BLOG

~~ 誰か目を通してくれれば幸い ~~

ツッコミどころ多き品

2021-07-10 20:03:36 | 写真

ツッコミどころ多き品。
まぁ、以下の品なのですが・・・

IMG_5390.JPG
▲ 食いカスなんかいっ!(笑)

まずそこがツッコミどころです (;'∀') これは私に原因ありです、すんまそん。
で、この製品のどこにツッコミどころがあるのかといえば。

パッケージ左下、貼付のシールをよぉくご覧あれ。
モンドセレクション受賞は受賞でも、

IMG_5391.JPG
▲ 銅賞って(笑)

初めてですよ、銅賞でモンドセレクション受賞謳ってる製品見たの。
銀賞すら見たことない(笑)
私はてっきり、金賞じゃないと表示できないと思い込んでました、今日この日まで。

まぁ、曰くつきの賞だとささやかれてますから、金賞表示にもどれだけの意味があるのか。
っていうか、モンド金賞だからと色めき立って購入した品など今まで一度もないですけども (;´Д`)

で、次なるツッコミですが・・・

IMG_5390-1.JPG
▲ こんがり香ばしい ??

いや、全然 (笑)
形状は、野太くロングなフライドポテト。勿論フライはされていません、焼き干しサツマイモですから。
私だけかなー、香ばしいと感じてないのは。
(香ばしい=よい香りがするさま。 主に焼き菓子やお茶など、ほんのりと焦げたような香り高い様子をさして言う)
冷えてますから、嗅いでやっと匂いを感じるくらいで、しかもほんのり焦げたようなかぐわしさもなく。
イモ臭は勿論しますよそりゃ(笑)

形がフライドポテト型なので、私の中では芋けんぴ的な味わいをイメージしてたんですが、
食べてみると、歯ごたえが、、、(笑)
芋けんぴな思い違いしてた私が悪いのは分かってます。しかしながらゴム食ってるような弾力ねっちょり具合。

実はこの品、母が他所のご婦人から頂戴してきた品。
恐らくですが、他所のご婦人も芋けんぴ想像してて、食べてみたら あららぁ だったので、
開封済のこの品を母に譲ったのだと思われます。無論、高齢者である我が母もギブ。で、この私に渡る。
この歯ごたえは高齢者にはキツイ品だよ(笑)

IMG_5392.JPG
▲ しかして、メーカーはどこやねん?

輸入者名はありました。原産国もありました。で、どこが作ったの?(笑)
輸入者が 焼き干しいも として商品化してモンドセレクションに応募したってことですかね。

で、銅賞(笑)

マズくはないです。モンド表示なくとも、買いたい人は居ると思います。
(300円以上するから、私はちょっと手が出ない)
私はこのままで食べるのがちょっと無理そうだったので、揚げました(正確には多めの油に浸し焼き)。
そしたら芋けんぴに近づいて、だいぶ私好みの品になりました。

今回は 中身カラっぽパッケージ でしたが、正体知りたい方は探して買って食べてみて下さい。
干しいも好きにはたまらない品、なんだと思いますよ。
以上、焼き干しいも でした。


以下は、今勝手に私の中で盛り上がってること。
この2年ほど、カー▲ゥーンネットワークから存在抹殺されていたSティーブン・ユニバースが、7月から復活!
待ってました ( ノД`)シクシク…
これには大喜び^^ しかしまた第1話からなので、未放送分(最終話まで)が放映されるとしてもまだ先の話。
しかしながら、存在が復活したことについては喜ばしいことです。

ってなワケで・・・

IMG_5384.JPG
▲ 調子に乗って買いあさった (;´Д`)

IMG_5388.JPG
▲ 意外に出来が良い。


そしてもう1件。時同じくして、レギュラーS▲OWも放送再開!これも嬉しい^^

IMG_5389.JPG
▲ OOOOOOOOOOH~


 後日追記:後日追記:放送開始した字幕版は、日本で放送パスしてた分の補足放送みたいですね。
       これでやっと、DVD戦争に至るまでのレーザーディスク戦争が明らかになった(笑)  
       字幕版もGoodですが(諸事情ありでしょうが)、出来れば吹き替え版で見たかった。
       (150話分の吹き替え版は声優陣がお上手でした。)


本当に今回も、どーでもいいような個人的ネタでした。
もし最後まで読んでくれた方がいらしたなら、閲覧大変お疲れさまでした 😃





コメント    この記事についてブログを書く
« 雑多に画像 | トップ | ランニングシャツ・色付け »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

写真」カテゴリの最新記事