にわか日ハムファンのブログ記念館

2004年8月から2014年6月にかけて更新してきた当ブログを静態保存しております。

【Fs試合短信】対マリーンズ6回戦(6/26)

2009-06-26 23:31:29 | 北海道日本ハムファイターズ
○ 6月26日(金) 千葉マリンスタジアム・観客28367人・ファイターズ5勝1敗
TeamsRHE
特急おおとり590
特急すいごう020

○勝:直搾り 10勝2敗
●負:代走 1勝5敗
◇HR:絵里花1号 ハンマー10本


〔本日のポイント〕

■ 8回表……


     (ヽ_        /)
   ((⊂ iつ ∧_∧⊂ i つ))
   /∠彡 〔二П二〕 _ゝ\  < 3テンサナラセーブ? シラネェナァ。
  ( ___、     ,___ )   ハッハッハッハ
        |     /´
        |    /
    :/ ̄ ヽ:
    :(   )ヽ:
    r "  .r ノ。.  プルプル
  :|::|21 ::::|:::i ゜:


■ 9回裏……


     (ヽ_        /)
   ((⊂ iつ ∧_∧⊂ i つ))
   /∠彡 q`・」・´p_ゝ\  < 出番があるかと期待したでしょ?
  ( ___、     ,___)   ハッハッハッハ
        |     /´
        |    /
    :/ ̄ ヽ:
    :(   )ヽ:
    r "  .r ノ。.  プルプル
  :|::|21 ::::|:::i ゜:


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
せっかくのビアナイトだったのに (M・K)
2009-06-27 00:33:51
ダルビッシュが情け容赦皆無の好投。
8~9回にかけての両チームのグダグダ振りは、
ビールの売上に貢献したとかしないとか。<コラ

西口「ダルビッシュは、まだまだ修行が足りないな」

宮西&江尻「たくさんのお客さんが入っていたので、共同制作してみました」
返信する
そろそろ・・・ (世界日本ハム)
2009-06-27 04:29:24
「武田久ちゃんを救う会」も必要なのではないかと
返信する
M・Kさん (ルパート・ジョーンズ)
2009-06-27 06:07:10
最終的にそれなりに時間がかかったので、ビールは結構売れたでしょうね。

>西口
いや、そういう修行は勘弁願いたいんですが、済みません(涙
返信する
世界日本ハムさん (ルパート・ジョーンズ)
2009-06-27 06:28:34
久ちゃんは生まれつきセーブに恵まれず、
馬原に抜かれないためには今月中に出番が必要です。
しかしセーブを得るには9回3点差以内のリードか、
連続ホームランで同点または逆転される場面が必要です。
久ちゃんを救うためにどうか
ご協力をよろしくお願いします。

こうですか? 分かりません[>J<]
返信する
ビアスタヂアム (るな)
2009-06-27 10:32:32
だったのですが、8回まではダルのノーンーか?といったところでビールも呑みにくかったんじゃないでしょうかねぇ。
(ビールは基本的にスタンド売りじゃなくて売店(特設コーナー)売りなので席では買えない)

1回表のひちょりのホームランでの盛り上がりと
8回裏の初被安打(サブローのヒット)での盛り上がりが同じでしたねぇ
さすが空気の読めない(ry


怖いのは今年もう一度ビアスタジアムがあってそれもまたハム戦だということ(ガクガク
返信する
公式戦再開 (アパッチ)
2009-06-27 12:32:21
そんな千葉県幕張の試合をよそに、大阪府千代崎では、まさかのマー坊討ちに成功。
セが相手では、あくまでもリーグが違う相手なんで多少は楽観的に観る事ができますが、こと同じリーグの対戦となると、なかなかそうはいきません。さらに鷲は一発じゃなくて単打を繋げてしぶとく攻める戦法に味を占めてきてるから余計にたちが悪い(=_=;)
昨日は公猫檻が勝って、鴎鷹鷲が負け。
ただでさえ混戦模様なんですが、揉めるならもっと揉めてほしいです。
返信する
るなさん (ルパート・ジョーンズ)
2009-06-27 13:28:34
攻撃の時は当然として、裏でも目が離せないとなると、
ビールを買いに行くどころじゃないですよね。
それでも8回まで行きながら、ノーノーを破られたのは残念ですが、
破ったのがサブローというのが、らしいというか(苦笑)

そういや、マリーンズはビアスタジアムだと勝率が悪いんですが、
確かうちには勝ってるんですよねorz
返信する
アパッチさん (ルパート・ジョーンズ)
2009-06-27 13:32:32
一時期より全体的なゲーム差は開いたものの、セよりはまだ小さいですし、
ましてCS出場権争いとなると、まだまだ予測のつけようがありませんね。
さらに差が縮んで終盤に突入すると見てますが、どうなるやら。
返信する