大雨、台風、長雨、どんだけ降るネンってぐらいに雨が多い。
被害に遭われた方もいるのだから僕なんかが文句を言ってはなら無いが、異常気象じゃないの!?
ようやく晴間が見えそうな12日、N師匠と尾鷲に行きました。
今回は、宮城野さんです。
前回の浮気がばれてなければ良いのですが…。
朝7時に自宅を出て大内山までビューンと…。
10時過ぎにはサンマ寿司とラーメンで腹ごしらえしてました。
結構、車多かったけどね。
で、予定通り11時に出船。
少し船頭と離すと朝はアイの島、筆島に渡しているらしい。
行けるなら寺島の沖に向きに行ってみるわと頼もしいお言葉を頂いた。
船尾に向かうと会釈されたので、微笑み(120%ぎこちなかったと思います)を返す。
座っているとRyutoさんですよねと声を掛けられた。ブログ拝見してますと…♪
のわ!見つかった“の●Pー”みたいにビックリしてたと思います。
スミマセンでした…。
長島の記事も見て、それでここにも来たと…話されていました。
コメントを貰った方なのかな!?
ありがとうございます。
で、船は寺島に向かい、西のハナレの前でドンブラコ。
向かう途中の海は、水潮でマーブルになってました…(汗)
渡礁待ちで、「やんぴさんの知合いですよね」と声を掛けられました。
「この前、ワレで釣ってられましたね」と…。
ヤフブの方なのかな。
今後ともよろしくお願いします。
~やんぴさんへ~
その方が、「やんぴさんは、上手いんでしょうね~」って言ってましたよ♪
3人を下ろした後で、表に向かいますが、波ある。
表は諦めて~と船頭。
では水道だと思うが、先客アリ。
朝から頑張るなぁと思えば、背格好からするとピース!?
8月半にトーシかしら…。
船頭に筆島に行くかと言われたが、高場(壁)が空いてたので、狭く足場も悪いが高場に渡礁。
実は、この高場と水道はここ2~3回は釣果に恵まれていません。
4~5年前に初めて乗った時には、40㌢弱の尾長と49㌢の口太を釣ったと記憶している。
だから、苦手意識が芽生える前に釣っておきたい。
う~ん、しかし。
釣りはと言うと、書く事おまへん。
乗った直後は、水道に向きに流れる期待でそうな潮でしたが、2時間もするとミドリした水潮が磯の周りを取り巻く。
まるでアマゾン川のように群青の海と緑の海がせめぎあってる。
画像の中でも色が違うのが分かりますか?
それでもそん時は、寺島だから潮もそのうちにゴンゴンと流れるだろうと思ってましたが、この日はサッパリ…(涙)
磯際でノターとアタリをくれたのは、イガミちゃん。
尾長が欲しいので、浅タナをあちこち探るが、気配が感じられません。
その間にもN師匠は、チャリコやイサギをポツポツと追加します。
0.8号のウキでしっかりと底を釣っているらしい。
かなり大きそうなタイも掛けたが、残念ハリ外れ。
【タイとイサギを7つキープしてました…流石と言っときましょう】
ワテは、あまり大オモリの釣りはしない(苦手)なので、自分なりにウキを沈めたり、環付きで軽く深く探ってみたりするも一切アタリがありません。
真水を含んだ上っ面の潮と底潮で強烈な二枚潮になっているようです。
軽目のオモリでの釣りを諦めてファインビューに5B水中で攻めますが、どうも上手く行きません。
1㍍横のN師匠のウキはスポスポ入るのにワテのウキは…(汗)
たまにスパンと入ったと思えば、素針…(涙)
やっとの事で掛けたのは、30㌢にも至らないイサギ…(涙×2)
納竿の30分前に良さげな潮が通ったので再び軽い仕掛けで尾長に賭けましたが、駄目でした。
奨められた筆島では、狙いの尾長が出てましたが、全体的に不調でした。
この日、高場では1匹のコッパも出ませんでしたよ…(涙×∞)
◆タックル
竿:1.7号
リール:LBDリール3000番
ミチイト:ザイト・フラッシュRX3号
ハリス:ザイト・磯フロロ2.5~4号
ハリ:オーナー・カットチヌ4号、スーパー競技チヌ3~4号
ウキ:釣研・グレセンサーFのB、グレイズの3B、ファインビューのB+4B
ストッパー:潮受ウキゴムS,Mサイズ、アクア水中の-5B
マキエ・サシエ:ボイル
■釣果
イサギ:28㌢1尾
イガミ:35㌢1尾
赤ジャコ
~追伸~
釣りに好き嫌いはあきまへんなぁ~(汗)
磯際の釣りと大オモリの釣り,,,勉強します…。
被害に遭われた方もいるのだから僕なんかが文句を言ってはなら無いが、異常気象じゃないの!?
ようやく晴間が見えそうな12日、N師匠と尾鷲に行きました。
今回は、宮城野さんです。
前回の浮気がばれてなければ良いのですが…。
朝7時に自宅を出て大内山までビューンと…。
10時過ぎにはサンマ寿司とラーメンで腹ごしらえしてました。
結構、車多かったけどね。
で、予定通り11時に出船。
少し船頭と離すと朝はアイの島、筆島に渡しているらしい。
行けるなら寺島の沖に向きに行ってみるわと頼もしいお言葉を頂いた。
船尾に向かうと会釈されたので、微笑み(120%ぎこちなかったと思います)を返す。
座っているとRyutoさんですよねと声を掛けられた。ブログ拝見してますと…♪
のわ!見つかった“の●Pー”みたいにビックリしてたと思います。
スミマセンでした…。
長島の記事も見て、それでここにも来たと…話されていました。
コメントを貰った方なのかな!?
