皆様おはようございます~♪♪昨日のレストランの賄食、
写真撮り忘れていたと思っていたらちゃんととっていました!!
写真を撮った直後に上司から話しかけられて用事をいわれ、
すっかり気を取られて忘れていました^^私の頭の中・・危ない??
まま、ともかくとれていたからよかったです。メインの魚料理が乗って
いる白いさらのレタス側に並んでいる、茶色っぽい味噌炒め、これが
アケビの味噌炒めだそうです、自然派レストランにいると時々
こういう珍味を味わうことができます^^!これからもがんばるぞ~^^♪
昨日のニュースでは、今日の明け方まで関東は天気が荒れるという
ことでしたが。、。。。天気予報はずれたかしら?いま明け方なのですが、
外は静かなものです。・シーンと静まり返っています。まさか朝昼に時間が
ずれ込むなんてことは・・?ないといいのですが・・・、今日はレストランは非番なので、
遠くのスーパーに買い出し予定なのですが・・。もう冷蔵庫空っぽなので、
降ったら困ります・・;;もし買い出しいけなかったら缶詰でしのぐしかないです;;
ちなみに二枚目の写真は冷凍庫の最後の在庫、秋鮭の大豆マリネ蒸しですが^^
でもこれが最後の生鮮食品の食材、あとは文字通り缶詰という非常食です。
困るな~。でも何とかしてみます、缶詰を使ったレシピをネットで
調べてみたりして・・。乗り切ろう~頑張れ私!!
ここまでつたない文章読んでくださった方方様、誠に有難うございました♪
みなさまは栄養たっぷりの美味しいお食事召し上がっていらっしゃいますように♪
それでは、失礼いたします^^♪!!
一瞬です()
アケビの味噌炒めは 味が想像できません
昔 野生児だったころ よく山に行っては
アケビを食べたものですが
どんな味だったかな
50年以上も前のことだ・・・
芋虫の形の白い実の中に黒い粒粒の種を見た時は
気持ち悪くて。
でも、食べてみると、甘くて、ねっとり感もあって。
ただし種が多い^^;;
そして、野生の葡萄も。
やはり種の存在感たっぷり。
今はその山もすっかり姿を変えてゴルフ場になってしまいましたが。
今でもその山への道順や光景が目に浮かんできます。
郷愁を誘うアケビです^^。
うーんクオリティー高いですね、
凄く豪華な朝食。
残念ながら私の作ったものでは
ありませんでした^^
アケビの味噌炒め・・実はそんなに
美味しい物ではありませんでした。
なんだろうこれ、試作品かな?
味が整ってないのかな?
と思いながら食べていましたのfで。
野生のアケビは美味しいでしょうね・・
温かい思いでコメrンと待帰路に有難うございました^^!!
おぃしいんですね^^!!
いも虫の形というのは
ぞぞっとする表現ですが・・・、
私も生で食べたかったな・・・、
種が多いのは食べ辛そうですが。・
野生の野葡萄もとりたては
美味しそうですね、。
想像が刺激されます。
暖かいコメント、誠にありがとうございました^^!!
あけび、山時代は何度かたべました、油を使うとおいしくなるのかな?少し苦みがあって、珍味・・・
私は今、納豆とおじやで生きてるのに
なぜか、血糖値が高くて・・・
こんな時は、あまり、食欲もなく、食べたい物も無い
どうやら、耳の手術で血が止まらない?
いろいろとありますが、前向きに生きていきます。
雨の日さん、あまり体調が
およろしくないようで・・;;
御飯など主食をいったん止めて、
数値が下がったらまた召し上がるのは
どうでしょうか・。・・。??私は三か月間
ほど御飯パンそばうどんを一切断ち、根菜も
糖質が高いのでやめました。そうすると平常値に・・・、
平均値にもどりました。でも雨の日さんが低血糖に
なってしまうのは心配なので、あくまで体験談と
してお話いたしました。とてもおいたわしい
病状になられているようで、心配です;;
どうぞ、できるだけ数値が下がりますように・・・;;
お苦しい中コメント誠にありがとうございました;;!!
関東は熱かったり、雨だったり、寒くなったりとレパートリーが多いですね?
雨の日の買い物は大変です
ある物で工夫して作る、良いですね~
こんな時は楽しいでしょう
どんな物が出来るかな?、美味しいかな?色々な思いを込めて出来上がります
賄い食も美味しいでしょうが、kaoさん作も美味しいですよね。
楽しんで下さい。
今日もお元気にお過ごし下さい。
というのは、明日姉が野菜をおくってきて
くれるのです・。・・それで、その野菜を見てから
買い足しの食品を決めようかと。とてもありがたいです。。、本当、に熱かったり寒かったり大変です、
今は少し暑いです。蒸し暑いというのか?
あるもので今日は済ませてしまいます、
チーズとか・・・・
味噌汁の豆腐とか。。。、
タンパク質を取ろうと思います。
それはそれで楽しい・・・です♪
暖かいコメント誠にありがとうございます;;!!
masaさんもどうぞお元気でいらして下さいませ。
賄い食が一品サービスされました。
とても美味しかったです。
そんなことって忘れないですね。
美味しいもの食べて乗り切りましょう。
凄いサービス^^・・・。
さぞ美味しかったでしょうね♪
東京では考えられない
サービスなので、びっくりです。
良かったですね~^^
はい、美味しい食事を食べて
乗り切りたいと思います、
いつも暖かいコメント
誠にありがとうございます^^!!
御元気でいらして下さいませ・・。