Daily records

日々の出来事の記録。そして、趣味の絵描きなど、綴っていきます。

栗。

2022-09-25 18:34:57 | 日記

9月25日 日曜日。

お疲れさまです。
今日もこちらは秋晴。
気温も28℃と過ごしやすい1日になりました。
今日は、リハビリで外歩きしたので、清々しい天気を久しぶりに感じてきましたよ。
v(o´ з`o)
秋ですねぇ♪
食欲の秋です。

そして、昨日から無性に栗が食べたいのです(笑)
とはいえ、病院食で栗の料理なんてのが出るはずもなく…
今の気持ちだけでも書き残しておきますw

まず、栗についてですが。。。

栗の実は、人類史上において食料として古くから重宝されてきました。
縄文時代には食料の他に、建築材、木具材として極めて重要な樹木でもありました。

では、栗を使った定番メニューを挙げると。。。
栗ご飯
栗のおこわ
栗きんとん
栗渋皮煮
豚肉と栗の煮物
モンブランケーキ
豆乳仕立ての栗スープ他スープ類
栗入りぜんざい

ゆでたり、炊き込みご飯をはじめ、渋皮煮や栗きんとんなどスイーツ系がおすすめですよね♪
(^q^)
書いてたらヨダレが出そうになりましたw
あと、果実加工品の例としては、、、
甘みがある栗焼酎の醸造や茶飲料、花は蜂蜜を採取する蜜源植物としても利用されていますよ。

ところで皆さん。
栗の果肉はどの部分かご存知ですか?
知ってる人は知ってると思いますが…
皆さんが果肉だと思っている部分は種なんですよ。

栗と言えばイガがありますが…
そのイガは他の果物でいう皮に当たるんですよねぇ。
で、その中にある栗が果肉と種で…一般的に栗の皮だと思われている鬼皮が、果肉にあたる部分です。
表面の皮(鬼皮)だけむいた渋皮つきのものが種になります。


(参考までに)


そして、おいしい栗の見分け方があるんですが…

鬼皮に、まず張りがあること。
で、鬼皮の茶色が濃い色をしていること。
あと、指で押してもブカブカしていない。
底の部分は黒っぽくなく、ベトベトしていないこと。

虫に食べられた栗などは、表面が白っぽくなったり、底の部分が黒くなったりしてますから…一目で判ります。

そして、栗というと鬼皮の部分と渋皮の部分を剥くのがめんどくさいですよね?
そこで、面倒な栗の下処理を簡単に伝授します。

まず、一晩冷凍します。
それで、凍った栗に熱湯をかけ、5分ほど置くと手で鬼皮と渋皮がつるんと剥けるんです。
よかったら一度試してみてください。

以上。栗情報でした!
(^_^ゞ

皆さんも栗に限らず、美味しい秋を堪能してください!

では今日はこのへんで!
(´ー`)/~~

 

 

 

★★★★★★★★★★

そして、例のコーナーですw

昨日の落書きは…
最初が『生田絵梨花』さん。
で、次が『永瀬 廉』くんでした。

それで、今日は。。。

 

第1問


ヒント;乃木坂46のメンバーで、副キャプテン。
あと『with』の専属モデル。
神奈川県平塚市出身。

 

 

第2問


ヒント;King & PrinceとMr.KINGのメンバー。
神奈川県出身。
漫画が得意。


以上。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
( ´ 人 ` )