キャンピングカー制作する過程で
まず、お客様の声を元に、イメージしていきますが、
車輌のサイズとイメージの内容となかなか
一致しない場合がございます。
その、誤差を解消する為に、図面を書いて話をするのですが
絵がなかなか、うまくない為、伝わりにくい
現車を見ながら、スケールを当ててサイズを出し
イメージして、このほうが正確に伝わり、進みます。
この後から、材料や部品の計算が始まります。
一筋縄ではいかないのが、また楽しいところです。
このような感じで進めていくのですが、お客様がどのように
イメージしているか、出来上がって、ご対面するまでは
ドキドキです。
最新の画像[もっと見る]
-
後もう少し・・・。 11年前
-
バース1家具続き! 11年前
-
バース1家具続き! 11年前
-
新春セールアンコールフェアー 11年前
-
新春セールアンコールフェアー 11年前
-
新春セールアンコールフェアー 11年前
-
家具製作! 11年前
-
家具製作! 11年前
-
ジャパンキャンピングカーショーに向けて・・・。 11年前
-
ジャパンキャンピングカーショーに向けて・・・。 11年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます