こんにちは~
もしかしたら
会社に居てる方が楽なのかもしれないですね
快適な室温で、基本デスクワークなので
やはり家に居てると、ジッと出来ませんからね
さて、昨日の晩ご飯です

スタミナ満点
もつ(テッチャン)鍋です

夏バテ防止にはピッタリでしょう

楽チンだし~~~


もつの中でも、テッチャン(しま腸)しか食べれませんが
これが美味しくて
(ちょっとグロテスクですがぁ
)

野菜も底にた~っぷり
あとは、豚肉を入れて~

仕上げに、ニラともやしを入れて出っ来上がり


もちろん、あとでラーメンも入れますよ
暑い時に熱いお鍋も、また美味しいですよね~
これで、パワーがついたかな
ではでは、ステキな午後をお過ごし下さいね~

いつもご訪問下さり、ありがとうございます。
ランキングに参加してみました
よろしければ1クリックお願い出来ればと思います

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

もしかしたら


快適な室温で、基本デスクワークなので

やはり家に居てると、ジッと出来ませんからね

さて、昨日の晩ご飯です


スタミナ満点



夏バテ防止にはピッタリでしょう


楽チンだし~~~



もつの中でも、テッチャン(しま腸)しか食べれませんが
これが美味しくて



野菜も底にた~っぷり



仕上げに、ニラともやしを入れて出っ来上がり



もちろん、あとでラーメンも入れますよ

暑い時に熱いお鍋も、また美味しいですよね~

これで、パワーがついたかな

ではでは、ステキな午後をお過ごし下さいね~


いつもご訪問下さり、ありがとうございます。
ランキングに参加してみました

よろしければ1クリックお願い出来ればと思います


人気ブログランキングへ

にほんブログ村
エアコンのおかげで、快適に
お鍋を頂くことができました^0^/
次は、何鍋にしようかな~と考え中ですf^^
夏のお鍋、とっても美味しいですよ~
その代り、エアコンはガンガンですが^^A
でないと、夏にお鍋だなんて食べれませんからねf^^
40度って、昔じゃ考えられませんでしたよね^^A
年々、暑さが増してきてますね--;
外に出るのが億劫になってしまいます。
すき焼き、いいですね☆
我が家では、たま~に風煮をするぐらいで
本物の(笑)すき焼きは、お正月にしか食べないんですよね^^;
あぁ~今の時間、危険な想像をしてしまいましたf^^
はい。。。正解でございます!!
エアコンなしでは、お鍋はできませんものね^^A
おかげで美味しく頂けました♪
にんにくとニラで、夏バテを吹っ飛ばそうと思います^^;
エアコンなしでは、とても夏場のお鍋だなんて
とても無理ですが、
涼しくした部屋で食べるお鍋は格別ですね^^A
yucocoさんは、もつは大丈夫なんですか?
私も、テッチャン以外はNGなのですが。笑
でも、これで暫く頑張れそうですo^^o
肉団子も美味しいですね^^
もつ、昔は食わず嫌いでしたが
主人が食べるので、それとなく食べれるようになりました^^v
…とは言え、他のものはムリですけどね。笑
電気代を覚悟の上で、我が家も寝る時はもちろん
朝もリビングが30度近くなったら、スイッチONです^^A
ほんと我慢の限界ですよね。
はい。。。
クーラーのおかげで、暑くても
美味しく頂けました^^;
ありがとうございます!
スタミナもバッチリつけたことですし
もうちょっと頑張りますo^^o
モツ鍋美味しそう~
暑い時期に涼しい部屋で食べるのも
また格別ですよね(*^。^*)
でも、それも良さそうですね。
おいしそうだし、パワーつきそう!
40度超えのところもあって、毎日ひどい暑さですね
暑い季節は冷たいものばかりとって胃腸も弱ってくるので、
スタミナ満点の熱々のお鍋は元気が出ますね~
うちはモツ食べた事ないんだけど・・たまにすき焼きとかで元気つけています♪
↓ラムちゃん、良かった~
自分の事以上に心配だもん・・良い結果で一安心ですね~
でも多分冷房はガンガンつけながらでしょうけれど(笑)
我が家は内臓系はNG なので・・・
やるとしたら豚肉入れてキムチ鍋かしら?
ダイニングに冷房がないので当分の間お鍋は封印ですが
お茶も暑いのを飲んだ方が良い、といいますもんね。
でも。。。冷たいのばかり飲んでます^^;
スタミナ満点、もつ鍋。。。夏バテ対策ばっちりですね~!!
う~ん、美味しそう。。。
我が家は肉団子を入れてます。
もやしとたっぷりのニラで、夏バテ
この暑さ、どうなっているのでしょうね。
一日中、エアコンなしでは過ごせません
もつ鍋!美味しそう~♪
暑いときに熱いお鍋もいいです!
冷たいものを摂りがちなので、お鍋でお腹を温めて!
また頑張れますね!
明後日から、お盆休みなんですね♪
明日まで頑張ってください~