自転車でイコーヨ!

のたのたのったらたのしいし。

かみさんの靴慣らし

2021年02月13日 17時28分52秒 | ハイキング
一昨日の建国記念日。
新しく購入したかみさんの登山靴を試しに近所を歩きました。


仙元山へ登ってみます。


見晴らしの丘公園はリニューアル中?


途中で近所のMさんに遭遇。
Mさんが「今日は休みかい?」と言うので「今日は祝日だよ」と言ったら、「どうも今日は人が多いと思ったよ」
などとのんきなことを言ってました。
さすが1000連休は違いますな。

青山城跡から大日向山、物見山と歩いて小倉城跡まで行ってみました。


広くてお弁当食べるにはもってこいの場所がありますな。


小倉城跡。


なかなか眺めの良い場所でした。

少し戻って下里の一番地へ下山しました。


帰りに節分草の様子を見てから帰宅。


2万2千歩。

かみさんはすっかり新しい靴が馴染んだようで良かったよ。

で、かみさんは今日もまた新しいハイキング用の靴を仕入れたので明日も靴慣らしかな。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 節分草 | トップ | かみさんの靴慣らし その2 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
このコース、好きです (炭巨人)
2021-03-06 14:41:00
気持ちいいコースですよね。
靴もカッコいい。
返信する
炭巨人さん (赤スコット)
2021-03-06 22:43:10
小倉城跡はなかなかいい所ですね。
この靴はイタリア製なのでおしゃれです。
かみさん、奮発して買いました。
返信する

コメントを投稿

ハイキング」カテゴリの最新記事