大丈夫、大丈夫^^・・。

糖尿と鬱を治すための日々の徒然を日記風に。、浄土宗を支えに頑張って治ります!!皆様よろしくお願いいたします^^

ささやかな日々・・。・

2017年02月01日 10時05分26秒 | 日記

みなさまこんにちは~(^^♪今日は風が冷たいですね!!

最高温度が11度、最低が4度。洗濯物がよく乾きそうです。

 

 今日は訪問看護師さんがおいでになるので、朝からばたばた

片付けていました。どうして家って毎日少しづつ片付けて

いるのに散らかるのでしょうね~~。・・。ってわたしが

片付け下手なだけですが(´;ω;`)ようやっとましになって、

いまやっと朝ごはんを炊こうかと思っているところです。

朝の薬を飲むのにあわせてのんだ水だけで、飲まず食わず

だったので、ご飯が炊けるまで紅茶でしのぎます。なぜか

まったくおなかが空いていないので、助かっています。

このぶんでは朝昼兼用の食事でいいかもしれないな。・・・

 

 今日は天気がよくて、お散歩でもしたい気分です。

先ほど、洗濯物を干しにベランダに降りたときに、

ずるっといって足から転がり落ちたのですが、奇跡的に

どこもけがしませんでした。足をひねっていても

おかしくなかったのに・・。かすり傷一つなしです。

うーむ、ご先祖さまに守られている気がして仕方ありません。

ありがたいです。また神棚、ご先祖様の写真のあるところ、

両方におそなえしなきゃ!!お礼と感謝を・・。

 

 昨日、新しいコメを買って乾物屋さんにとどけてもらいました。

コメが傷まないように三キロと少量、唐辛子も入れて・・。

しばらく主食は確保できました。あとはおかずに野菜をたくさん摂って・・。

魚も忘れずに。鶏肉も少々。ガンバロー!!

 

 ここまで読んでくださった方方さま、まことにありがとうございます^^

皆様もお怪我なきよう、祈っております!!お元気でいらしてくださいませ・・

それでは、失礼いたします^^!!

 



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
takaさんありがとうございます;; (kao)
2017-02-01 23:25:09
おなまえしかと承りました。

探します」」1
ありがとうざいます@@
おやすみなさい~お元気でいらしてくださいませ!
返信する
kaoさん、ロウカット玄米でした! (takaちゃん)
2017-02-01 22:05:20
間違えました!
返信する
masaさんこんばんは^^ (kao)
2017-02-01 21:07:28
肝臓がつかれているのか、
あまり食欲ありません。
でもヨーグルト一個でも、
きちんととろうと思いました~
ちゃんと三食がいいのですね。
きをつけます!!転がり方が
奇跡的に大丈夫でした。安心しました・・。・;
体が冷たくて滑ったのかもしれません、
きをつけますね1!いつもありがとうございます^^!!
返信する
kaoさん 今晩は ♫ 。 (masa)
2017-02-01 19:26:51
kaoさん
お腹が空きませんか、朝昼兼用の食事
安く上がりますがお身体に悪いと思います
健康管理は規則正しい生活が原点だと思います
私は卑しいので1回の食事も逃がしません(笑)

>ずるっといって足から転がり落ちたのですが・・・
無傷で良かったです、かすり傷・足首捻挫ぐらいしますが転げ方が良かったのでしょう
用心して下さい、骨折でもしたら大変です。
まだまだ寒暖の差が酷いですね、お身体お大事に為さって下さい。
今宵お寛ぎ下さい。
返信する
牡丹さんこんにちは^^ (kao)
2017-02-01 15:39:34
骨密度、はかっていただいた
ほうがいいですか・・。
転んで骨折したら大変ですものね。・
糖尿の先生に伺ってみますね。
食事は三食きちんと・・。
はい、肝に銘じておきます。
今日は配食サービスの日
なのでバランスのとれた食事に
なるとおもいます^^これからも
きをつけますね!!いつもありがとう
ございます^^\・・・。(^^♪感謝です。
返信する
takaさんこんにちは^^ (kao)
2017-02-01 15:33:39
ローカット玄米ですか、
調べてみますね^^値段が安いと
いいのですが・・。takaさんいつも
気にかけてくださってほんとうに
ありがとうございます^^
いつも感謝しています。
ご飯は少なめの方がいいのですから、
少々s値段がはってもそういうののほうが
いいかもしれませんね。
安芸市はいいところですよね・・。
教えていただいてありがとうございました^^!!
返信する
こんにちは (牡丹)
2017-02-01 14:48:05
食事は少しでも三食きちんと食べると
良いと聞いています。規則正しくです。
骨密度は測ってもらってください。
私は年齢より若いといわれていますが
膝が痛かったりです。転んで入院になると大変ですよ。老人なら認知につながりますから。
返信する
kaoさん、こんにちは! (takaちゃん)
2017-02-01 14:34:45
ご飯いゃ、お米の件で思い出しました。
先日、テレビを点けると私の良く行く
隣の安来市が今世界に売りだし中の、
お米「ローカット玄米」の特集をやって
いました。
それによると、炊いた玄米がとてもや
わらかで、併せて糖質がかなり抑えら
れたお米のようです。
この米ならkao さんに良いのではと思
いつつ見ていました。
参考までに!!
返信する
みみさんありがとうございます^^ (kao)
2017-02-01 12:59:45
そうですね!百均一で
入れ物を買って、それにしまえば
いいのですね~(^^♪
とってもありがたいことをお聞きしました。
ありがとうございます^^!!
思えばわたしはそういう入れ物を買わず、
ちょこちょことおいていましたから。・・
散らかるのも道理ですね_!!
みみさんありがとうございます~
さすがです!そして盲目の方は
きちんとしていないと困る・・。
それは身に沁みました。私もキチンと
しなければ・・。ミミさん本当にありがとう
ございますね^^!!骨密度が上がりますように・・。
返信する
こんにちは♪ (みみ)
2017-02-01 12:14:38
骨密度検査
私は年1回しています。
かなり低い・・・らしい まだ治療するほどではないと言われてますが
きっと薄い氷になっていたのでしょうね?
片づけ方の1つとして
100均でカゴとかBoxを買い必要な物を入れる。
使ったら元に戻す
置き場所を変えない
を守ると結構 片づいて見えます。

盲目の方の場合はともかく同じ場所に置かないと困ると聞きました。
だから彼ら彼女らのお部屋はきちんと片づいていますよ~
見習う事ってあちこちにあるんですね
返信する
のびたさんこんにちは^^ (kao)
2017-02-01 11:33:30
そうなんです、骨折してもおかしくなかった
かもしれないのに、かすり傷も
なしでした。ありがたいです。
やはり人はみんないろいろな
存在に守られているのですね(´;ω;`)!!

骨密度ですか・・・
意識したことなかったですが、これからは
意識しないとですね。
小魚とかいいのかな・・。
大事なこと教えてくださって
ありがとうございました^^!!
きをつけますね~感謝です!1
返信する
こんにちは (のびた)
2017-02-01 10:58:35
良かった 転んでも怪我ひとつない 守られているんだね
女性は高齢になってくると よく転びます
そしてその殆どが骨折です
そう 骨密度も低くなっているのですね
家に居ても要注意ですよ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。