goo blog サービス終了のお知らせ 

ルリヲのおきらくにいきましょう

日頃の生活をおきらくに更新しています!!

最近のお気に入りです!

2006年01月13日 | 物欲モード全開!!!!(゜∀゜)欲ぃ~~
 何気なく買い始めた『ちびギャラリー』可愛らしさから、今では嫁がハマってしまいました。  で、『BONte』を最近知ってしまい結局003まで買っちゃいました。イタリア旅行記とかはキャラを巧く使った写真で読んでいるとめっちゃ面白い!私個人としてはカピパラさんがお気に入り!あのヌイグルミが欲しい!!  最新刊004が出ているみたい…。欲しいっス!! . . . 本文を読む

今日のお昼です!

2006年01月12日 | 今日のご飯は?(外食編)
 『ソースカツ丼』が食べたくなっていつも行くお店に行ってきました。 なんという偶然か、今働いている職場から徒歩約3分のところにお店があるんです。  久々に食べましたがカツの量が半端じゃなかったぁミニってのも(もちろん大盛りも)あるんだけど、今日はガッツリ食べたい気分だったので(ミニと迷ったけど)普通のを注文(大盛り本気で多い)。でも食べたら多かったぁ~毎度のことだがあぁ食べ過ぎた!! . . . 本文を読む

犬が来ました!!

2006年01月11日 | 日頃の出来事
 遅れてやってきた年賀状、毎年凝った作りです!さすが事務所構えてやってるデザイナーって思います。  で、今年は封筒タイプで(後ろの日の丸が封筒です)中に組みたて式の犬が入っていました。友人の実家で飼っている子です。めっちゃデキがいい!オシャレなアイテムです。  立体的に写真を加工する作品に感動&衝撃  写真を使ってジオラマ風に仕上げてから撮影する方法とかってかなり面白いけど先にされてるし、斬新な作 . . . 本文を読む

お土産もらいました!!

2006年01月09日 | 日頃の出来事
 北海道旅行に行ってた友人が帰ってきました。雪で空港出発が遅れて帰ってくるの遅くなったと言いながら、電話したらなぜか大阪の堺にいた。今からいくわ~なんて言ってからわずか一時間ばかりで家に来た。メチャメチャ早い!!ヤツ自身に加速装置でもついているのか?なんていつも思ったりする。  「氷点下の中ワカサギ釣りなんかもしたよ~」なんて話もききながら(ワカサギ釣りは一度してみたい)コーヒー飲んで少ししてから . . . 本文を読む

ようやく揃いました!!

2006年01月06日 | 物欲モード全開!!!!(゜∀゜)欲ぃ~~
 ドラゴンボールがこの数年アツイですね!!DVDにコミックにフィギュア!コスパから亀仙流のロゴの入ったTシャツ(背中のマークが界王のは持っていたりする)とか、いろいろな種類のアイテムが出てますね。  で、このHGイマジネイションシリーズは集めはじめてとうとう第6弾!!かなりたまってきました。とりあえず入れるケースに空きが無いのでカプセルのままで置いておきます。今回は悟空とベジータの『運命の対決』が . . . 本文を読む

どうやら北海道ですね(´ー`)

2006年01月05日 | 日頃の出来事
 友人がメールしてきたので何気無く見てみると「今何処でしょう?」???????添付写真を見てみるとこの写真です。とりあえず北海道…とだけは解った(行くの知ってたので)んですね…。うぅ~ん何処かな?  トワイライトエクスプレスで行く予定だったのに電車の事故あったでしょ、あれで予約キャンセルになって急遽飛行機で行ったらしい。  とりあえず(予想)カニ・イクラ・ウニは食べているハズ!!きっとラーメンも食 . . . 本文を読む

今日から出勤です!!

2006年01月05日 | 日頃の出来事
 正月が終わるのも早いもので今日から出勤です!!朝から全体会議があるので当分は会議室にこもりっぱなし…。  今年の目標と今月の目標…、なにかと個人の発表が多いうちの社風は約3分ほどのスピーチがあるんです。  で、約30人くらいいるので発表がなかなか終わらずちょっとつらかったです。 . . . 本文を読む

雪ダルマです

2006年01月03日 | 日頃の出来事
 スキー場の駐車場で撮りました。  友人の車は四次元ポケットのようになんでもあります。ゴミ袋(業務用)にDVDから、つまよう枝まで!!自分に必要な道具はほぼあるみたいで生活できそうです。  で、今回取り出したのが『スコップ』です。雪国の人が持っていそうなプラスチックの雪掻き用のヤツです。スキーウェアから私服に着替えてタバコを吸いながらおもむろに雪壁に穴を掘り出し、その雪で雪ダルマを創りだし、顔をタ . . . 本文を読む

初すべり行ってきました!!

2006年01月03日 | 風景写真&ムービー
 一日の夜から友人の車でスキーJAMへ行ってきました!年末に会社の同僚が風邪をひいてしまい参加不能状態に(ぃゃ正月早々大変だ!そういえば姉貴も風邪ひいてたなぁ…ある意味寝正月)残念ながら嫁と友人の3人で行く事になってしましまいました。  天気はほぼごらんのように霧と雨混じりの雪、なかなかつらかった!  うちの友人は自称『雨男』なのです。でも雪山だから今回は『雪男』やね。休憩で屋内に入ったら雪がやん . . . 本文を読む

そしておみくじは・・・・・

2006年01月01日 | 日頃の出来事
 でぇたぁ~~~!!『凶』  何気な~く引いたら42番!!で、手渡されたのがこれです。嫁と同時に見比べてびっくり(嫁は小吉でした)しました。今年は良いことありそうでえす。もうどん底に落ちることは無いって事で、今年は運気上昇予定!!さすがにちょっとショックでおみくじの内容はちゃんと読んでないけど、頑張って一番高い枝にくくり付けてきました。  うぅ~ん『凶』って出るんですね。 . . . 本文を読む

初詣行きました

2006年01月01日 | 日頃の出来事
 「和歌の浦には名所がござる、一に権現」とうたわれたのが、この東照宮です。古来、和歌浦随一の名所として、今も「権現さま」と仰がれ親しまれています。  紀州東照宮は元和7年(1621)、南海道の総鎮護として紀州藩祖徳川頼宣公によって創建されました。約400年も昔のことです。久々に訪れましたが階段キツかった! . . . 本文を読む