
先日当ブログでも取り扱った中田一部金髪騒動。
またなんか言われるんじゃないかと思ってたら、案の定でした。
■ 稲葉“虎ヘア”中田に苦言「がっかり」(スポニチ・2010年1月11日)
■ 稲葉「トラ髪・中田教育委員会」立ち上げ(ニッカン・2010年1月11日)
その前にはダルのブログでも軽くツッコまれてましたが、正面からバッサリ斬られたのは今回が初めてです。
稲葉ががっかりしたのは分かる気がします。以前のエントリにも書きましたが、私も「だめだこりゃ」と思いましたし。
ただ、何より気になるのが、中田は自分がなぜがっかりされたのか理解できてるのかという点です。
勝手な憶測で、間違ってたら中田には申し訳ないのですが、もし「髪型が良くないと怒られた」ぐらいにしか思ってはいないか、それが不安なんです。
もしそうだとしたら、またいずれ似たようなことを繰り返すだけでしょうし、いつまでたっても進歩しない。となると、進歩しないこと自体が批判のタネとなりますし、余計に具合が悪いことになります。
今中田がいろいろ言われているのは、直接的には髪型のことです。
ただ、稲葉たちが憂いているのは、むしろ髪型を通じて表れている、プロ野球選手としての態度のはずです。
自己管理ができて成績を残している選手なら、ちょっとやそっと髪型がヘンだったとして、多少ネタにされる程度で済みます(中田のはちょっとやそっとじゃないとは思いますが)。
すでにキャリアがある選手が理容師に言われるままにブリーチをかけるのと、まだ結果らしい結果を残してない選手の爆発頭とは、まったくわけが違うのです。
その辺、中田もいいかげん理解できてしかるべき年齢ですし、理解できない人間ではないと思うのですが……うーむ。
またなんか言われるんじゃないかと思ってたら、案の定でした。
■ 稲葉“虎ヘア”中田に苦言「がっかり」(スポニチ・2010年1月11日)
■ 稲葉「トラ髪・中田教育委員会」立ち上げ(ニッカン・2010年1月11日)
その前にはダルのブログでも軽くツッコまれてましたが、正面からバッサリ斬られたのは今回が初めてです。
稲葉ががっかりしたのは分かる気がします。以前のエントリにも書きましたが、私も「だめだこりゃ」と思いましたし。
ただ、何より気になるのが、中田は自分がなぜがっかりされたのか理解できてるのかという点です。
勝手な憶測で、間違ってたら中田には申し訳ないのですが、もし「髪型が良くないと怒られた」ぐらいにしか思ってはいないか、それが不安なんです。
もしそうだとしたら、またいずれ似たようなことを繰り返すだけでしょうし、いつまでたっても進歩しない。となると、進歩しないこと自体が批判のタネとなりますし、余計に具合が悪いことになります。
今中田がいろいろ言われているのは、直接的には髪型のことです。
ただ、稲葉たちが憂いているのは、むしろ髪型を通じて表れている、プロ野球選手としての態度のはずです。
自己管理ができて成績を残している選手なら、ちょっとやそっと髪型がヘンだったとして、多少ネタにされる程度で済みます(中田のはちょっとやそっとじゃないとは思いますが)。
すでにキャリアがある選手が理容師に言われるままにブリーチをかけるのと、まだ結果らしい結果を残してない選手の爆発頭とは、まったくわけが違うのです。
その辺、中田もいいかげん理解できてしかるべき年齢ですし、理解できない人間ではないと思うのですが……うーむ。
「中田 決意の丸刈り!」とかの見出しが付いて、
好意的に取られてしまうんですよね。(苦笑)
丸刈りと爆発頭では、やっていることは逆ベクトルですので、
当然といえば当然なのですが……。
私自身は、本来あまり好きな考え方じゃなかったんですが、
気がついたら、そんな考えに流されてたりしてorz
とはいえ、中田の場合、自己認識や自己管理能力が求められてるわけで。
早い話が、頭でアピールしてる場合じゃなくて、練習なりプレーでやれと。
そ、それは…どこかのチームのミスター…