞の地域版の見出しは「伊達62万石に負けるわけにはいかん」とかそんなんでしたが、仙台は100万都市です。勝てません。本音は対・新潟だと思います。ただ行政があまり乗り気でなさそうなのが辛いですけど。
以前二宮清純氏がワイドショーで金沢にも球団を作るべきだという話をしていましたし、興味深い動きだと思っています。
金沢が新潟に対抗意識があったというのは知らなかったのですが、こういう場合はライバル意識がある方が好都合ですね(笑)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/12/21/03.html
根来氏とは旧知の間柄で、根来氏の捜査手法をめぐって蔭でいろいろと噂のある佐川急便事件も扱っているとのことです。
ますます不気味ですね。なんとかしましょう。
>インボイス球界参入の地を勝手に金沢と修正の上、決定いたします。
了解しました。
前記私案のうち、インボイス球界参入の地を勝手に金沢と修正の上、決定いたします。
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20041217004.htm
http://kanazawa-baseball.com/index1.html
ただ市民にあまり主体性がない地域だし、相撲と巨人戦と高校野球(ただし伝統校に限る)と祭り以外のイヴェントがあまり盛り上がらないので、どうかな・・・という気もしますが。でも気質で言えば新潟だって大してかわらないですからね。どうやって盛り上げるかですね。
なんとかしましょう。
>3位以下のくせに「まだ分からない」とか言っている姿が、たまらん。
去年なんか最高でしたね(笑)
>08年
16球団として出発。
セ・パ共に東西に分かれ、4球団でのPO。
ポストシーズン試合数増えて人気復活。 ってどう?
球団増には大いに賛成ですね。ここでお話をうかがった中ではアルビレックスが注目ですし、昨日ほりえもんがイベントでぶちあげていたようですから、ライブドアもチャンスを狙っているかも知れませんよ。
ただ、あえて申し上げるなら、
>シダックス 根来(まだいる?)に頼まれ参入セ8球団へ。
根来氏留任だけは勘弁してください(怖
特に3位以下の時。1位・2位では、まだ優勝目指す信憑性がでますが、3位以下のくせに「まだ分からない」とか言っている姿が、たまらん。
数年後 こんな風にならないかな。
05年オフ
西武 京セラに売却 西京極へ
アルビレックス 市民球団構想
インボイス 西武2軍を取られて、意地になる
檻 人気激減
交流戦をトヨタが冠化
アジアシリーズに交流戦1位も参加
06年
W杯で更に野球視聴率下降
07年
四国リーグ 赤字で統合。1球団にそしてパへ
近 完全撤退
檻 独走最下位続きで飽きる。ホリエモンに売却
インボイス パに参入 西武取られた意地で。8球団へ。
アルビレックス 市民球団でセに参入
シダックス 根来(まだいる?)に頼まれ参入セ8球団へ。
08年
16球団として出発。
セ・パ共に東西に分かれ、4球団でのPO。
ポストシーズン試合数増えて人気復活。 ってどう?
この問題はまだ予断を許さない状態ですが、プロ野球全体のイメージにすら関わるものですし、何とか年内には決着してほしいです。
ちなみに、徳光&江川バトルはシーズン後半になって讀賣の優勝が遠ざかれば遠ざかるほど面白さが増してきますよ(笑)
こちらの記事をブログで紹介させていただきました。
報知の記事内容は興味深いですね。
本当にどうなるんでしょ。。
関係ないついでに、
徳光&江川のそんな楽しい見方があったのですか?来期が楽しみです(^^)
ちなみに、徳光&江川バトルは讀賣が絶不調の時には好んで見ます。去年讀賣が甲子園で阪神相手に1-14、3-14で連敗した翌朝などは楽しいものでした(悪趣味
今度とも当ブログをごひいきに。
確か、この日が譲渡の承認日になる予定でしたので…
さておき、ホークスは新旧のオーナーで正反対の動きをしそうな感じがありますね。西武はたがが外れた状態でしょうから、おっしゃる通り面白いことになるかも知れません。
それにしても、今回で久万節も最後ですか。さんざネタにできただけに、寂しい気がしないでもありませんね。といって辞任撤回は勘弁ですが(笑)
もうサンデーモーニングは見たくないのですが、家族が見るもので目に入っちゃいます(T-T)
ある意味徳光より酷いです。
が、やはり徳光&江川を見るのはきついですし・・・
何とか他のご意見番に替わって欲しいです。
よーく解りました。ありがとう(笑)
楽天のオリやNPBに対する態度が豹変したのは、ソフトバンクのホークス買収が決定的になってからですから。
さらには西武も親会社がめちゃくちゃですし、球団幹部も反堤派になっているようですから、ちょっと面白いですね。
あ、あとオーナーが変わったとこが3球団ありますが、まあそいつらは同じ穴のムジナっぽいかもです。
なので、どうしても実際に見られたときとは印象が異なってしまうでしょうね。
この問題で次に何か大きな動きが出るとすれば、それはおそらく24日の実行委員会やオーナー会議でではないかと思っています。
先ほどRROSEさんへのレスでご紹介した報知の記事にもありましたが、オーナー会議の「強い要望」でもあれば、それに従う形というのも考えられそうです。
>宮内さんは「規制緩和委員会」かなんかの座長のはず。
それって矛盾しますよね。そのへんいかがでしょう?
