10月29日(火)
コアニードルバイオプシー(針生検)という検査を受けた。
超音波検査室で局所麻酔をして、エコーの映像を見ながら太めの針で組織診。
傷あとは3mmほど。
麻酔が切れた後結構痛かったので、市販の鎮痛剤を飲んだ。
この痛みは、6時間後また飲むことになりそうだなあと思っていたけれど、1度飲んだだけで治まったよ。
結果は来月15日。
今日の窓口支払い
診療検査:14,350円(47,840)
10月24日(木)
左の胸の張りとほんの少しの痛みが気になったので乳腺科へ。
閉経以来こんなことはなかったので心配になっちゃった。
しかしこれ自体は更年期によるよくあることということでほっとした。
先生から今年度まだ受けてないようだし乳がん検診受けていく?と薦められマンモとエコー両方受けることに。
遅くなってもいいなら今日結果も聞けるということだったので、それも希望した。
検査を終了して診察室に入ったら
今日はよく来てくれました
と言われた。
1cmほどの石灰化が見つかり画像の見え具合からほぼ悪性だと...
生体検査の予約をして終了~。
いや~本当に行ってよかったよ
今日の窓口支払い
診療検査:3,930円(13,100)