そもそも
ていう言葉がお気に入りなんです
なんか
語感が良い。
なんか
もそもそ してて面白い。
そもそも
てどうやって出来たのか気になりすぎて
調べたら
「そも」は「其も」。
「そ」は代名詞で「それ」の意。
「も」は係助詞 (口語副助詞)。
「そも」=「それ(にして)も」→いったいまた
「そも」*2=「そもそも」
それにしてもそれにしても
みたいな…笑
あー面白ーい。
そもそも とかどうやって英語にするのー
もしもし とかもそうだけど。
てゆか、
今you tubeで久石譲さんのアシタカセッキ聴きながら書いてたら
途中で変な広告はいった。
なんだこいつら

もーっ。
邪魔すんな!笑
さてさて
明日も頑張っていきましょう!
おやすみなさい