goo blog サービス終了のお知らせ 

自転車でイコーヨ!

のたのたのったらたのしいし。

BRM221アタック霞ヶ浦&ビーフ

2015年02月22日 10時28分26秒 | ブルベ
先週に続いて今週もブルベ。
越谷スタートの300Km。
車でスタート場所まで1時間、高速で行きました。

炭さん、黒さんと走ります。
天気はまずまず。風もなく走りやすそう。

7時スタート。
受付やってる途中で太陽が登って来ましたが、冷え込んでまっす。
スタート直後はしばらく大集団となって進みます。
コンビニ休憩とかして集団から離れてもすぐにまた団子に。
まあそのうちバラけるだんべ。

で、利根川へ出るとすごい霧。
真っ白けです。


最初のPCはローソンつくば高野店。55.5Km。
9:40。貯金1時間ちょい。
ここは一昨年のブルベで来た以来です。

筑波大学のとこを通過してりんりんロード。

ゆっくり進みます。

10:50くらいに霞ヶ浦に出ました。

5年前、最初に来た時から変わらない景色です。

PC2道の駅たまつくり。有人チェック。96.2Km。
11:40。貯金1時間40分。

ここのレストランで飯にします。

見た目より辛くて美味しく頂きました。
このあと、もう少し霞ヶ浦を北上してビーフラインへ向かいます。
途中、黒スコットさんが先頭に出たと思ったら、飛ばす飛ばす!
結構、時間を稼いだ感じ。

道ばたにIKE3さんを発見。
お久しぶりです。6時スタートだそうだ。
あとで聞いたらレンコンと餅を沢山買って来たんだそうで、持たしてもらったらずっしりと重かった。
相変わらずブルベを楽しんでますねぇ。

黒さんがコンビニ休憩するというので、炭さんと先行します。

常陸大宮に入って山道に差し掛かったとこで、大ハプニング発生です!

バキっ、ガシャガシャ!という音とともに炭号のRDがひどいことに!

もげてからまってます。

ゲゲっ!
よりによってこのコースの半分150Km地点。
一番遠い場所での出来事にしばし呆然。

とりあえずチェーンを切ってRDを外して直結するしかなさそうだ。
炭さん、手袋を油まみれの真っ黒にしてシングル化に成功。

なんとか走れそうです。
最初はこれで近くの駅まで行って帰るって感じでしたが、だんだん慣れて来て頑張れそうな感じ。
時間はかかりそうだけど自走で帰ってみるという炭さん。
ギヤはファイナルローから2枚残しのため、平地はクルクルとすごいケイデンス。

なんだかんだでPC3まで来てしまいましたよ。
セブン大宮八田店。163Km。
15:40。貯金2時間以上あります。

なんだかすっきりした感じだね。(笑)
なんて笑う余裕も出てきました。

こうなったら時間内完走目指します。
ビーフはアップダウンが多いので、走りやすそうですが、次の登りに備えて下りで加速出来ないのがつらそうです。

シングル化した炭号でビーフを走る炭さん。

すげぇ。

その後、暗くなって寒い道祖神峠を攻略。
ギヤを変えられない炭さんは殆どダンシングで登って行きます。
ファイナルローでひいこらいって登る私は炭さんに千切られました。(笑)
まったくすげぇ。

PC4.ココストア千代田中志筑店224.4Km。
19:15。貯金2時間40分。
ものすごく寒くて二人でふるえながらカップめんをすすります。

PC5.セブン水海道大生郷店。261.8Km。
21:50。貯金2時間半。

平地はクルクル回しまくっても20Kmくらいしか出ませんが、炭さん頑張りました。

0:20ゴール!

時間内完走。しかもはええし。さすがの鉄人です。

ゴールには途中で抜かれたIKE3さんがいました。
またよろしくねってんで高速で眠い目をこすりながら無事帰宅。

しかしあの状態でよくゴールしましたよ。
今回のブルベは炭さんの伝説となることでしょう。
まあ、考えてみると炭さんには10速も必要ないってことじゃね?(笑)

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« BRM215アタック真壁城 | トップ | 四阿屋山 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お世話になりました (炭巨人)
2015-02-22 11:45:18
私がすげーとかでは全くありません。貴重で的確なアドバイスとサポートありがとうございました。
多分、メンテ不良なんでしょうね、ご迷惑かけてすみませんでした。もっと楽な道中になったはずですのにね。
もちょっとしっかりしたいと思います。
返信する
お疲れ~ (kashiwabara)
2015-02-22 15:44:16
あるんだね、こんなことが(笑)
私ん時も皆さんが「行こうぜ!」って言ってくれてサポートしてくれたんだよな~m(__)m
仲間はありがたいです(^^)v
返信する
お疲れさまでしたー!! (黒スコット)
2015-02-22 16:05:41
お二人から離脱。小休憩して一人リスタート。
もう二人には追いつけないだろうなぁ~・・って思ってた矢先。
??知ってるかも!?の二人が歩道でうずくまって・・・(パンクかと思いきやすごいことに。。^^; )
しかし、手負いの炭さんですら最後まで追いつけないわたくし。。さて、困った。。
返信する
kashiwabaraさん (赤スコット)
2015-02-22 18:39:38
いやー、びっくりしました。
もげる瞬間は見てないけど、いきなりバキバキって。
マジかと思いましたが、でも、時間内完走。何とかなっちゃったとこが炭さんのすごいとこですよ。
返信する
黒スコットさん (赤スコット)
2015-02-22 18:43:56
お世話様でした。
黒さんの鬼牽きのおかげで貯金が出来てましたから、あんなトラブルがあっても間に合ったんだと思います。
実は私は道が判んないんで手負いの炭さんにゴールまでつれてってもらっただけなんすよ。(笑)
返信する
炭巨人さん (赤スコット)
2015-02-22 18:46:49
お疲れ様でした。
あれは防ぎようがないですよ。
昨日も言ったけどPBPの時でなくて良かったですね。
しかし、夜は寒かったですねぇ。
またよろしくです。
返信する
Unknown (bfz)
2015-02-22 21:38:05
300km!お疲れ様でした!
あのギア比で完走された炭さんもですが…
アシストされた赤さんもカッコええです!
改めて…ランドヌールな方々って、緊急回避の力が凄い!
と実感です。
返信する
bfzさん (赤スコット)
2015-02-23 07:00:54
ありがとうございます。
あの状態、スポークまでやられてたらアウトでしたね。
そういう意味では助かったと思います。
でも、やはりすごいのはPBPを目指してる炭さんですね。完走できてよかったっす。
返信する

コメントを投稿

ブルベ」カテゴリの最新記事