寒さ対策にレッグカバー?を着けてみた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d7/87c56a94d85c1f461b5a47cb2ee4158f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/27/a059561f7a40f28592b43ba70bbabac5.jpg)
これを使ってみたかったのも、VESPA購入理由の一つだったりする。
かなりしっかりした収納袋に入っていて、嬉しい驚き。でもこれ、あんまり使いどころがないかな?使わないシーズンは箱に入れてしまうだろうしね。
取説が袋の底に入れてあって、開封時は存在がわからずに、取り付け方法が不明で途方にくれてた。
本体にテープを張るのは抵抗があったが仕方ない。
とりあえず、フロント左右の二ヶ所だけで使ってみたが(取説の1、下段の部分)、問題無いみたい。フットステップ側(取説の1、上段の部分)は貼らないで使ってみようと思う。
裏起毛でかけた瞬間から暖かさを感じる。走り出すと、暖かさは感じ無くなるが、寒さ冷たさも感じない。
足を下ろすときは、サイドに通したスチロール(?)の円柱形の棒が足に引っかかる感じがする。実際には抵抗を感じるだけで問題無く足を下ろせるのだが、一瞬の躊躇が立ちごけに繋がるので馴れるまでは意識していないと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d7/87c56a94d85c1f461b5a47cb2ee4158f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/27/a059561f7a40f28592b43ba70bbabac5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2c/4afe32d71fbaba9273fd64a26e0c39f4.jpg)