横好き

デジタルカメラとスマートフォンで撮影した写真中心に展開しております

GR BLOG

2005-11-13 | GR Digital
 GR Digitalを購入する後押しをしてくれたのが、このサイト。RICOH の社員の方達が作るブログサイト。商用サイトとは思えないほど手作り感溢れているところがとても素敵。 GR Digitalを購入するにあたって、なにが参考になったって、ここにトラックバックされている人達のブログの作品とコメントほど参考になったものはな い。インプレッションあり、作例あり、苦情あり、不良品情報ありと、ありとあらゆる情報に溢れていた。 大枚叩いて買っておいて悪いことを書く人もいない だろうと思っていたのだけど、中には辛辣な表現もありけっこうびっくり。さらにおどろいたのはメーカーサイトでありながら、こういった意見もちゃんとト ラックバックしてるってこと。メーカーの姿勢を表しているようで、とても好感が持てたのは言うまでもない。
 残念なのは、このブログが期間限定で 2005年11月末までとなっていること。各所で惜しむ声が上がっているけど、新たな製品を作り続けなきゃならないメーカーが一つの製品に拘泥してられない事情も分 かる。
 というわけで、って、どういうわけだか判らないけど(笑)、とりあえずメーカーブログが閉じてしまう前に、一発記念にトラックバックを打ってみました。

 GR Blog、さらにGR Blogにトラックバックしてた皆さんありがとう。とっても参考になりました。

 暗いところ でも綺麗に写るそうなので、我が相棒を記念撮影。真っ暗なんで、どこにフレーミングして良いものやらさっぱりわからず、スモールランプ目印に撮ってみまし た……さすがにこれだけ暗いとピント来ませんね(ブレてんのかな?)。マニュアルフォーカスを駆使すべきだったか。でも、あれ使いにくいんだよね、動きが大ざっぱで。 シーソースイッチでフォーカス調整はやっぱ無理がある。フォーカスリングが欲しかったところ。いずれにせよ、手持ちじゃ無理がありすぎ(笑)。

露出時間 : 1.00秒
レンズF値 : F2.4
露出制御モード : プログラムAE
ISO感度 : 154

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あはは (なかむら)
2005-11-19 00:50:31
 見つかっちゃいましたね(笑)。



#ランチは月曜日にでも。
返信する
Unknown (TAG@ABC)
2005-11-18 01:42:11
丁度良い三脚が見つかったらランチお願いします。
返信する
Unknown (みんなのプロフィール)
2005-11-15 07:11:24
ブログ開設おめでとうございます!!

アクセス数を上げるために当コミュニティサイトに登録しませんか?
http://blog.livedoor.jp/prof_ae/


より多くのひとに貴方のブログを見てもらえます。

参加するにはこちらからが便利です
http://blog.livedoor.jp/prof_ae/?mode=edit&title=%89%A1%8DD%82%AB&address=http%3A%2F%2Fblog%2Egoo%2Ene%2Ejp%2Fs_naka777%2F


お問い合わせはコチラから
http://blog.livedoor.jp/prof_ae/?mail

返信する
書き込みありがとう~(^-^)/ (なかむら)
2005-11-14 22:28:19
 そうなんです、GR Digitalなんです。思い切るには結構勇気がいりました(笑)。コンパクト機はどうにも一枚ベールが掛かってるような絵が多くて、探しに探して行き着いたのがコレでした。他のコンパクトのように綺麗な絵にまとめ上げるんじゃなくて、CCDの限界を突き詰める設定が簡単にできるのが魅力です。しょっちゅう、限界突破して破綻させてますけど(笑)。



 あー、やっぱり目玉にピント合わせてやれば良いんですね。とはいえ、撮影中はどこにピントが来てるのかさっぱりわからないんですよ(^^;。
返信する
ピント位置 (しばた)
2005-11-14 21:54:07
そうそう車のピント位置ですがライトで大丈夫です。

人間の顔を撮る時に目にピントを合わせるのと同じです。

手前のスモールにこの写真でしたら手前のスモールに合わせてやればOKです。
返信する
おお!!GR Digitalですか (しばた)
2005-11-14 21:51:30
ブログ解説おめでとうございます。

カメラ何買ったのかなぁと思ってたのですがGR Digitalですか。

サンプルを見た時にノイズが気になるかと思ったのですが、50%ぐらいで見るかプリントすると凄くシャープで立体感があっていいレンズですよね。

広角ですし空の写真が綺麗に写るので楽しみですね。

バリバリ撮影してやって下さい。
返信する

コメントを投稿