11月28日(木)
治療後1週間目の診察日。
まずは通常の血液検査と遺伝子検査用の血液採取。
この1週間の様子を記録したのを見ながら問診。
特に気持ち悪いということもなく拍子抜け状態。
これなら2週間に1回の治療でもよかったかと思ったけれど、始めてしまったら変えられないらしくこのまま3週間に1回で続行。
ただなかなかの便秘!
下痢のための薬より便秘のための薬の処方が多かったのに納得、みんなそうなのね~。
次の治療までの2週間分も追加で処方してくれた。
最初の血液検査で白血球が4920→2250と前回より半分以下。
白血球を増やす注射というのを打たれて本日終了。
( ..)φメモメモ:38℃以上の熱が出たら化学療法室へ電話!
今日の窓口支払い
診療検査:2,960円(9,860)
調剤 : 660円
遺伝子検査:20,160円(203,400) なんか安い??高額医療?マイナ保険証使ってすべて同意にしてる。
11月21日(木)
第1回抗がん剤治療。
体温を計った後、血液検査。
この検査でOKが出ないと治療が受けられない。
今日はOKだった。
吐き気どめの錠剤を呑んで、点滴スタート。
今日は初めてだったので、ベッドに寝転んで受けた。
他にリクライニングシートもあって、その日の体調等を見て看護師さんが場所を指定してくれるそうな。
真ん中のエピルビシン、赤い色がついていて2日ほど尿が赤いから血尿ではないよと言われた。
更に2日間は感染予防でトイレの後は蓋をして2度流す。
他吐しゃ物等の扱いは胃腸炎の時のような感じかなと思った。
点滴中に乳腺科の先生の診察があって11枚の処方箋を渡された
頓服やうがい薬もあるので全部飲むわけではないけれど、びっくり!
点滴は気分が悪くなることもなく無事終了。
通常はこれで帰宅となるけれど、今日は先日の検査結果を聞くため診察室へ。
結果異常なしで治療の変更もなし。
そして新しい検査の説明を受けた。
遺伝性乳がん卵巣がんというのがある。
有名なのはアンジェリーナジョリーさん、まだ癌が出来ていない両乳房の切除をした。
癌ができる可能性がとても高い。
このBRCA1/2遺伝子の検査、私は60歳以下でトリプルネガティブの乳がんなので検査対象で保険がきく。
しかしそれでも7万近いんだって。
この検査で遺伝性とわかったら私の場合左胸は全摘、卵巣も取ることになるって。
そして今は何もない右胸をどうするかは要相談って感じ。
お高いけれど受けることに同意した。
次回の診察時に血液を採ってアメリカに送るだけと、身体的負担はほぼない。
さてどうなることやら...。
今日の窓口支払い
診療検査:11,400円(38,000)
調剤 : 2,520円
11月19日(火)
今日の検査も自転車で。
両乳房のMRI検査。
MRIも初。
音がうるさい、そしてうつ伏せで30分ほどじっとしていなきゃいけないのはなかなか辛かった。
今日の窓口支払い
診療検査:5,600円(18,660)
11月18日(月)
通院の送迎は旦那がやってくれることになっているけれど、今日は横になっているだけの検査なので自転車で行ってきた。
予約時間より20分ほど早く着いたので、待ち時間長いなと思っていたところすぐ呼ばれた。
心臓の超音波検査も頸部-骨盤部CT検査も初めてだったけど、特筆することもなく淡々と。
今日の窓口支払い
診療検査:9,640円(32,130)
11月15日(金)
浸潤性乳管癌・ステージ1・組織学的グレード1・リンパ節転移無し・ホルモン受容体無し。
結果を聞いた後、今後の治療については旦那も一緒に聞いてほしかったので急遽呼び出し。
しっかり全部説明する自信がなかったのでね
到着までにやった検査は血液検査・胸部レントゲン・心電図、どれも問題なし。
まず3週間に1回の抗がん剤治療を8回。
2週間か3週間か先生も迷われていて「元気ですか?」と聞かれた(笑)
もう数年若ければ迷わず2週間に1回なのだけど、ちょうど境目の年齢らしく...
ここ2年程体重が減ったまま増えないので体力はもう一つだと思い、3週間に1回を選択した。
治療期間は伸びてしまうけどゆっくり行こうと思う。
手術前に抗がん剤治療をすると、その薬ががんに効いているのかがよくわかるんだって。
抗がん剤の後手術をして、その後放射線を両胸にするとのことだった。
先生、旦那に家事の協力を促してくれたよ
そして今なら化学療法室の予約が21日(木)に出来るということでまず押さえる。
そのあと18日(月)に頸部~骨盤部のCT・心臓エコー、19日(火)に両乳房のMRI検査の予約を入れた。
この検査の結果次第で治療が変わってしまうけれど、とりあえず最短で治療開始予定。
20日(水)は子供1のお店でカット&パーマの予約が入っていると言ったら、カットはした方がいいけれどパーマはもったいないって。
髪抜けちゃうからねぇ...。
今日の窓口支払い
診療検査:6,590円(21,960)