![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/78/bb1bf447e5a251e9300ebd7834262b97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
とりあえず車の所までいって営業さんに各種説明を受けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ドアノブに触れると解錠。ノブについてるゴムのボタン押すと施錠。
電動スライドドアもノブを引くだけでOK。
新機能の説明を聞いて触ってビックリ!!
なんか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
カーナビはとりあえず説明書一通り読んで、触って覚えるぞ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b0/ae44b0afb10d1e9d9d5ed07b63dbb6fe.jpg)
ビートからの乗り換えなんで、ボディーのでかさに身構えたが、乗った感じフィットやデミオと大差ない感じ。
初のCVTはやっぱトルコンのおかげでほとんどアクセルを踏まなくても
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
まずは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
で、オイル交換してから普通に乗るか~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/db/9432512d602151f15d01e43202bbdfa9.jpg)
「慣らし運転や鉄粉なんて最近の車は大丈夫ですよ~~。昔は慣らし運転推奨していたけどね~~」って営業さんに言われたが、やっぱ気になるんだよね~~。
いきなり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/90/3ae58380bf2326286210defc46f80acb.jpg)
とりあえずまず、自作ステッカー「お先にどうぞ!!」
フリードのロゴをちょっといじって、大ちゃんナンバーを彫り込んでみました。
カッティングマシーンあればいいんだが、金が無いので100均のデザインナイフを買ってきて気合と根性で仕上げてみた!!
おまけでビートのロゴも切り出してみた。
嫁に未練タラタラ(T_T)って言われたが、ビートステッカーは我ながら上手にできたと思う。
それにしても色々いじりがいのある車だな!!
手始めにホーンを交換したいのだが、グリルだけじゃなくバンパーもはずさなきゃいけないので面倒。知り合いの車屋さんに持っていくとするか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます