![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3c/8c8c9f82c8ce7d3ee965c7e9ca604bc5.jpg)
■ ハム運天改めUJC「ギャル文字」導入へ(ニッカン・2010年1月12日)
さすがNKR(ネタ球団のルーキー)、さっそく飛ばしてきましたね。
先日の入寮の際はTHE BOOMを沖縄出身と間違うというTNB(天然ボケ)をかましてしまったものの、その時は空振りに近かったので、JKD(実質的には今回がデビュー)というところでしょうか。
BNH(米国人と日本人のハーフ)のためMNN(苗字と名前が長い)な運天ジョン・クレイトン。
FTK(ファイターズタウン鎌ケ谷)で早速ファンの求めに応じてサインを始めたそうですが、フルネームでのサインでないため、FKN(不完全燃焼)だったのだそうです。
ですが、アルファベット3文字ならKKS(簡単かつスピーディ)。
記事ではアイドルグループとかギャル文字とか言ってますが、ASR(アルファベット3文字で略する)はMKR(昔から結構例がある)。
例えば、ジョン・F・ケネディならJFK、フランクリン・デラノ・ルーズベルトならFDR、空気が読めないのはSTV。
関西なら、とんかつとんかつKYK、ぶたまんとアイスキャンデーは551など、探せばいくらでもあります。
なんで、運天ジョン・クレイトンをUJCと略すのはGNN(ギャル文字でも何でもない)。
むしろYAP(よくあるパターン)だと思いますし、KMS(簡単にマネされないサイン)ならTDN(特にどうってことはない)のではないでしょうか。
もっとも、FTR(ファイターズの投手陣で略字)というと、誰とは言いませんがこれまでSNN(シャレにならないネタ)にされてきたのが約1名いるだけに、KDF(今後どうなるか不安)なんですが……
さすがNKR(ネタ球団のルーキー)、さっそく飛ばしてきましたね。
先日の入寮の際はTHE BOOMを沖縄出身と間違うというTNB(天然ボケ)をかましてしまったものの、その時は空振りに近かったので、JKD(実質的には今回がデビュー)というところでしょうか。
BNH(米国人と日本人のハーフ)のためMNN(苗字と名前が長い)な運天ジョン・クレイトン。
FTK(ファイターズタウン鎌ケ谷)で早速ファンの求めに応じてサインを始めたそうですが、フルネームでのサインでないため、FKN(不完全燃焼)だったのだそうです。
ですが、アルファベット3文字ならKKS(簡単かつスピーディ)。
記事ではアイドルグループとかギャル文字とか言ってますが、ASR(アルファベット3文字で略する)はMKR(昔から結構例がある)。
例えば、ジョン・F・ケネディならJFK、フランクリン・デラノ・ルーズベルトならFDR、空気が読めないのはSTV。
関西なら、とんかつとんかつKYK、ぶたまんとアイスキャンデーは551など、探せばいくらでもあります。
なんで、運天ジョン・クレイトンをUJCと略すのはGNN(ギャル文字でも何でもない)。
むしろYAP(よくあるパターン)だと思いますし、KMS(簡単にマネされないサイン)ならTDN(特にどうってことはない)のではないでしょうか。
もっとも、FTR(ファイターズの投手陣で略字)というと、誰とは言いませんがこれまでSNN(シャレにならないネタ)にされてきたのが約1名いるだけに、KDF(今後どうなるか不安)なんですが……
(゜ε゜;)
ETV(えーと…とりあえず優勝に)貢献する活躍を1年目から期待ってのは
UHB(運天にはまだ早いとばかり)言われそうなこじつけですが
HBC(北海道を舞台にちゃんと)一軍に定着し
STV(凄い投球をするVTRを)ニュースで見られる日が
HTB(速い球でバンバン)相手をねじ伏せる
TVh(投球でV2に導き北海道を)盛り上げる、そんな日が来ることを祈りつつ彼の今後を見守りたいですね、
こういう話題だけで終わっては欲しくないですしってルーキーにはまだ早計でしょうな…
ってごめんなさい単に道内地上波各局を道新のテレビ欄の左から
順に並べてやってみたかっただけですw
でも難しいけどこういうのって案外面白かったりしますよね。読みづらいことこの上ないのは同意です(笑
しかし、こういうのは書いてて必死になってくるもんですが、
出来上がった文章を見ると、確かに読みづらいですよね(笑)