朝寝坊を楽しんでいたらatmosさんからメールです。
9時集合。もう8時半だよってんで急いで起きてメシ食って出動。
おっちゃんを先頭に5人で出発します。
炭巨人さんはどうやら風邪ひいたらしい。お大事に。
で、今日は比企駅伝やってるらしい。
応援しようと思ったけどもう殆どの選手は通過してしまったらしいので、そのまま玉川方面へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/17/9b423104f0f2ec3cf116df6527772f61.jpg)
ふらふらしてたら美味しい水が出てるとこがありました。
写真のお方は戸田から汲みに来たそうだ。
なんでもここの水は日本で3番目にうまいんだそうだよ。ほんとかね。(笑
飲んでみると確かにうまい気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/eb/709d9f9508fff770651be0996a8839e7.jpg)
あまり通ったことのない道をさまよって越生、日高の新しく開通したバイパスを初めて走ってみた。
それから鎌北湖まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/12/66ae1f7c7051bd321612179a524a03a8.jpg)
なかなかの寂れ具合ですな。
この「鎌北湖」の文字は武者小路実篤の書いた文字らしい。
お昼はatmosさんおすすめのラーメン屋さん、毛呂駅そばの「大海軒」さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c7/6467418a46ebc6c81dddb253390b1be5.jpg)
おすすめのわんたんめん(900えん)。
どんぶりがでかい!
なんと普通盛りで麺2玉!
魚系のさっぱりしたスープであつあつのワンタンもうまいっす。
ぺろりでした。
先日のブルベのスタート&ゴールのそばにある酒屋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/53/f76ab6d53bdd2ffe48bc24f6d3e855e9.jpg)
ここでコンニャクジャーキーとワンカップとぐい飲みのセットをお土産に購入。
おやつバッグにしまってさらに進む。
(いま、熱燗にしてもう飲んでまっす。)
atmosさんのご案内で虚空蔵尊へ御参りです。
ここは狛犬じゃなくて、牛と虎がいますよ。
めずらしいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/52/a6b55c2e15612e2485e1b1e29bf92283.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8a/849333c8637b69f0b7b4fdb0f54aab11.jpg)
次、世界無名戦士の墓へ。
激坂を登って着きました。私もかみさんも30年ぶりくらいに来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/48/7ea16e49a7a2dfb0d44f85ebc6ebb666.jpg)
結構いい眺めです。
そんで越生神社とかに御参りしてから、あらいのパンやへ。
予想はしてたけど殆どのパンが売り切れ。
でも、マスターがフランスパンにあんこやクリームをはさんだやつを特別に作ってくれました。
ありがたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b7/45b8ed06496cf63c0d39cdaa027789c2.jpg)
みんなでパクついた。うまかったね。
走行距離:64Km
今年:1018Km
今日は寒かったけど降られずに乗れてよかったな。
9時集合。もう8時半だよってんで急いで起きてメシ食って出動。
おっちゃんを先頭に5人で出発します。
炭巨人さんはどうやら風邪ひいたらしい。お大事に。
で、今日は比企駅伝やってるらしい。
応援しようと思ったけどもう殆どの選手は通過してしまったらしいので、そのまま玉川方面へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/17/9b423104f0f2ec3cf116df6527772f61.jpg)
ふらふらしてたら美味しい水が出てるとこがありました。
写真のお方は戸田から汲みに来たそうだ。
なんでもここの水は日本で3番目にうまいんだそうだよ。ほんとかね。(笑
飲んでみると確かにうまい気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/eb/709d9f9508fff770651be0996a8839e7.jpg)
あまり通ったことのない道をさまよって越生、日高の新しく開通したバイパスを初めて走ってみた。
それから鎌北湖まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/12/66ae1f7c7051bd321612179a524a03a8.jpg)
なかなかの寂れ具合ですな。
この「鎌北湖」の文字は武者小路実篤の書いた文字らしい。
お昼はatmosさんおすすめのラーメン屋さん、毛呂駅そばの「大海軒」さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c7/6467418a46ebc6c81dddb253390b1be5.jpg)
おすすめのわんたんめん(900えん)。
どんぶりがでかい!
なんと普通盛りで麺2玉!
魚系のさっぱりしたスープであつあつのワンタンもうまいっす。
ぺろりでした。
先日のブルベのスタート&ゴールのそばにある酒屋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/53/f76ab6d53bdd2ffe48bc24f6d3e855e9.jpg)
ここでコンニャクジャーキーとワンカップとぐい飲みのセットをお土産に購入。
おやつバッグにしまってさらに進む。
(いま、熱燗にしてもう飲んでまっす。)
atmosさんのご案内で虚空蔵尊へ御参りです。
ここは狛犬じゃなくて、牛と虎がいますよ。
めずらしいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/52/a6b55c2e15612e2485e1b1e29bf92283.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8a/849333c8637b69f0b7b4fdb0f54aab11.jpg)
次、世界無名戦士の墓へ。
激坂を登って着きました。私もかみさんも30年ぶりくらいに来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/48/7ea16e49a7a2dfb0d44f85ebc6ebb666.jpg)
結構いい眺めです。
そんで越生神社とかに御参りしてから、あらいのパンやへ。
予想はしてたけど殆どのパンが売り切れ。
でも、マスターがフランスパンにあんこやクリームをはさんだやつを特別に作ってくれました。
ありがたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b7/45b8ed06496cf63c0d39cdaa027789c2.jpg)
みんなでパクついた。うまかったね。
走行距離:64Km
今年:1018Km
今日は寒かったけど降られずに乗れてよかったな。
まだまだUターンの練習場所がたくさんありますね~、今日も知らない場所たくさんでした♪
BFで出てしまったのでガーミンを忘れてしまいました、いいコースだったのに(笑)
またよろしくお願いします♪
炭巨人さん大丈夫かな??
越生、毛呂方面はatmosさんに頼りっぱなしです。
またいろいろと案内してください。
しかし、あのカメラ丈夫ですねぇ。たまげましたよ。
正直越生毛呂山ってあまり知らなかったんです。
見所、走り所あるんですね。
近場を知らないといけませんね。
何となくまたお会いしそうな感じがしてましたが、やはりニアミスでしたね。(笑)
越生も古い町なので、見どころありますね。
朝一「ひとりユーターン」して正解でした(爆)
今朝は雪景色ですねぇ。
昨日乗れて良かったね。またよろしくです。