ルリヲのおきらくにいきましょう

日頃の生活をおきらくに更新しています!!

もんじゃ焼たべてきましたよ!

2006年06月02日 | 今日のご飯は?(外食編)
昨日の夜、久々にもんじゃ焼きを食べに行って来ましたよ。  和歌山市内にはなんともんじゃ専門店は二件だけしかないんです。ほとんどがお好み焼き専門店です。なじみ浅い食べ物なんですが…、何故かたまに食べたくなります。  この日は友人Sも一緒です。いつも行く「もんじゃ丸々」へを走らせました。いつもお客さんがいっぱいなのですが、今日はすんなり座れました。 久々にきたので新メニューが増えていました!なんと . . . 本文を読む

カレーを食べて来ましたよ~

2006年05月28日 | 今日のご飯は?(外食編)
久々にカレーを食べてきました!!行ったお店は北田辺丁付近にある「やんぎ」です。姉妹店ではステーキハウスもしているんですよ~。 ここのカレー屋さんは少し変わっていて、カレーをフォークで食べるんです(私の認知が低いだけか?)。コレがなかなかいい感じにルーとご飯が減っていくんです。食べ終わったらどちらかが残っているって事が無いのが不思議です。 私はシーフードカレー。嫁はカツカレーを食べましたよ~。 . . . 本文を読む

近くのお好み屋さんです!!

2006年05月23日 | 今日のご飯は?(外食編)
 昨日のお昼はお好み焼き!!和歌山駅近くにある「黄色いぞうさん」へ電話注文してから買いに行ってきましたよ!今日食べたのがオリジナルメニュー、その名も「ぞうさん焼き(大盛り)」です!!柔らかく煮た牛スジとこんにゃくが入ったネギタップリの醤油ベースのお好み焼きです。私はこの店ではコレばかり食べます。  昼休みになって用意されているお好み焼きを取りに行くと…明らかに数が多いんですよね。 「3パックある . . . 本文を読む

ソースカツ丼です!!

2006年05月03日 | 今日のご飯は?(外食編)
 久々にソースカツ丼を食べてきました!!相変わらずのトンカツのボリュームにはいつもながら負けそうです  ここの秘伝のデミグラスソースがまた美味しいんですよね~。トンカツとご飯のあいだに仕込まれたキャベツがいい感じに油っこさを取り除いてくれるんです。  久々に食べましたが、最近胃が小さくなってきているようで食べるのに一苦労しました。今日も美味しかったです!! . . . 本文を読む

お昼ごはんです!!

2006年04月27日 | 今日のご飯は?(外食編)
今日は仕事場の近所にある酒屋さんでこんなのをみつけましたよぉ海外版マルちゃんのカップヌードルです。なんとお値段39円味はチキンと書いてありましたよ~。 フタを開けようとすると、接着のりがキツイのか綺麗に取れなくってビリビリになってしまいました。ちなみに具は、ニンジン・グリンピース・とうもろこしだけでした。  食べてみるとほんのりカレー風味でした。うすーい塩味のチキンスープって感じで、ほとんど味 . . . 本文を読む

ヒラオカ

2006年04月24日 | 今日のご飯は?(外食編)
 昨日お醤油を買いに湯浅へ向かう途中、有田でご飯を食べました。入ったのが「ヒラオカ」昭和のかおりがする喫茶店です。ココは大盛メニューとトンカツが美味しいので有名なんですよ。  私はトンカツがのったナポリタン。もの凄くあつ~い鉄板にのって出てきました。凄い湯気と飛び散るソースが食欲をそそります!ほんまに久々に食べましたが、後一歩及ばず完食できませんでした。  嫁はカレーです。 このボリュームは凄 . . . 本文を読む

今日はカレーです

2006年04月13日 | 今日のご飯は?(外食編)
 久々に和歌山駅西口近くの「ガラム マサラ」へ行って来ましたよ。 今日の日替わりカレーは「自家製チーズが入ったほうれん草のカレー」です。  このもったりとしたルーが美味しいんですよ。ほうれん草のカレーは普通の時より少しだけ辛いんですがね。  日替わりランチは、ご飯かナン・サラダが付いてドリンクは、ラッシーかチャイが選べて788円はお徳ですね。  インド人が作るカレーはやっぱり風味が違いますね。ス . . . 本文を読む

久々に行って来ました

2006年03月30日 | 今日のご飯は?(外食編)
 今日は営業さん達と事務の子と総勢5人で、和歌山駅東口にある「いずみ」の釜あげうどんを食べに行って来ましたよ~。めちゃ久しぶりです。  うどんを食べたぁ~って気にさせてくれる一杯でした。 今日は営業さんが「きざみ」を食べたので撮らせてもらいました。なぜカニカマがのっているか不明ですが以外にマッチして美味しいです . . . 本文を読む

お昼のランチです

2006年03月16日 | 今日のご飯は?(外食編)
 今日は休みです!!嫁も昼間で仕事が終わるのでランチに行きましたよ! 場所は国道26号線、狐島交差点を北島橋方面へ向かった所にある「キャナリィ・ロウ」というところです。雨の中、一時過ぎにもかかわらず、暇なマダム達で満員でした。かなりはやっています。 ドリンクはフリー、コーヒーからオレンジジュースまで飲み放題。前菜はバイキング形式で食べ放題でした。このバイキングがなかなか美味しいんですよね。 なん . . . 本文を読む

ラ王 再び購入

2006年03月16日 | 今日のご飯は?(外食編)
 久々に一度ラ王食べてみました。前回はラオウだったので、今回のパッケージはケンシロウです。なかなか豚骨醤油は味画濃いですね。体調が悪いのか、精神的に疲れているのかわからないけど、今回のラ王は胃もたれしてしまいました。  そういえば映画公開中だったかな?早く見に行かなければ!! . . . 本文を読む

セブンイレブンで買ってしまった

2006年02月27日 | 今日のご飯は?(外食編)
 またセブンイレブンと北斗の拳に買わされてしまった。今度は日進の「ラ王」  たしか前にもコラボありましたが今度のは別ヴァージョン、映画版ケンシロウとラオウの二種類が目印です。 今日は黒マー油際立つ濃厚コク豚骨スープのラオウヴァージョンです。  ラ王だけに初めはラオウから…なんて思いながら購入!!  久々のジェット湯きりは楽しいですね。これは画期的発明です。パイタンスープに黒マー油が印象的です。比 . . . 本文を読む

本場シェフが作るカレーです。

2006年02月08日 | 今日のご飯は?(外食編)
 今日は本場インド人(現地直産?)が腕を振るう「ガラム・マサラ」へ行ってきました。和歌山駅西口から少し歩いた所にあるんですよね。  店内はエスニックムードが漂い、常にインドのミュージッククリップがながれています。どんなに音楽かわっても私には、常に踊るマハラジャみたいに思えます。 肝心のカレーは、スパイスをたっぷり使用したモッチリした食感で、風味も豊か!普通のカレー屋さんのとはまた違っていてかなり美 . . . 本文を読む

ラム肉で~す!!

2006年02月06日 | 今日のご飯は?(外食編)
今日はラム肉で~す。赤ワインのソースでいただきました。お肉担当は私なので今日は嫁にゆっくり(部長に捕まって帰れなかっただけ…)待っててもらいました。  フライパンは油をひかず、脂身を先に焼き、油がでてきたら焦げ付かないように中火で片面ずつ焼きます。待ちきれずに早く仕上げたのが失敗…半生でした。見た目はよかったんですが  肉を取り出してからすぐに赤ワインのソースを作ります。醤油適当、お砂糖適当、赤ワ . . . 本文を読む