朝出発して途中隼人町にて点検し、宮崎のお客様のもとへ・・・。
場所が分かるか不安でしたが無事たどり着き、いざ点検!
取り付けたパーツから異音がすると言うことで、試乗をしてみてとろ・・・。んっ!かなりの音が

早速、一箇所づつ探っていき、試乗を繰り返し何とか場所を着きとめ無事問題解決

このような形で、今後もメンテナンスしていきますので、今後ともよろしくお願いします。出来れば来店していただいた方が対処が出来ますのでぜひお立ち寄り下さいね

先日より発電機固定・窓クーラー取り付け作業していたキャンピングカーの『アンソニー』本日新たなオーナーの下へ旅立ちました
最終的に発電機固定・収納扉自家製!このような感じに仕上がりました
あっ!カメラがない--!
なかなかいい感じに仕上ったかな?(自己満足)
お客様に喜んでいただけたかな~~~・・・。
クーラーなので活動時期は半年後ぐらいかな?
また、お店に遊びに来て下さいね
キャンパー鹿児島のレンタカー
今年の年末ご利用される方大募集(早いもの勝ちですけど・・・。)
・年越しをキャンピングカーですごしてみませんか
・初日の出をキャンピングカーで見に行きませんか
・初詣をキャンピングカーで行きませんか
様々な利用方法があります。
その他、クリスマスイベントでサプライズを
冬休みちょっとした小旅行で子供達も大喜び
気になる方はご連絡を・・・
店名
旅くるま専門店 キャンパ-鹿児島
所在地
鹿児島県鹿児島市宇宿町950―5
TEL
099―264-8182
FAX
099―208-0065
取り扱い内容
キャンピングカー・トレーラーハウス・キャンパ-べース車・福祉車輌等・・
今年も早いもので、残りわずかな日数となりました。
例年、大掃除と言うものはギリギリに行っていたのですが、今年は、早め早めに、少しづつ手を付けていこうと思います。
日頃、目の届かない部分だったり、気がつけば、汚れている部分。などなど、見つければ限がないのですが、バタバタしてする掃除よりは、より多くの部分を清掃できると思います。
みなさんはいかがでしょう??
年末に向け、大掃除もですが、日頃使われている、「愛車」はしっかりと点検は、お済みでしょうか?????
タイミングが良いのか悪いのか、忙しい時や、肝心な時に意外とトラブルが多いものです・・・・・
そうならないように、しっかりと点検・整備しておきましょう
この時期多いトラブルは、『バッテリー上がりです』
前兆として、エンジン始動時のセルモーターの回りが元気なかったりした時は、点検したほうがいいですよ
いい年を迎えれるように事前に準備を
先日より作業している、発電機!このような形に設置しました。
土台を、スライド式にして、ガソリン給油、その他移設して使用できるように、取り外しが可能なようにしました。
本体自体は、ベルトで固定し、ついでに走行中にスライドしないように、本体と同時に固定できるようにしました。
次は、発電機作動でも、サブバッテリーを充電できるように配線加工です。
今度は、エアコンの取り付け
取り付ける場所が、いつもと違い、今回は、エントランスドアに取り付けます。強度が心配ですが、吊もとを補強し、明かり取りの窓を取り外し、寸法を測り、開口!
本体取り付ける際の枠を補強し・・・
仮固定
明日は、本付けし、配線加工
さー、フロア下にもぐるゾ
本日より、『発電機』の、取り付けを開始しました。
今回取り付ける、発電機は、「ホンダの16 i」です。
ポーダブルタイプですが、車輌に、固定し、そのまま使えるようにしようと思ってます。
まずは、取り付け位置を決定し、扉の加工
明日より、本格的に、土台の制作をしていきたいと思います。
先日、納車した、キャンピングワークス社製「オルビス・ユーロ」
2人旅しよう!(仕様)
お客様のご要望にて、液晶TVを取り付けました
取り付けることに関しては、なんのこっちゃ問題はないのですが
何せ新車なもんですから・・・
念には念をおして取り付け位置を確認して取り付けました。
直接取り付けるにも何か味気ない
DVDデッキも取り付けるので、台を作り、その下にDVDデッキを
契約から長い月日お待ち頂いたので、より早く納車をと、時間がないなかで、なかなかいい感じに、なったのでは
ん?自己満足かな・・・
お客様にも確認してもらい、OKをもらい、無事納車
これからも、たくさん思い出を増やしてくださいね
困ったことがあれば、なくても、いつでもお立ち寄り下さい
今月より、JRVA(日本RV協会)に正式に入会しました
http://www.jrva.com/
日本国最南端の会員です。『風は南から~』
ここから全国に向け、新に出発です
キャンピングカーの取り扱い車種など更に広がり、お客様の様々な要望に今まで以上にお答え出来ると思います。
今後とも、JRVA会員『キャンパー鹿児島』よろしくお願いします。
★☆★☆お問い合わせ・アクセスは★☆★☆
店名 |
旅くるま専門店 キャンパ-鹿児島 |
---|---|
所在地 | 鹿児島県鹿児島市宇宿町950―5 |
TEL | 099―264-8182 |
FAX | 099―208-0065 |
取り扱い内容 | キャンピングカー・トレーラーハウス・キャンパ-べース車・福祉車輌等・・ |