ありがとうございます。
で、船は寺島に向かい、西のハナレの前でドンブラコ。
向かう途中の海は、水潮でマーブルになってました…(汗)
渡礁待ちで、「やんぴさんの知合いですよね」と声を掛けられました。
「この前、ワレで釣ってられましたね」と…。
ヤフブの方なのかな。
今後ともよろしくお願いします。
~やんぴさんへ~
その方が、「やんぴさんは、上手いんでしょうね~」って言ってましたよ♪
3人を下ろした後で、表に向かいますが、波ある。
表は諦めて~と船頭。
では水道だと思うが、先客アリ。
朝から頑張るなぁと思えば、背格好からするとピース!?
8月半にトーシかしら…。
船頭に筆島に行くかと言われたが、高場(壁)が空いてたので、狭く足場も悪いが高場に渡礁。
実は、この高場と水道はここ2~3回は釣果に恵まれていません。
4~5年前に初めて乗った時には、40㌢弱の尾長と49㌢の口太を釣ったと記憶している。
だから、苦手意識が芽生える前に釣っておきたい。
う~ん、しかし。
釣りはと言うと、書く事おまへん。
乗った直後は、水道に向きに流れる期待でそうな潮でしたが、2時間もするとミドリした水潮が磯の周りを取り巻く。
まるでアマゾン川のように群青の海と緑の海がせめぎあってる。
画像の中でも色が違うのが分かりますか?
それでもそん時は、寺島だから潮もそのうちにゴンゴンと流れるだろうと思ってましたが、この日はサッパリ…(涙)
磯際でノターとアタリをくれたのは、イガミちゃん。
尾長が欲しいので、浅タナをあちこち探るが、気配が感じられません。
その間にもN師匠は、チャリコやイサギをポツポツと追加します。
0.8号のウキでしっかりと底を釣っているらしい。
かなり大きそうなタイも掛けたが、残念ハリ外れ。
【タイとイサギを7つキープしてました…流石と言っときましょう】
ワテは、あまり大オモリの釣りはしない(苦手)なので、自分なりにウキを沈めたり、環付きで軽く深く探ってみたりするも一切アタリがありません。
真水を含んだ上っ面の潮と底潮で強烈な二枚潮になっているようです。
軽目のオモリでの釣りを諦めてファインビューに5B水中で攻めますが、どうも上手く行きません。
1㍍横のN師匠のウキはスポスポ入るのにワテのウキは…(汗)
たまにスパンと入ったと思えば、素針…(涙)
やっとの事で掛けたのは、30㌢にも至らないイサギ…(涙×2)
納竿の30分前に良さげな潮が通ったので再び軽い仕掛けで尾長に賭けましたが、駄目でした。
奨められた筆島では、狙いの尾長が出てましたが、全体的に不調でした。
この日、高場では1匹のコッパも出ませんでしたよ…(涙×∞)
◆タックル
竿:1.7号
リール:LBDリール3000番
ミチイト:ザイト・フラッシュRX3号
ハリス:ザイト・磯フロロ2.5~4号
ハリ:オーナー・カットチヌ4号、スーパー競技チヌ3~4号
ウキ:釣研・グレセンサーFのB、グレイズの3B、ファインビューのB+4B
ストッパー:潮受ウキゴムS,Mサイズ、アクア水中の-5B
マキエ・サシエ:ボイル
■釣果
イサギ:28㌢1尾
イガミ:35㌢1尾
赤ジャコ
~追伸~
釣りに好き嫌いはあきまへんなぁ~(汗)
磯際の釣りと大オモリの釣り,,,勉強します…。
やんぴさんとはブログでお世話になっています。(笑)
この日は潮の色が悪く、全体的に不調でしたね!
私はウネリが嫌だったので三ツ石に上がりました。コッパの猛攻で嫌気がさしました・・・(汗)
また、お会いした時はヨロシクお願いしますね!
私のブログhttp://blogs.yahoo.co.jp/tenchyan402000/30134274.html
にも遊びにきてくださいね!
TENちゃんと一緒の船でしたか!!
世間は狭いですね~^^♪
今回は厳しい釣りになったようで…
尾長は潮次第ですからね
こちらこそよろしくお願いします。
ちょっと状況が良くありませんでしたね。
でも釣る人は釣る!
悔しいので、明日行こうかと悩んでいます…。
でも、盆だしなぁ…(汗)
ヤフブの輪ですね♪
これからも仲良くしてください…(ウフッ)
タイもイサギも食ってきた(ボクジャナイケド…)から、最悪な状況ではないと思うのですが。
オーパの写真みたいな最悪潮やったねえ。
ドボン釣りはなんかかっこ悪いわな。
また行きましょう
おつかれさん。
あの状況でタイ・イサギ連発させるのは、大したモンですなぁ。
尾鷲は、下降気味やね~(涙)
9月になればイカも大きくなり、オカズに最高の季節!!
大雨がなければ潮も安定するのかな。
ラストの半夜で茶色のきっつい奴と美味しいオカズを仕留めよう。
ピラルクーは居らんかったけど、亀なら居ったで…(涙)
明日から頑張って仕事してなぁ~。
ワテは、バカンスよ~♪