にわか日ハムファンのブログ記念館

2004年8月から2014年6月にかけて更新してきた当ブログを静態保存しております。

【Fs試合短信】対スワローズ・オープン戦(3/4)

2012-03-04 16:59:10 | 北海道日本ハムファイターズ
△ 3月4日(日) 札幌ドーム・観客14905人・ファイターズ2分(1勝2分)
TeamsRHE
Ys福地飯原川島
Fs田中飯山

◇HR:出川哲郎1号

〔本日のポイント〕
 注目の金村解説者デビュー。緊張していただろうに、最後まで役割をこなしてました。
 惜しむらくは、大人しいのと声が小さくてまれに聞きにくかったこと。
 岩本の押しの強さと足して2で割れば、ちょうどぐらいなんですけどね。





 ごめんなさい、足して3で割るのが正解でした。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (M・K)
2012-03-04 22:45:40
最後のアウト一つが遠かったですね。
ガンちゃんだったらこの場面、どう語っていたでしょうか。
「乾はこれをバネにして頑張ってほしい」ぐらいのことは言うでしょうか。
返信する
解説者も世代交代 (れじぇんど)
2012-03-05 08:56:42
金村氏も徐々に慣れるでしょう。投手目線での解説はガンちゃんよりも理解しやすかったです。比較対象がアレかもしれませんが(爆)

試合の方は、初戦の押本に続き木下や正田を使ってくれた小川監督には感謝ですね。
もっとも正田の投げてる球を見てちょっと悲しくなってしまったのも事実ですが・・・
返信する
M・Kさん (ルパート・ジョーンズ)
2012-03-05 19:47:23
シーズンではあの流れで乾に2イニング投げさせることはないですから、
そんなに気にすることはないと思ってます。
ただ、解説が岩本だったらうるさかったでしょうねぇ……
返信する
れじぇんどさん (ルパート・ジョーンズ)
2012-03-05 19:51:42
金村は初めての解説にしては良くできた方だと思います。
あとはおっしゃる通りで、この分で場数をこなせば、徐々に慣れてくれるでしょう。

木下も正田も一軍での結果がほしかったでしょうし、その点では満足できそうな気がします。
なにより、2人ともよく生き延びてくれたと←大げさ
返信する