この点に関して、「マリンブルーの風」さんが宮内氏の日経でのインタビュー記事をまとめてくれています。
http://blog.livedoor.jp/buschiba/archives/7899090.html
それによると、この点に関する一問一答は以下の通りです。
--政府の規制改革会議の議長を務めている。
「(規制改革と球団参入問題で)言動が一致しないと批判されるが、同会議は政府の規制に対抗している。プロ野球は自由経済で築いたモデル。論点がまったく異なる」
「自由経済で築いたモデル」だから何だと言いたいのでしょうね。
>「オリ近の振り上げた拳」に対して、別の球団も拳を振り上げています。
ここなんですが、他球団の振り上げた拳がどこに向かうのかが気になっています。
ウミウシと東北楽天以外の10球団ではそれぞれ利害も違うでしょうし、それによってこの2球団へのスタンスも変わってきそうな気がします。
で、この問題に関して報知がこんな記事を書いていました。
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/headlines/sph/20041219/spo/08005300_sph_00000012.html
憶測かも知れませんし、細部に「あれ?」と思う部分もありますが、非常に気になるところです。
毎度思うことですが、「一度見聞きした」のと「文字」では印象がまたちょっと違いますね。
書き起こし、ありがとうございます。
オリックスが引くのでしょうか。それしかないように思いますが、どうするんでしょうかねぇ、ホント。何とかオリックスの体面をたてるような形でもあれば良いんでしょうけど…。
“オリックス”も12球団のうちの1つですし、強くなってもらいたい。他の選手のこともあるので、1日も早く決着をつけて、オリックス・バファローズの選手の気持ちがうまくまとまっていかないと、と思います。
宮内さんは「規制緩和委員会」かなんかの座長のはず。
それって矛盾しますよね。そのへんいかがでしょう?
いつも頭が下がります。
ハムぞーさんに、少し補足させていただきます。
「オリ近の振り上げた拳」に対して、別の球団も拳を振り上げています。
そもそもその球団は、オリ(やNPB)が、自分たちの思惑どおりに動いてくれるよう作って新規参入させたようなものなのに、それが勝手に自分の意志で自分の利権を主張しはじめてますね。
(きのうのデイリーでミキティが「不透明な分配ドラフトが悪い」などと、まるで自分とこはそんなものにはまったく関与してないみたいに言ってますが)
つまりオリが拳を下ろさないのには、「生んでくれた親(オリはじめ1リーグ推進派)に楯ついた子(楽天)がどんな目にあうか教えてやる」というか、「旧来のNPBのやり方の沽券にかかわる問題だから、拳を下ろす気はない」という意味合いが強くなってきてるんじゃないかなあ。
なんか岩隈本人のことは、もう単なる言いがかりのネタに過ぎなくなっているというか。
岩隈は、分配ドラフト以前から「プロテクトされたら拒否する」と明言してきていますし、そのあたりの「球界利権分布図」の変化も察しているような気がします。
もちろん拒否を貫いてほしいです。
となると、あとはおっしゃる通りどう彼らがどう矛を収めるかという問題になると思います。その時には、多少彼らの顔を立てることも必要でしょうね。
>「あなたの記念日」
確かに朝っぱらからあのドロドロした世界は胃もたれしそうですよね(^^;)なので、私も頃合を見計らって「おは朝」から「あん!」に変えています。
彼らにすれば今更「金銭トレ」で済ませられないでしょう。
「時の氏神」のような人がいれば、「あの人が頭を下げるのならしゃーない」となるんでしょうが、現在の球界には見当たらない(政界にもいないんですけど)。
>おは朝
最近はMBSの「あん!」を見ることが多いです。
「あなたの記念日」で朝っぱらからよおあれだけ複雑な男女関係の人がおるなあと感心しつつ、お気楽な「あん!」にチャンネルを。
今年ももう残り少なくなりましたが、何とか年内に解決してほしいと希望してやみません。
ちなみに、私が関西以外で滞在する時の不満は「おは朝がみられへん」ということです(笑)
あと、最近は毎日放送(TBS系)も7時半少し前から関西発の番組に切り換わるようになりました。これもなかなか気に入っています。
選手会のメッセージも読ませてもらい、テレビのインタビューとあわせ、なかなかしっかりした青年だなと思いました。
あんなに線が細いのに、確固とした自分を持っているんですね。
一日も早く岩隈投手が練習に専念できるよう、オリックスが考えを改めてくれるといいですね。
関東ではおはよう朝日当然見られないんですよね。
エレクトーンとかノリが独特なので、関西に行って
平日朝居る時は必ずチャンネル回します。
私も岩隈投手が気持ちを変えるとは思っていませんでしたが、こうも強固な意志を持っているとは知りませんでした。
彼は今回の合併に限らず、いろいろと苦労してきたようですから、ちょっとやそっとのことでは動じないのでしょうね。
いろいろお腹立ちもおありでしょうが、まずはテレビを大事にしてください(^^;)
またまた詳細レポートありがとうございます(涙
岩隈は一見ひょろっとして柔和な印象ですが実はものすごい頑固くんなので、この結論になることはほぼ予想通りでしたが…
小泉が「正論で…」とか寝ぼけてるのを見ると
テレビ叩き壊したくなります。
岩隈投手の決意は思っていた以上に固そうですね。今日の彼の表情を見ていると、意志の強さが伝わってくる気がしました。
ただ対するオリックス側も強硬手段に転じる気配があるようなのが不気味ですが…
ここまで態度が強硬だともはや「楽天移籍」という結末しかないような気がしますが…オリックスがどこで大人になれるか…ですね。
ここまでの岩隈の覚悟…執念ともいえますが、かなえてやりたい気がします。
我々には見守るしかできませんが。