オカズ釣師の戯言

自らの行動を考える。

水潮とウネリの中で in 浦神

2019-10-29 00:17:07 | 釣り(実釣編)
にわかラグビーファン急増…ryutoです。
確かに見ていると興奮しますな~、やりたいとは思わないけど…。


先月に明石でジギングデビューしたY女子がまた行きましょうと言うので、L君を従えて浦神へ。
台風で危ぶまれたが、沖合いを通過してくれたお陰で出船できた。
それにしても年々台風などの自然現象による災害が厳しくなるなぁ。
雨が無いのは困るが、降りすぎるのも困ったものだ。

で、5時集合で出船。
相変わらず見事な朝焼けである。
先ずは、100㍍ラインでスタート。
クロムツに期待したが、全く当たらず…。
Y女子のレクチャーをしながらやってるとミヨシでオニカサゴが上がる。
泥底なのだろうか…。
オコゼジャークするが、不発。

所がである、Y女子がオニカサゴげっちゅ。
マジかいな?
この時点で、私はヒメしか釣ってないし、L君はバラシのみである。
やるなぁ。
素質あるよ♪

で、色々と走ってもらってベイトがいるとポツポツ…。

L君が大型のウッカリをゲット。
私は、ハチビキをゲット。
ハチビキは、Y女子もL君もゲット。
ミヨシではマダイやハタも出てるけど、トモはイマイチ…。
ミヨシ流れとは言え、もうちょっとなんとかしたかったが…。
粘ってマトウダイ2枚。。。
ヒメといいマトウダイといい、潮止めの魚ですがな…。

後半戦、何とか頑張って本命のシオ釣りました。

Y女子も頑張ってハマチ小をゲットしましたよ。
途中、船酔いでへばってましたが、リバースして復活しましたからね。
大したもんです。


3人分です。
十分と言えば、十分なのですが浦神の実力はこんなもんじゃないはずです。

☆釣果
シオ:1本
マトウ:2枚
ハチビキ:1本
レンコ:1枚
アオハタ:1尾

◆Bタックル1
ロッド:2オンス
リール:1500番PG
ライン:PE1.5号
リーダー:フロロ8号
ルアー:メタルジグ150~210㌘
フロントフック:カルティバ ジガーライトシワリ、他
リアフック:カルティバ ジガーライトシワリ、他

◆Bタックル2
ロッド:3オンス
リール:1500番HG
ライン:MX1.5号
リーダー:フロロ8号
ルアー:メタルジグ180~230g
フロントフック:カルティバ ジガーライトシワリ、他
リアフック:カルティバ ジガーライトシワリ、他

◆Bタックル3
ロッド:4オンス
リール:2000番PG
ライン:MX1.2号
リーダー:フロロ6号
ルアー:メタルジグ200~230g
フロントフック:カルティバ ジガーライトシワリ、他
リアフック:カルティバ ジガーライトシワリ、他

◆Sタックル
ロッド:4オンス
リール:6000番HG
ライン:PE1.5号
リーダー:フロロ8号
ルアー:TG80~120㌘、鉛180㌘
フロントフック:カルティバ ジガーライト早掛け

PS.
ぼちぼち磯の事も考えないと駄目なのだが、中深海もやりたい、ヒラマサ釣りたい。
悩ましい…。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シバちゃん)
2019-10-30 17:30:29
流石 本命 ゲット しますなぁ~
多すぎず、少なすぎず ちょうどよさげな 釣果ですやん!!!

オイラも半年ぶりに竿出しましたが、グレの釣り方 忘れてしまいました~ 汗
返信する
Unknown (ryuto)
2019-10-30 23:26:43
シバちゃんさん
お疲れさんですー。
お土産的には丁度な量ですね、確かに。
でも、もう少し釣りたかったのは釣人の性ですかね。
返信する

コメントを投稿