
何年か前に、1月の初めにパリに行ったら
パン屋さんや、お菓子屋さんの店頭にいっぱい並んでいた
ガレット・デ・ロワ
1月6日の公現祭(エピファニー)に由来するお菓子です.
ガレット・デ・ロワのお楽しみは、このお菓子に隠れているフェーヴという、小さ
い陶器の人形をだれが当てるかということ。
当たった人は、その日王冠をかぶり、「王様」または、「王女様」になることができ、皆から祝福されます。
でもでも、我が家の講習では
一月のメニューはやっぱりバレンタインでしょう???
と思っているんで出来なかったんですが・・・
生徒さんのやって~の声に押されて・・・初開催・・・(=^0^=)
メニューはなんでも希望を聞くよ~って言ってたら
リュウたんワールドで良いよ~って言ってくれたんですが・・・この声・・・嬉しい(*´∀`*)
何にしよう???
ひと組の方たちが、マカロンをもう一度したいです~
っていうことで

マカロン・・・アゲイン
できれば、2種類はしたいですが~・・・
一人一単位ずつ
私は黙って見とくね~・・・
・・・これも緊張
そして、クレープ・ブルターニュ

きのこのクリームソースをかけて
そして、あと一つ

パリパリチキンのサラダ
いつも緊張してますが~
こんなのも緊張です~・・・
パン屋さんや、お菓子屋さんの店頭にいっぱい並んでいた
ガレット・デ・ロワ
1月6日の公現祭(エピファニー)に由来するお菓子です.
ガレット・デ・ロワのお楽しみは、このお菓子に隠れているフェーヴという、小さ
い陶器の人形をだれが当てるかということ。
当たった人は、その日王冠をかぶり、「王様」または、「王女様」になることができ、皆から祝福されます。
でもでも、我が家の講習では
一月のメニューはやっぱりバレンタインでしょう???
と思っているんで出来なかったんですが・・・

生徒さんのやって~の声に押されて・・・初開催・・・(=^0^=)
メニューはなんでも希望を聞くよ~って言ってたら
リュウたんワールドで良いよ~って言ってくれたんですが・・・この声・・・嬉しい(*´∀`*)
何にしよう???
ひと組の方たちが、マカロンをもう一度したいです~
っていうことで

マカロン・・・アゲイン
できれば、2種類はしたいですが~・・・

一人一単位ずつ
私は黙って見とくね~・・・

そして、クレープ・ブルターニュ

きのこのクリームソースをかけて
そして、あと一つ

パリパリチキンのサラダ
いつも緊張してますが~
こんなのも緊張です~・・・
